長浜_(福岡市)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 長浜_(福岡市)の意味・解説 

長浜 (福岡市)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/06/12 05:11 UTC 版)

長浜
KBCグループホールディングス及びその傘下の九州朝日放送(KBC)本社
(福岡市中央区長浜一丁目)
長浜の地図
長浜
長浜の地図
長浜
長浜 (福岡県)
長浜
長浜 (日本)
北緯33度35分37.2秒 東経130度23分20.6秒 / 北緯33.593667度 東経130.389056度 / 33.593667; 130.389056
日本
都道府県 福岡県
市町村 福岡市
中央区
面積
 • 合計 34.42 ha
人口
(2023年(令和5年)2月末現在)
 • 合計 3,310人
等時帯 UTC+9 (JST)
郵便番号
810-0072
市外局番 092

長浜(ながはま)は福岡県福岡市中央区にある町名。現行の行政地名は、長浜一丁目から三丁目まで[1]。面積は34.42ヘクタール[2]。2023年2月末現在の人口は人口は3,310人[3]郵便番号は810-0072[4]

地理

長浜は福岡市中央区の町名。東は那の津、西は、南は那の津通りを挟んで天神舞鶴と隣接する。博多漁港に面しており、福岡市中央卸売市場鮮魚市場がある。那の津通り沿いに東から順に1丁目・2丁目、その北に3丁目がある。「長浜ラーメン」の由来となった地名である。かつては多くの屋台が営業し、中洲天神地区に次ぐ「屋台村」を形成し、県内・県外を問わず多くの客が来て賑わっていた。しかし、屋台の数は減少を続け、近年は消滅の危機にある[5]福岡市役所では長浜で営業を行う屋台営業者の募集を行っている[6]

歴史

全域が昭和以降にできた埋立地である。

地名の由来

昭和初期の埋め立て以前、那珂川河口から福崎まで続く長い砂浜があったことに由来する[7]。古地図においては冷泉津と外海とを隔てる砂州の地名として見ることができる。

人口

長浜一丁目から長浜三丁目までの人口の推移を福岡市の住民基本台帳(公称町別)[3]に基づき示す(単位:人)。集計時点は各年9月末現在である。

交通

鉄道

かつて鹿児島本線貨物支線博多臨港線)の貨物駅(福岡港駅・福岡市場駅)が存在したが、1985年(昭和60年)までに廃止となった。

バス

  • 西鉄バス
    • 須崎埠頭:浜の町病院入口
    • 那の津通り:福祉センター前(浜の町病院入口) - 長浜一丁目 - 長浜二丁目 - 港一丁目

道路

主な幹線道路等は次の通り。

都市高速道路

都市高速道路としては福岡高速環状線が町域の北側に通っており、最寄りの出入り口としては那の津二丁目に次のものがある。

また、この都市高速道路は荒津一丁目と那の津三丁目との間が博多湾博多漁港等への入り口)に架かる次の橋梁となっており、長浜の北方に望むことができる。

市道

福岡市が管理する市道の主要なものは次のとおりである。

施設

博多漁港を中心として、放送局、病院等も立地している。また、「長浜ラーメン」の名で知られるラーメン屋が町内やその隣接地域に多い(詳細は博多ラーメンを参照)。

名所・旧跡

脚注

注釈

  1. ^ 所在地:福岡市中央区長浜二丁目1番1号北緯33度35分37.1秒 東経130度23分28.6秒 / 北緯33.593639度 東経130.391278度 / 33.593639; 130.391278、管轄:福岡市(東区を除く)、春日市、大野城市、筑紫野市、太宰府市、糸島市、那珂川市[8]
  2. ^ 所在地:福岡市中央区長浜三丁目11番3号北緯33度35分41.0秒 東経130度23分22.6秒 / 北緯33.594722度 東経130.389611度 / 33.594722; 130.389611[9]
  3. ^ 所在地:福岡市中央区長浜三丁目3番1号北緯33度35分47.0秒 東経130度23分37.1秒 / 北緯33.596389度 東経130.393639度 / 33.596389; 130.393639

出典

  1. ^ 福岡市. “福岡市区の設置等に関する条例”. 2022年10月4日閲覧。→別表第1
  2. ^ 福岡市統計調査課. “平成27年(2015年)国勢調査の結果”. 福岡市. 2022年10月4日閲覧。
  3. ^ a b 福岡市統計調査課. “登録人口(公称町別)- 住民基本台帳(日本人)男女別人口及び世帯数”. 福岡市. 2022年10月4日閲覧。
  4. ^ 日本郵便株式会社. “郵便局”. 2023年1月27日閲覧。→「郵便番号を調べる」→キーワード検索等
  5. ^ “「長浜ラーメン」発祥の地で屋台消滅の危機”. 日本テレビ. (2019年5月13日). https://news.ntv.co.jp/category/society/435642 2021年9月14日閲覧。 
  6. ^ 屋台営業候補者公募の実施について”. 福岡市役所. 2021年9月14日閲覧。
  7. ^ 昭和初期の海岸線は、現在では天神3丁目・舞鶴1丁目~3丁目を横断する道路として残っている。
  8. ^ 厚生労働省福岡労働局 (Ministry of Health, Labour and Welfare Fukuoka Labor Bureau). “福岡中央労働基準監督署”. 2022年10月11日閲覧。
  9. ^ 福岡市農林水産局中央卸売市場鮮魚市場 (Fukuoka City Agriculture, Forestry & Fisheries Bureau, Central Wholesale Market, Fish Market). “鮮魚市場”. 2022年10月11日閲覧。

「長浜 (福岡市)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「長浜_(福岡市)」の関連用語

長浜_(福岡市)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



長浜_(福岡市)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの長浜 (福岡市) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS