すいしん‐き【推進器】
スラスター
(推進器 から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/07/31 16:29 UTC 版)
スラスター (thruster) は、スラスト(押す、thrust)に由来する言葉で、広義には推進システムの総称。
- 1 スラスターとは
- 2 スラスターの概要
推進器
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/06/15 01:22 UTC 版)
推進剤にエネルギーを注ぎ込みプラズマ状態にし、種々の方法で高速に加速して推力を得る。エネルギー源に応じて電気推進機、レーザ推進機、原子力推進機、核融合推進機などがある。また、核融合を組み合わせ、ジェットとしてロケットなどにも応用されている。
※この「推進器」の解説は、「プラズマ工学」の解説の一部です。
「推進器」を含む「プラズマ工学」の記事については、「プラズマ工学」の概要を参照ください。
推進器
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/27 10:03 UTC 版)
船の用途などに応じてさまざまな推進器が開発されている。 一般にスクリュー・プロペラは大きな物をゆっくりと回すことがもっとも効率が良いが、あまり大きな物では船が軽くなった時や波で揺れた時に、スクリューが水面上に出てしまい空回りを起こしたり、水面近くで気泡を作るのにエネルギーを無駄に消費するために上端の位置には限度があり、船底より下に突き出ると浅い海での破損のリスクがあるために下端も船底より高い位置を守る必要がある。20世紀末からは「ハイスキュー・プロペラ」と呼ばれるキャビテーションの発生を低減して、より高回転での使用を可能にしたプロペラも登場している。
※この「推進器」の解説は、「船舶工学」の解説の一部です。
「推進器」を含む「船舶工学」の記事については、「船舶工学」の概要を参照ください。
「推進器」の例文・使い方・用例・文例
推進器と同じ種類の言葉
- 推進器のページへのリンク