福岡市立室見小学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/19 02:07 UTC 版)
福岡市立室見小学校 | |
---|---|
福岡市立室見小学校 | |
北緯33度34分30.54秒 東経130度20分39.7秒 / 北緯33.5751500度 東経130.344361度座標: 北緯33度34分30.54秒 東経130度20分39.7秒 / 北緯33.5751500度 東経130.344361度 | |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 福岡市 |
設立年月日 | 1959年 |
共学・別学 | 男女共学 |
学期 | 3学期制[1] |
学校コード | B140213001265 |
所在地 | 〒814-0015 |
外部リンク | 公式サイト |
![]() ![]() |
福岡市立室見小学校(ふくおかしりつ むろみしょうがっこう)は、福岡県福岡市早良区室見にある公立の小学校。
住所
開校の経緯
福岡市立西新小学校の児童数増加を受けて、児童数1,003名、学級数17の規模で、1951年(昭和26年)に福岡市立高取小学校が分離開校したが、その後高取小学校も児童数が増え続け、昭和33年には2,000名を超えた。そのため翌1959年(昭和34年)1月5日に分離開校したのが福岡市立室見小学校である。
通学区域
進学先中学校
交通アクセス
児童数
全体712人(2022現在)
男子381人(2022現在)
女子331人(2022現在)
学校周辺
- 学校周辺の写真
-
左側より汐入川、油山川及び金屑川
関連項目
脚注
外部リンク
- 福岡市立室見小学校のページへのリンク