九州水力電気とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 九州水力電気の意味・解説 

九州水力電気

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/05 23:18 UTC 版)

九州水力電気株式会社(きゅうしゅうすいりょくでんき かぶしきがいしゃ、旧字体九州水力電氣株式會社󠄁)は、明治末期から昭和戦前期にかけて存在した日本の電力会社である。略称は「九水」。九州電力送配電管内にかつて存在した事業者の一つ。


注釈

  1. ^ 当初の供給区域は電灯供給区域がなくいずれも50馬力以上の制限付き電力供給区域のみ(『九州水力電気株式会社二十年沿革史』巻末「供給区域及送電系統図」より)。こうした制限付き区域はその地域に先行する事業者がある場合に設定されるもので、この場合一邸宅または一構内につき50馬力未満の需要には供給できない(『電気事業法規解説』10-11・52頁)。
  2. ^ 1939年末時点では、日本製鐵八幡製鉄所(3,600kW)、貝島炭礦大之浦鉱業所(6,750kW)、日本鉱業佐賀関製錬所(9,500kW)に加え麻生商店(飯塚市ほか、5,200kW)、蔵内鉱業(田川郡添田町・大任村、5,000kW)、三菱鉱業筑豊鉱業所(直方市ほか、3,650kW)があった(『電気事業要覧』第31回807-810頁、NDLJP:1077029/418)。
  3. ^ 創業者成清博愛。大分県速見郡立石町(現・杵築市)にあった馬上金山を経営していた(『大分県実業管内』速見郡之部27頁。NDLJP:950534/154
  4. ^ 上ノ釣開閉所と東邦電力久留米変電所(久留米市)を結ぶ九州送電の66kV送電線も出資対象となっている(『官報』第3482号)。
  5. ^ 「配電統制令」には、配電株式会社となるべきことを命ぜられた株式会社(=「指定会社」)は、配電株式会社の設立によりこれに吸収され、指定会社の権利義務は配電株式会社が継承する、とある(第16条)。(「配電統制令全文公布施行」『日本工業新聞』1941年8月30日付。神戸大学附属図書館「新聞記事文庫」収録)

出典

  1. ^ a b c d e f 『株式年鑑』昭和17年度617頁。NDLJP:1069958/316
  2. ^ a b 『九州地方電気事業史』33-34頁
  3. ^ a b c 『九州地方電気事業史』46-49頁
  4. ^ a b c d e f g h i j k l m n o 『九州地方電気事業史』83-86頁
  5. ^ a b c 『九州地方電気事業史』107-108頁
  6. ^ a b c d 『人的事業大系』2 105-118頁。NDLJP:1458891/75
  7. ^ a b c d e f g h i j k l 『九州地方電気事業史』283-285頁
  8. ^ a b c 『九州地方電気事業史』86-88頁
  9. ^ a b c d e 『九州地方電気事業史』110-111頁
  10. ^ a b c 『九州地方電気事業史』147頁
  11. ^ a b c d e f g h i j k l 『九州水力電気株式会社二十年沿革史』年表
  12. ^ 『九州地方電気事業史』38-42頁
  13. ^ 『九州地方電気事業史』102-103頁
  14. ^ a b c d e f g 『九州地方電気事業史』103-106頁
  15. ^ 『西日本鉄道百年史』15-17頁
  16. ^ a b c d e f g h i j 『西日本鉄道百年史』18-20頁
  17. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q 『九州地方電気事業史』170-173頁
  18. ^ a b c d e f g h i 『九州地方電気事業史』111-112頁
  19. ^ 九鉄博軌合同説」『福岡日日新聞』1913年11月26日付。神戸大学附属図書館「新聞記事文庫」収録
  20. ^ 合併申合書」『福岡日日新聞』1913年12月19日付。神戸大学附属図書館「新聞記事文庫」収録
  21. ^ 『東邦電力史』223-225頁
  22. ^ a b c 『九州地方電気事業史』258-260頁
  23. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p 『九州地方電気事業史』190-191頁
  24. ^ 『九州地方電気事業史』179-182頁
  25. ^ a b c 『九州地方電気事業史』108-110頁
  26. ^ 『電気事業要覧』第7回104-105頁。NDLJP:975000/79
  27. ^ a b c d 『九州地方電気事業史』218-219頁
  28. ^ a b c 『電気事業要覧』第7回100-101頁。NDLJP:975000/77
  29. ^ 『日本全国諸会社役員録』第21回下編1188頁。NDLJP:936465/1193
  30. ^ 『九州地方電気事業史』34頁・巻末年表ほか
  31. ^ 『日本全国諸会社役員録』第21回下編1205頁。NDLJP:936465/1201
  32. ^ a b 『日本全国諸会社役員録』第21回下編1189頁。NDLJP:936465/1193
  33. ^ a b c d e f 『九州水力電気株式会社二十年沿革史』78-79頁
  34. ^ a b c 『九州地方電気事業史』136-138頁
  35. ^ a b 『大分交通40年のあゆみ』31-32頁
  36. ^ 『日本全国諸会社役員録』第21回下編1214頁。NDLJP:936465/1206
  37. ^ 『日本全国諸会社役員録』第21回下編1183頁。NDLJP:936465/1188
  38. ^ a b c 『電気事業要覧』第12回162頁。NDLJP:975005/106
  39. ^ 『九州諸会社実勢』466-472頁。NDLJP:936514/260
  40. ^ a b c 『九州諸会社実勢』91-97頁。NDLJP:936514/72
  41. ^ 『九州地方電気事業史』巻末年表
  42. ^ a b c d e 『九州地方電気事業史』291-293頁
  43. ^ a b 『九州地方電気事業史』130-133頁
  44. ^ a b c d e f g h i j k 『九州地方電気事業史』287-289頁
  45. ^ a b c d 『九州地方電気事業史』113-118頁
  46. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p 『九州地方電気事業史』167-170頁
  47. ^ a b c d e f g h i 『西日本鉄道百年史』54-55頁
  48. ^ a b 『西日本鉄道百年史』50-51頁
  49. ^ a b c d e f g h i 『九州地方電気事業史』289-290頁
  50. ^ a b c d e 『九州地方電気事業史』340-341頁
  51. ^ 『管内電気事業要覧』第20回14-15・127頁。NDLJP:1022025/21
  52. ^ a b 『西日本鉄道百年史』90-94頁
  53. ^ a b 村上巧児 『還暦』195-198頁
  54. ^ a b c d e f g h i j k l m 『電気年鑑』昭和16年版5・8頁。NDLJP:1141592/26
  55. ^ a b c 『九州地方電気事業史』313-315頁
  56. ^ a b c d e f g h i j k l m n o 『電気年鑑』昭和14年版143-147頁。NDLJP:1115068/187
  57. ^ a b c d e 『日本全国銀行会社録』第47回下編337-341頁。NDLJP:1074420/718
  58. ^ 『電気年鑑』昭和14年版142頁。NDLJP:1115068/187
  59. ^ 『電気年鑑』昭和14年版133-134頁。NDLJP:1115068/182
  60. ^ 『電気年鑑』昭和14年版149頁。NDLJP:1115068/190
  61. ^ 『日本全国銀行会社録』第47回下編374頁。NDLJP:1074420/745
  62. ^ 『九州地方電気事業史』798頁(年表)
  63. ^ a b 『電気年鑑』昭和15年版156頁。NDLJP:1115119/163
  64. ^ a b c d e f g h i j k l m 『九州水力電気株式会社二十年沿革史』第5表「期別大口電力高小口動力並電灯数量表」より
  65. ^ a b c 『九州諸会社実勢』606-625頁。NDLJP:936514/330
  66. ^ a b c d e f g h 『九州地方電気事業史』195-197頁
  67. ^ 『電気事業要覧』第26回292-293頁。NDLJP:1077277/188
  68. ^ 『電気事業要覧』第27回308-309頁。NDLJP:1073582/190
  69. ^ 『電気事業要覧』第29回931-934頁。NDLJP:1073650/514
  70. ^ 『株式年鑑』昭和15年度781頁。NDLJP:1072584/425
  71. ^ 『株式年鑑』昭和16年度749頁。NDLJP:1069950/408
  72. ^ a b c d e f g 『電気事業要覧』第30回631-633頁。NDLJP:1073660/347
  73. ^ a b c d e f g h 『管内電気事業要覧』第20回121-127頁。NDLJP:1022025/76
  74. ^ a b c d 『管内電気事業要覧』第21回138-139頁。NDLJP:1022030/91
  75. ^ a b 『管内電気事業要覧』第20回131-132頁。NDLJP:1022025/82
  76. ^ 『電気年鑑』昭和16年版3頁。NDLJP:1141592/25
  77. ^ a b c d e 『電気事業要覧』第30回637-639頁。NDLJP:1073660/349
  78. ^ a b c d e 『管内電気事業要覧』第20回140-147頁。NDLJP:1022025/90
  79. ^ 『電気年鑑』昭和15年版3頁。NDLJP:1115119/26
  80. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z aa ab ac ad ae af ag ah ai aj ak al am an 『九州地方電気事業史』774-776頁
  81. ^ a b c d e f g h i j k l m 『九州地方電気事業史』191-195頁
  82. ^ a b c d e f g h i j 『九州地方電気事業史』772頁
  83. ^ a b c d e f g h i j k l m 『九州地方電気事業史』780-782頁
  84. ^ 『九州水力電気株式会社二十年沿革史』288-289頁
  85. ^ a b c d e 『九州地方電気事業史』291頁
  86. ^ a b c d e f g h i j 『九州地方電気事業史』285-287頁
  87. ^ a b c d e f g 『九州地方電気事業史』173-178頁
  88. ^ a b c 『九州地方電気事業史』261-265頁
  89. ^ a b 『九州送電株式会社沿革史』167-176頁
  90. ^ 『電気事業要覧』第29回904-906頁。NDLJP:1073650/500
  91. ^ a b 『電気事業要覧』第31回778-779頁。NDLJP:1077029/404
  92. ^ 『電気年鑑』昭和14年版35頁。NDLJP:1115068/38
  93. ^ 『電気年鑑』昭和14年版24頁。NDLJP:1115068/33
  94. ^ a b c 『東邦電力技術史』69-71頁
  95. ^ 『東邦電力技術史』72-73頁
  96. ^ 『躍進九軌の回顧』86-89頁
  97. ^ a b 『西部共同火力発電株式会社史』1-8頁
  98. ^ a b 『西部共同火力発電株式会社史』54-56頁
  99. ^ a b 『九州地方電気事業史』271-273頁
  100. ^ a b 『東邦電力技術史』75-76頁
  101. ^ a b 『電気事業要覧』第12回156-161頁。NDLJP:975005/104
  102. ^ a b c 『電気事業要覧』第31回778-779・783・948-953・958-959頁。NDLJP:1077029/404NDLJP:1077029/489
  103. ^ 『九州周波数統一史』14頁
  104. ^ a b 『九州地方電気事業史』401-404頁
  105. ^ 『九州周波数統一史』41-42頁
  106. ^ 『九州地方電気事業史』432-433頁
  107. ^ 『九州周波数統一史』223-224頁
  108. ^ 『九州周波数統一史』221-222頁
  109. ^ a b c 『東邦電力史』553-559頁
  110. ^ a b 『東邦電力史』559-569頁
  111. ^ 『東邦電力史』570-571頁
  112. ^ 「日本発送電株式会社法第五条の規定に依る出資に関する公告」『官報』第3482号、1938年8月11日、NDLJP:2959973/21
  113. ^ 「日本発送電株式会社法第五条の規定に依る出資に関する公告」『官報』第3567号、1938年11月24日付。NDLJP:2960059/13
  114. ^ a b 『日本発送電社史』業務編6-7頁・附録8頁
  115. ^ a b c d 『東邦電力史』573-580頁
  116. ^ 『日本発送電社史』業務編10-13頁
  117. ^ a b 『日本発送電社史』業務編16-18頁
  118. ^ 「日本発送電株式会社法第五条の規定に依る出資に関する公告」『官報』第4371号、1941年8月2日付。NDLJP:2960869/20
  119. ^ a b 『東邦電力史』583-585頁
  120. ^ a b 「配電統制令第三条第二項の規定に依る配電株式会社設立命令に関する公告」『官報』第4413号、1941年9月20日、NDLJP:2960911/17
  121. ^ a b c 電力再構成の前進」『中外商業新報』1942年4月8日 - 18日連載。神戸大学附属図書館「新聞記事文庫」収録
  122. ^ 『九州配電株式会社十年史』43頁
  123. ^ a b c d e f g h 『西日本鉄道百年史』61-62頁
  124. ^ 『鉄道統計資料』昭和3年度版第3編180頁。NDLJP:1022010/95
  125. ^ 『鉄道統計資料』昭和4年度版第3編208頁。NDLJP:1022014/109
  126. ^ 『九州水力電気株式会社二十年沿革史』376-379頁
  127. ^ 『西日本鉄道百年史』63-64頁
  128. ^ 『西日本鉄道百年史』102-103頁
  129. ^ a b c d 『大分交通40年のあゆみ』33-37頁
  130. ^ 『鉄道統計資料』昭和3年度版第3編187頁。NDLJP:1022010/98
  131. ^ 『九州水力電気株式会社二十年沿革史』382-384頁
  132. ^ 『大分交通40年のあゆみ』38-42頁
  133. ^ 『西日本鉄道百年史』92頁
  134. ^ 『大分交通40年のあゆみ』63頁
  135. ^ a b c d e f g 『九州水力電気株式会社二十年沿革史』370-372頁
  136. ^ 『九州諸会社実勢』582-584頁
  137. ^ a b c d 『電気化学工業百年史』123頁
  138. ^ 高圧ガス工業『おかげさまで30年』184-185頁
  139. ^ a b c d e f 『九州電力10年史』245-246頁
  140. ^ 『日本全国銀行会社録』第47回下編312頁。NDLJP:1074420/701
  141. ^ 『電気年鑑』昭和14年版131-132頁。NDLJP:1115068/181
  142. ^ 『電気年鑑』昭和16年版95-96頁。NDLJP:1141592/118
  143. ^ a b 『九州地方電気事業史』391-392頁
  144. ^ a b 『九州地方電気事業史』766-767頁





英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「九州水力電気」の関連用語

九州水力電気のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



九州水力電気のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの九州水力電気 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS