その他の国家関係者
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/15 03:46 UTC 版)
「魔法科高校の劣等生」の記事における「その他の国家関係者」の解説
壬生 勇三(みぶ ゆうぞう) 声 - 山本格 壬生紗耶香の父親。所属は内閣府情報管理局で、身分は外国犯罪組織を担当する外事課長。風間玄信とは兵舎を共にした元軍人の魔法師であり、年齢も同じ。軍事機密である達也について風間から聞かされているなど、風間に信頼されている人物。 稲垣(いながき) 声 - 滝知史 魔法師の警察官で寿和の部下。千葉道場の門下生であり、上司である寿和には丁寧語だが、自分の方が歳上という理由から言葉には遠慮がない。仕事に対し消極的な寿和の尻をよく叩いている。銃弾を加速させて標的を打ち抜く魔法を使う。 2097年2月の箱根テロ事件の捜査の一環で近江円磨を訪問した際に、意識操作の魔法をかけられ操られてしまう。その後、顧傑によって傀儡にされた時点で死亡、顧傑追跡中の将輝と十文字家の配下を襲撃するも将輝の「爆裂」によって葬られ、寿和と違い遺体すら残らない結果となる。 桧垣 ジョセフ(ひがき ジョセフ) 声 - 竹内良太 国防空軍の軍人。2092年の時点では、沖縄の先島防空隊、恩納空挺隊に所属する魔法師で、階級は上等兵→軍曹。愛称は「ジョー」。第三次世界大戦中、沖縄に駐留していた米軍人が残した子供達「レフト・ブラッド(取り残された血統)」の一人で、ネグロイド系の血を引く黒い肌の大男。 2092年当時は、恩納基地で教官をしていた風間の部下だった。そのころ、沖縄に訪れた司波兄妹(共に中学1年生)と面識がある。 司波兄妹との出会いでは、散歩をしていた深雪に絡んだために達也に叩きのめされる。風間とともに取り調べに訪れた時に兄弟と再会し、風間とともに謝罪をした。兄弟が恩納基地に訪れた際には雪辱として達也に組み手を挑み敗北。達也の実力を認め友人となった。強い愛国心を持っており、裏切ったディックたちを必死に説得している。 金城 ディック(きんじょう ディック) 声 - 近藤孝行 防衛陸軍恩納基地空挺第二中隊隊員。階級は一等兵。ジョセフと同じレフト・ブラッドの一人。レフト・ブラッドであることから日本でよそ者扱いを受けていると思い、その不満から国防軍を裏切りアル(声 - 赤地紅河)、マーク(声 - 中村章吾)と共に大亜連合に寝返る。アニメでは、深雪たちを銃撃した直後に現場に駆け付けた達也の分解魔法で全員消滅させられた。 渡久地(とぐち) 声 - 山本格 防衛陸軍恩納基地空挺魔法師部隊隊員。階級は軍曹。学生時代はボクシングで国体に出場するほどの実力者。 南風原(はえばる) 声 - 小野友樹 防衛陸軍恩納基地空挺魔法師部隊隊員。階級は伍長→曹長。魔法抜きの肉弾戦では渡久地よりも優れたファイターで、個人を対象とする防御魔法に優れる護衛のスペシャリスト。 2097年3月の沖縄の人工島「西果新島」の竣工パーティの際は五十里の護衛を務める。 上野(こうずけ) 東京を地盤に活動する与党所属の国会議員。壮年の男性でありながら議員としては若手に入る。次の選挙で与党が勝利すれば大臣ポストは確実と言われるほどの有望株。魔法師に対して好意的な議員でも知られ、魔法大学の学外監事を務めたこともある。魔法師への好意は魔法師の力を自らの選挙活動に利用したいという実利的な理由が主であり、それ故日本の魔法師の代表である十師族には遠慮がちな態度をとる。十師族の中では特に同じ東京を活動基盤とする七草家との交流が強い。 神田(かんだ) 反魔法主義を唱える、非魔法師の国会議員。反魔法主義を唱えてはいるが、あくまでマスコミに対する受けを狙っているだけで本心で魔法を批判しているというわけではない。 酒井(さかい) 国防軍大佐。大亜連合に戦争で勝利することが平和につながるという思想を持ち、「対大亜連合強硬派」と呼ばれる派閥の代表的人物。その延長で、国防軍入りを志願する魔法科高生の増加を望んでいる。過激な思想が目立つも、日本への愛国心が根底の思にあり、たとえ立場的に敵対したとしても同じ日本人の同胞とは争わず、平和的な対応を務めるべきという考えを持つ。 2092年の新ソ連による佐渡侵攻事件では、現地の最高指揮官だった。佐渡奪回のための義勇兵を組織した一条家を支援していたが、逆侵攻を主張する酒井とそれを諌める一条剛毅とで口論となり、それ以後は一条家と交流を断っている。九島家と共に2096年度の九校戦にてパラサイトドールの運用実験を強行するも達也に計画を潰され、最後はスポンサーの意向を受けた四葉家によって失脚させられ投獄される。 矢口(やぐち) 国防陸軍松本基地所属の中尉で、対大亜連合強硬派の一員。2096年の九校戦の裏でリーダーの酒井大佐を始めとする対大亜連合強硬派が粛清された際、現場におらず年若く階級も低いということで連座を免れたが、矢口本人は事件のせいでやる気を失っていた。しかし、2096年12月27日の夜に四葉分家が放った投影体に唆されて、12月29日に強化サイキックたちを手駒として達也たちを襲撃するが、達也一人に阻まれて失敗し、その日の夜に死亡し表向きは小渕沢で暴力事件に巻き込まれて命を落としたとして処理される。 波多江(はたえ) 国防陸軍宇治第二補給基地の大尉で、対大亜連合宥和派のリーダー。2096年10月に、周公瑾に言葉巧みに騙されて基地内に匿った上に、基地の査察が決まったことを周公瑾に伝えて逃亡用の車まで用意したが、達也たちが基地に侵入すると周公瑾に部下諸共精神干渉系魔法をかけられて操られ、戦車まで繰り出して達也たちを迎撃させられる。 その後、意識操作を受けていたと診断されて罪が軽減され、半年間の減俸処分で済んだが考え方は変わらずにいる。しかし、自身の立場が日々悪化しているのを自覚して焦燥の日々を送っていたが、矢口と同じく12月29日の夜に四葉分家が放った投影体に唆されて、12月30日に古式魔法師と国防軍の一個小隊を率いて達也たちを襲撃するが、達也一人に阻まれて失敗し拘束される。 犬飼(いぬかい) 遠山つかさの直属の上司である、国防陸軍情報部防諜課の課長。 南総収容所襲撃事件における遠山つかさからの報告により達也を襲撃犯として断定し、彼を危険人物として情報部幹部に報告。また、つかさの報告から克人と達也が戦えば克人が勝利するというつかさの分析も聞いており、その報告を受けた情報部の副部長は、達也拉致作戦においてディオーネー計画の参加説得に赴く克人を利用して、克人に敗れ疲弊したところを襲撃することを企てる。その目論見が失敗した後、イリーガルMAPホースヘッド小隊が日本に不正入国したことで、標的の司波達也が殺傷される事態になれば国民の非難が政府に曝されるとして、遠山つかさの部隊にホースヘッド小隊の処理を命じた。 『メイジアン・カンパニー』では、情報部の公にされない副部長に昇進しているが、恩田とは微妙な関係になっている。そして、メイジアン・カンパニーの七草真由美と遠上遼介がUSNAへ渡米するという情報を得て、魔法師の外国への出国を止める為に元老院四大老の一人である樫和主鷹と西園寺退役大将と共に面会し、樫和からの提案で達也の友人に呪詛をかけることで事実上の人質にするという卑劣な作戦を行うことになり、樫和からの比叡山の破戒僧への紹介状を書いてもらった。しかし、達也が地球に接近しつつあった巨大彗星をマテリアル・バーストで吹き飛ばしたことで、防衛大臣の鶴の一声で魔法師の出国を制限しないという決定が下された。しかし、樫和の威光を恐れるあまりに比叡山の破戒僧に達也の友人への呪詛を強行したことで、達也との関係の懸念や、それ以上に軍人でありながら国民に対して呪詛をかけるという行為への嫌悪から、自宅マンションに帰宅したところを風間大佐の命を受けた柳少佐に殺された。 恩田(おんだ) 国防陸軍情報部特務一課の課長。階級は少佐だが、情報部の特務課は対外的には公表されておらず、風間にも知られていなかった。 南総収容所襲撃による犬飼の報告と同時に達也が灼熱のハロウィンを起こした戦略級魔法師である可能性を報告し、彼の「再教育」、すなわち洗脳を提案する。一〇一旅団の佐伯少将と個人的に繋がりを持ち、互いに情報源としている。 『メイジアン・カンパニー』では、情報部の中で表の部署に近い第一課に異動になっており、形式的には副部長となった犬飼に先を越された形になるも、公式な情報部として参謀本部に出入りするなど表舞台で活躍するようになり、どちらが先に進んでいるか判然としない状態になったせいで、犬飼とは微妙な関係になっている。 大友(おおとも) 国防陸軍総司令部参謀長。 佐伯から巳焼島への兵の配備計画を提案され、四葉家の私有地であることを理由に難色を示すも四葉家から戦力を取り上げようとする佐伯に愕然とする。しかし、四葉家からの密告を受けた蘇我大将により佐伯を内密に処罰することが決定し、自身の計画の巻き返しを狙った佐伯に対して逆に処罰となる命令を言い渡した。 蘇我(そが) 国防陸軍総司令官。階級は大将。 佐伯少将の進める巳焼島への兵の配備計画に不満を抱いており、対応に苦慮していたが、四葉家との会食に呼ばれた際に真夜から佐伯の呂剛虎の密入国の黙認、国防軍の予算を流用したパラサイドールの開発などの違法行為を報告され、内密に報告をしてくれた真夜に感謝を示し、佐伯の処罰を約束した。その際真夜の意見を聞き、独立魔装大隊を第一〇一旅団から独立連隊に昇格させることを防衛大臣に具申した。 西園寺(さいおんじ) 国防陸軍の大将で、退役前は総司令官の蘇我大将に次ぐ国防陸軍のナンバーツーであった初老の男性。 『メイジアン・カンパニー』からの登場人物で、七草真由美と遠上遼介をUSNAへと派遣しようとする達也の思惑を阻止したい犬飼によって、元老院四大老の樫和主鷹と面会する為の繋ぎとして担ぎ出される。
※この「その他の国家関係者」の解説は、「魔法科高校の劣等生」の解説の一部です。
「その他の国家関係者」を含む「魔法科高校の劣等生」の記事については、「魔法科高校の劣等生」の概要を参照ください。
- その他の国家関係者のページへのリンク