朝倉郡とは? わかりやすく解説

朝倉郡

読み方:アサクラグン(asakuragun)

所在 福岡県

地名辞典では2006年8月時点の情報を掲載しています。

朝倉郡

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/08/22 09:26 UTC 版)

日本 > 九州地方 > 福岡県 > 朝倉郡
福岡県朝倉郡の位置(1.筑前町 2.東峰村 薄黄:後に他郡に編入された区域)

朝倉郡(あさくらぐん)は、福岡県

人口31,969人、面積119.07km²、人口密度268人/km²。(2024年7月1日、推計人口

以下の1町1村を含む。

郡域

1896年明治29年)に行政区画として発足した当時の郡域は、上記1町1村のほか、下記の区域にあたる。

歴史

1.小石原村 2.宝珠山村 3.松末村 4.杷木村 5.久喜宮村 6.志波村 7.高木村 8.朝倉村 9.宮野村 10.福成村 11.大庭村 21.三奈木村 22.蜷城村・金川村・立石村(一部) 23.福田村・立石村(一部) 31.上秋月村 32.秋月町 33.安川村 34.甘木町 35.馬田村 36.大三輪村 37.栗田村 38.三根村 39.中津屋村 40.安野村(紫:飯塚市 桃:朝倉市 赤:筑前町 橙:東峰村)

変遷表

自治体の変遷
明治22年以前 旧郡 明治29年2月26日 明治29年 - 昭和19年 昭和20年 - 昭和34年 昭和35年 - 昭和64年 平成1年 - 現在 現在
上座郡 小石原村 小石原村 小石原村 小石原村 平成17年3月28日
東峰村
東峰村
宝珠山村 宝珠山村 宝珠山村 宝珠山村
杷木村 昭和14年2月11日
町制
昭和26年4月1日
杷木町
杷木町 平成18年3月20日
朝倉市
朝倉市
松末村 松末村
久喜宮村 久喜宮村
志波村 志波村
朝倉村 朝倉村 昭和30年3月31日
朝倉村
昭和37年4月1日
町制
宮野村 宮野村
大庭村 明治42年6月15日
大福村
福成村
高木村 高木村 昭和30年3月10日
甘木市に編入
甘木市
下座郡 三奈木村 三奈木村 昭和29年4月1日
甘木市
金川村 金川村
蜷城村 蜷城村
立石村 立石村
福田村 福田村
夜須郡 甘木町 甘木町
秋月町 秋月町
上秋月村 上秋月村
馬田村 馬田村
安川村 安川村
大三輪村 明治41年9月1日
三輪村
三輪村 昭和37年4月1日
町制
平成17年3月22日
筑前町
筑前町
栗田村
三根村 明治41年3月20日
夜須村
夜須村 昭和37年4月1日
町制
中津屋村
安野村

行政

歴代郡長
氏名 就任年月日 退任年月日 備考
1 明治29年(1896年)4月1日
大正15年(1926年)6月30日 郡役所廃止により、廃官
郡長を務めた主な人物

参考文献

関連項目

先代
上座郡下座郡夜須郡
行政区の変遷
1896年 - 2010年
次代
(現存)

朝倉郡

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/16 08:24 UTC 版)

福岡県高等学校の廃校一覧」の記事における「朝倉郡」の解説

福岡県立朝倉高等学校夜須町夜須分校筑前町。但し閉校時の所属自治体は同郡夜須町1985年3月31日廃止

※この「朝倉郡」の解説は、「福岡県高等学校の廃校一覧」の解説の一部です。
「朝倉郡」を含む「福岡県高等学校の廃校一覧」の記事については、「福岡県高等学校の廃校一覧」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「朝倉郡」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「朝倉郡」の関連用語

1
100% |||||

2
100% |||||

3
100% |||||

4
100% |||||

5
100% |||||

6
100% |||||

7
100% |||||

8
100% |||||

9
100% |||||

10
100% |||||

朝倉郡のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



朝倉郡のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの朝倉郡 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの福岡県高等学校の廃校一覧 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS