福陵とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 福陵の意味・解説 

福陵

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/03/26 16:50 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

福陵(ふくりょう、満州語ᡥᡡᡨᡠᠷᡞᠩᡤᠠ
ᠮᡠᠩᡤᠠᠨ
、転写:hūturingga munggan)は、中国遼寧省瀋陽市渾南区天柱山にある、の前身・後金の初代皇帝であるヌルハチ、およびホンタイジの生母であるイェヘナラ氏(孝慈高皇后)の陵墓。

1629年に建てられた。瀋陽市の東部に位置するので通称東陵とも。保存状態が悪かったが、修復され現在は「東陵公園」として一般公開されている。昭陵永陵とともに清の関外三陵のひとつ。山に囲まれていて、参道には108段の石段がある。1988年に中華人民共和国の全国重点文物保護単位に指定され、2004年にユネスコ世界遺産に登録された。

関連項目

※上記のほか、遼陽にヌルハチの一族を葬った東京陵がある

座標: 北緯41度49分59秒 東経123度35分01秒 / 北緯41.83306度 東経123.58361度 / 41.83306; 123.58361




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「福陵」の関連用語

福陵のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



福陵のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの福陵 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS