早良区とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > 早良区の意味・解説 

さわら‐く〔さはら‐〕【早良区】

読み方:さわらく

早良


早良区

読み方:サワラク(sawaraku)

所在 福岡県福岡市

地名辞典では2006年8月時点の情報を掲載しています。

早良区

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/15 13:00 UTC 版)

早良区(さわらく)は、福岡市を構成する7行政区の1つ。1972年4月1日に福岡市が政令指定都市となった時は西区だったが、1982年5月10日に早良区、西区、城南区の3つに分割されて発足。




「早良区」の続きの解説一覧

早良区

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/02 04:05 UTC 版)

福岡市の地名」の記事における「早良区」の解説

住居表示実施設置年前町名消滅年現町名備考1931年 大字鳥飼 城西1969年 城西1丁目〜3丁目 1931年 大字鳥飼 上今川橋1969年 城西1丁目〜3丁目・西新1丁目〜7丁目 1931年 大字鳥飼 今川新町 1969年 城西1丁目〜3丁目・西新1丁目〜7丁目 1931年 大字鳥飼・西新町 城西町 1969年 曙1丁目〜2丁目城西1丁目〜3丁目 1931年 大字鳥飼・西新町 二百石町 1969年 曙1丁目〜2丁目城西1丁目〜3丁目 1931年 大字鳥飼・西新町 西ヶ崎町 1969年 曙1丁目〜2丁目城西1丁目〜3丁目 1931年 大字鳥飼・西新町 西新町1丁目・2丁目 1969年 西新1丁目〜7丁目 1931年 西新町 中田町 1969年 祖原西新1丁目〜7丁目・城西1丁目〜3丁目 1931年 西新町 下ノ田町 1969年 祖原城西1丁目〜3丁目 1934年 大字飛石町1丁目〜3丁目 1971年 室見1丁目〜5丁目 1934年 大字金門1丁目・2丁目 1971年 室見1丁目〜5丁目 1934年 大字庄 庄浜町1丁目・2丁目 1971年 室見1丁目〜5丁目 1934年 大字室見町1丁目〜4丁目 1971年 室見1丁目〜5丁目 1937年 西新町大字庄・大字弥生町1丁目〜3丁目 1969年 弥生1丁目〜2丁目百道1丁目〜3丁目・藤崎1丁目〜2丁目 1937年 西新町大字庄・大字原・大荒江 昭代町1丁目〜4丁目 1969年 昭代1丁目〜3丁目・藤崎1丁目〜2丁目・曙1丁目〜2丁目 1937年 西新町大字紅葉町1丁目〜3丁目 1969年 高取1丁目〜2丁目藤崎1丁目〜2丁目昭代1丁目〜3丁目 1937年 西新町・下ノ田町 麁原1番丁〜4番1969年 祖原・曙1丁目〜2丁目城西1丁目〜3丁目・昭代1丁目〜3丁目 1937年 西新町・下ノ田町西ヶ崎町今川新町二百石町城西町 曙町1丁目〜3丁目 1969年 曙1丁目〜2丁目城西1丁目〜3丁目 1937年 西新町大字藤崎町1丁目〜3丁目 1969年 藤崎1丁目〜2丁目百道1丁目〜3丁目・高取1丁目〜2丁目 1937年 西新町 神楽町 1969年 高取1丁目〜2丁目 1937年 西新町 弓田1969年 高取1丁目〜2丁目 1937年 西新町 上野町 1969年 祖原西新1丁目〜7丁目 1951年 西新町大字荒江大字福陵町1丁目〜3丁目 1978年 荒江1丁目〜3丁目・原1丁目〜8丁目 住居表示実施後 町設置年前備考南庄1丁目〜6丁目 1966年(〜4丁目)1974年(5丁目〜) 大字庄 原団地 1967年 大字原・大字庄 有田1丁目〜8丁目 1968年(〜2丁目)1984年(3丁目〜) 大字有田大字小田部大字橋本大字次郎丸 曙1丁目〜2丁目 1969年 城西町二百石町曙町1丁目〜3丁目・西ヶ崎町・麁原1番丁〜4番丁・昭代町1丁目〜4丁目 城西1丁目〜3丁目 1969年 城西通・今川橋通・今川新町城西町二百石町西ヶ崎町曙町1丁目〜3丁目・麁原1番丁〜4番丁・下ノ田町中田町 昭代1丁目〜3丁目 1969年 昭代町1丁目〜4丁目・麁原1番丁〜4番丁・紅葉町1丁目〜3丁目 祖原 1969年 下ノ田町中田町上野町・麁原1番丁〜4番丁・西新町 高取1丁目〜2丁目 1969年 紅葉町1丁目〜3丁目・藤崎町1丁目〜3丁目・神楽町弓田町・西新町 西新1丁目〜7丁目 1969年 西新町1丁目〜2丁目今川橋通・今川新町中田町上野町・西新町 藤崎1丁目〜2丁目 1969年 藤崎町1丁目〜3丁目・紅葉町1丁目〜3丁目・弥生町1丁目〜3丁目・昭代町1丁目〜4丁目・西新町 百道1丁目〜3丁目 1969年 藤崎町1丁目〜3丁目・弥生町1丁目〜3丁目 弥生1丁目〜2丁目 1969年 弥生町1丁目〜3丁目 室住団地 1970年 大字橋本大字有田大字小田部 室見1丁目〜5丁目 1971年 室見町1丁目〜4丁目・飛石町1丁目〜3丁目・金門町1丁目〜2丁目・庄浜町1丁目〜2丁目大字小田部1丁目〜5丁目 1973年(〜5丁目)1974年(6丁目〜) 大字小田部 星の原団地 1973年 大字干隈大字荒江2丁目〜3丁目 1973年 福陵町1丁目〜3丁目・西新町大字荒江 当時は1丁目から3丁目まで西区だったが、1丁目のみ分区の際に城南区となっている。 四箇田団地 1976年 大字四箇大字飯倉2丁目8丁目 1977年(〜7丁目)1982年(8丁目) 大字飯倉大字原・大干隈 当時1丁目から7丁目まで西区だったが、1丁目のみ分区の際に城南区となっている。 有田団地 1978年 大字有田 原1丁目〜8丁目 1978年 福陵町1丁目〜3丁目・大字原・大字免・大字賀茂1丁目〜4丁目 1982年 大字免・大字西脇大字原・大有田 干隈3丁目〜6丁目 1982年 大字干隈大字西脇大字野芥 梅林6丁目〜7丁目 1983年 大字野芥大字梅林 田隈1丁目〜3丁目 1983年 大字田・大字西脇大字野芥 野芥1丁目〜8丁目 1983年 大字野芥大字梅林大字西油山大字重留大字西脇 内野1丁目〜8丁目不詳 大字内野など 早良1丁目〜7丁目 年不詳 大字内野など 四箇1丁目〜6丁目不詳 大字四箇など 重留1丁目〜8丁目不詳 大字重留など 次郎丸1丁目〜6丁目不詳 大字次郎丸など 田村1丁目〜7丁目 年不詳 大字田など 西入部1丁目〜5丁目不詳 大字西入部など 東入部1丁目〜8丁目不詳 大字東入部など 百道浜1丁目〜4丁目 年不詳 埋立地 脇山1丁目〜2丁目不詳 大字脇山など

※この「早良区」の解説は、「福岡市の地名」の解説の一部です。
「早良区」を含む「福岡市の地名」の記事については、「福岡市の地名」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「早良区」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「早良区」の関連用語

1
100% |||||

2
100% |||||

3
100% |||||

4
100% |||||

5
100% |||||

6
100% |||||

7
100% |||||

8
100% |||||

9
100% |||||

10
100% |||||

早良区のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



早良区のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの早良区 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの福岡市の地名 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS