propeller
「propeller」の意味・「propeller」とは
「propeller」は、航空機や船舶などの推進力を生み出すための装置を指す言葉である。具体的には、回転することで空気や水を押しのけ、その反作用により前進する力を生む。一般的には、複数のブレード(羽根)が中心の軸から放射状に伸びている形状をしている。「propeller」の発音・読み方
「propeller」の発音は、IPA表記では/prəˈpɛlər/、カタカナ表記では「プロペラー」である。日本人が発音する際のカタカナ英語の読み方は「プロペラー」である。この単語は発音によって意味や品詞が変わるものではない。「propeller」の定義を英語で解説
A 'propeller' is a device with a rotating hub and radiating blades that are set at a pitch to form a helical spiral, that when rotated performs an action which is similar to Archimedes' screw. It transforms rotational power into linear thrust by acting upon a working fluid such as water or air.「propeller」の類語
「propeller」の類語には、「rotor」や「turbine」などがある。ただし、これらの単語はそれぞれ特定の状況や装置に対して使われるため、同義語として使う際は注意が必要である。例えば、「rotor」はヘリコプターの主回転翼を指し、「turbine」は流体のエネルギーを機械的な動きに変換する装置を指す。「propeller」に関連する用語・表現
「propeller」に関連する用語として、「thrust」(推力)や「torque」(トルク、回転力)、「pitch」(ピッチ、プロペラの傾き)などがある。これらはプロペラの動作原理や性能を理解する上で重要な概念である。「propeller」の例文
1. The propeller of the ship was damaged in the storm.(船のプロペラは嵐で損傷した。)2. The airplane has a twin-engine propeller.(その飛行機は双発のプロペラを持っている。)
3. The drone's propeller spun rapidly.(ドローンのプロペラは急速に回転した。)
4. The submarine's propeller is silent to avoid detection.(潜水艦のプロペラは検知を避けるために静かである。)
5. The windmill's propeller turns to generate electricity.(風車のプロペラは電力を生成するために回転する。)
6. The propeller's pitch can be adjusted for optimal performance.(プロペラのピッチは最適な性能のために調整することができる。)
7. The propeller was invented in the 19th century.(プロペラは19世紀に発明された。)
8. The propeller provides thrust for the boat to move forward.(プロペラは船が前進するための推力を提供する。)
9. The helicopter's rotor is a type of propeller.(ヘリコプターのローターはプロペラの一種である。)
10. The turbine is a type of propeller used in jet engines.(タービンはジェットエンジンで使用されるプロペラの一種である。)
プロペラ【propeller】
【プロペラ】(ぷろぺら)
Propeller(推進器の意)
航空機の推力や、艦船の推進力を得るために用いられる、羽根車状の部品。
艦船のものは「スクリュー・プロペラ」あるいは単に「スクリュー」と呼ばれる。
エンジンのトルクで回転させることにより、空気または水を後方へ押しやり、その反作用で本体を推し進める。
航空機ではレシプロエンジンやターボプロップ、艦船ではディーゼルエンジンや蒸気タービン、ガスタービンなどが用いられる。
出力は、回転数とプロペラピッチで調節する。
エンジンは効率のよい回転数が決まっているため、主にプロペラピッチで出力を調節する場合が多い。
ただしプロペラピッチを可変式にすると機構が複雑化するため、回転数に比較的融通の利くレシプロエンジンを搭載した機種ではプロペラピッチを固定式にする場合もある。
逆に回転数に融通の利かないターボプロップや蒸気タービン、ガスタービンでは、可変ピッチプロペラが必須となる。
低速では効率のよい方式であるが、高速で運転しようとすると抵抗が大きくなり、特に飛行機ではプロペラの先端が音速に達するとそれ以上の高速化が望めないためジェットエンジンに取って代わられた。
艦船ではまだスクリュー方式が主流で、ウォータージェットは高速艇など一部用途に限られているが、潜水艦のキャビテーションノイズを防ぐためにウォータージェットを用いる研究もおこなわれている。
ヘリコプターのもつ回転する翼(ローター、回転翼)は、それ自体が揚力を生み出すものであり、プロペラとは区別される。
プロペラ
プロペラ
プロペラ
「プロペラ」の例文・使い方・用例・文例
- エアボートはプロペラが動力源だ。
- 町を発った日の朝、私は地元の小さな空港でプロペラ機に乗り込んだ。
- プロペラ機に乗って空から見た景色は素晴らしかったです。
- ジェット機はプロペラ機よりもずっと速い。
- プロペラーの音
- プロペラーの羽根
- エンジンは、プロペラに往復運動をさせる
- 翼を固定しプロペラあるいはジェットエンジンで動く飛行機
- 空気を押して回転するプロペラ
- 反対の方向の2つのプロペラを運転するエンジンを搭載するプロペラ機(安定性のために)
- 車のホイール(またはファンやプロペラなど)の中心部で、ここをシャフトまたは心棒が通っている
- プロペラで飛ぶ飛行機
- ターボジェットエンジンで動かされる外部プロペラ付きの飛行機
- 水または空気を押すために回転するいくつかの角がある刃をもつプロペラ
- 1つのプロペラをもった飛行機
- 不凍液溶液が翼板に広げられる、航空機のプロペラハブ周辺チューブ状リングからなるディスペンサー
- 2つの周期運動が同期であるかどうかを示す器具(特にパイロットが2台以上のエンジンを備えている飛行機のプロペラを同期させることを可能にする器具)
- 羽根の角度が調整可能なプロペラ
- プロペラのブンブンいう音
- (航空学)回転物体(プロペラなど)から生じる遠心力がシャフトに力を生じず、振動が減少する均衡状態
プロペラと同じ種類の言葉
- プロペラのページへのリンク