武官とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 社会 > 身分 > > 武官の意味・解説 

ぶ‐かん〔‐クワン〕【武官】

読み方:ぶかん

軍事従事する官吏旧日本陸海軍では、下士官上の軍人。⇔文官

律令制で、武事携わった官。衛府(えふ)や諸国軍団属する官など。


武官

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/09/06 06:35 UTC 版)

武官(ぶかん)とは、国家若しくは君主から官吏たる軍人に任じられた者又はその軍人の官職をいう。一般的に終身官とされる。通常、軍人の職の総称として用いられるが、国家によっては官名として扱う場合もある。




「武官」の続きの解説一覧

武官(武班)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2011/11/12 10:11 UTC 版)

内直」の記事における「武官(武班)」の解説

王の最側近に身弁の警護したり、御駕の護衛したり、国王不在時、軍政事を受け持った

※この「武官(武班)」の解説は、「内直」の解説の一部です。
「武官(武班)」を含む「内直」の記事については、「内直」の概要を参照ください。


武官

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/03/19 15:26 UTC 版)

奏任官」の記事における「武官」の解説

武官は大佐から少尉までの士官相当したそれぞれ階級ごとに、大佐奏任官一等高等官三等)に、少尉奏任官六等(高等官八等)に相当するものとされた。少尉任官する者は、概ね次の者であった公務中の死亡による昇進を除く)。 士官学校兵学校卒業して所定の期間を経過した下士官判任官)・兵から昇任した陸軍少尉候補生として一定の期間を経過した海軍:兵から昇進してきた者で、階級通常特務」を付けて特務少尉」と呼んだ幹部候補生制度ができてからは、甲種幹部候補生教育修了し一定期間経過した

※この「武官」の解説は、「奏任官」の解説の一部です。
「武官」を含む「奏任官」の記事については、「奏任官」の概要を参照ください。


武官

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/03 08:31 UTC 版)

万暦首輔張居正」の記事における「武官」の解説

延(演:趙君(中国語版)【※友情出演】) 両広総督。高拱の門下生貪欲破廉恥な性格在京多数の有力官員対し盛んに賄賂贈って、独自のネットワーク形成両広総督という高位に就いて後は、多額軍費ピンハネし、不正に私腹を肥やし奢侈に耽り、軍の強化鍛錬をひどく疎かにした。 生来臆病な性分で、賊の貝那(ベイナ)が反乱を起こすと、ろくに対処もせず、自分の命を守るために逃げ惑う有様その結果広西反乱火の手急速に拡大し明朝甚大な軍事被害出してしまった。その後新任両広総督殷正茂赴任すると、両広総督職務解任され失脚。 なお宰相・高拱は、門下生延の汚職失態によって、自分累が及ぶのではとひどく恐れ密かに腹心の邵大侠を広西派遣し口封じのために延を抹殺した伍長魯 (演:全保軍) 明朝武将両浙総督。高拱の門下生東南沿海を度々荒らしまわっていた悪名高き海賊如虎&如豹兄弟征討し、二人生け捕りにして京師万暦帝献上し万暦帝大い喜ばせた。ところが後日、高拱の指摘宰相張居正が事の詳細調査すると、その戦功虚偽のものであった発覚結果として万暦帝激し怒りを買い、両浙総督地位免職された。 章大郎(演:周斌) 朝廷官吏邱得用外甥錦衣衛鎮撫司粮秣官副千戸張居正実施した在京官員給与現物支給猛反発し、大きなトラブル巻き起こし、儲済倉大使・王崧を誤殺。それから暫く後、殺人罪捕縛され張居正の命によってギロチン処刑された。

※この「武官」の解説は、「万暦首輔張居正」の解説の一部です。
「武官」を含む「万暦首輔張居正」の記事については、「万暦首輔張居正」の概要を参照ください。


武官

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/10 07:59 UTC 版)

王公族」の記事における「武官」の解説

王公族付武官には主として大韓帝国軍人たる朝鮮軍人充てられた。また、李王家王宮警護のために朝鮮歩兵隊朝鮮騎兵隊置かれた。これらの部隊朝鮮人のみによって構成されるもので、李王家実質的な近衛兵であった。しかし1913年朝鮮騎兵隊1930年朝鮮歩兵隊廃止されている。

※この「武官」の解説は、「王公族」の解説の一部です。
「武官」を含む「王公族」の記事については、「王公族」の概要を参照ください。


武官

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/20 06:12 UTC 版)

蒼天航路」の記事における「武官」の解説

許褚(きょ ちょ、字・仲康) 声:桜井敏治 / 麻生智久三国志大戦丸々太った巨漢類稀な怪力を持つが学識はなかった。その一方で部分的な天文学気象学には聡く、「15個(種類)の月の形や色」で翌日天候推測できる朴訥鈍重な性格で、間延びした話し方をする。曹操とは少年時代出会い知り合い和尚曹操に仕えるよう言われていた。一時家族仲間を養うために黒山賊に身を落とし、「虎痴(こち)」と呼ばれていた。曹操との再会後は彼の護衛として忠勤し、以降幾度も刺客から曹操死守した。人物をしばしば動物喩え、その観察眼確かさ曹操評価が高い。しかし曹操に、曹操自身喩えと言われた際にはわからなくなってしまった。 于禁(う きん、字・文則) 声:田中正彦 初登場青州黄巾党との戦い。元々は鮑信部下彼の遺志従い曹操に仕える剛毅性格で、昔は侠者であった樊城での関羽への降伏堂々としたものに描かれている。 典韋(てん い) 声:小野健一 頭に鬼の角のような瘤がある。夏侯惇募兵の旅の最中スカウトした。初登場時に、牙門旗をたった一人掲げたり、許褚との棒引き互角勝負をするなど、剛力持ち主である。主君仕える武を誇りにしている。宛城にて張繡賈詡刺客胡車児襲われ壮絶な最期遂げる。 汎(はん) 幼い頃から青州黄巾党老師達に張角後継者として育てられた。逞しい女傑体格武力並みの男に勝る。青州黄巾党曹操降伏した後は、その軍団再編した青州兵を率いて曹操軍一翼担った張繡ちょう しゅう) 声:鈴木清信董卓旗下涼州騎馬軍を率い最後の将で、後に賈詡と共に曹操降伏する臣下賈詡曰く与しやすそうにみえて実は想像以上に手ごわく、私の軍略に最も合う」将であり、平時小人物のような描写が多いが、戦場では豪放戦う男長坂の戦い趙雲討たれる楽進がく しん、字・文謙) 声:三宅健太 / 服巻浩司三国志大戦小柄ながらも退く事を知らない胆勇の将。史実では当初書記官として用いられていたが、本作では兵卒として初登場練兵中の所を曹操見込まれ将軍抜擢される。同時期に仕官した荀攸から戦場兵法体得した。進軍の際には必ず「ズンッ」という擬態語とともに一人前進していく。合肥における凌統との一騎討ちで右脇腹重傷負い、その加療中さらに疫病侵され絶命。しかし病床にあってもその闘魂はなお健在であり、見舞い訪れた曹操たちに改め大きな感銘与えた李通(り つう、字・文達) 声:小西克幸 作中では幼名の「億」で呼ばれる敵陣を縦まっ二つ貫き切り裂く戦を好む。赤壁の戦い後に病死張遼ちょう りょう、字・文遠) 声:安元洋貴 / 掛川裕彦三国志大戦) / 速水奨三国志大戦第2期)) 最強の武にこだわる武人董卓陣営にいた時、呂布関羽一騎討ち感銘受けて青龍偃月刀使用している。呂布陣営にいた時、徐州において関羽一騎討ちをするが敗北した呂布の武に心酔していたが、その死後さらなる最強の武を求めて曹操配下となる。郭嘉とは敬意抱き合う仲で、烏丸討伐では絶妙コンビネーションをとる。合肥防衛戦では得物を大矛と剣にしており、単騎孫権の首を狙い呉の将をことごとく圧倒する鬼神強さ見せた関羽との再戦強く望むも、関羽死によって願いは叶わなかった。 徐晃じょ こう、字・公明) 声:私市淳三国志大戦猫のように伸びた髭が特徴的気さく陽気な性格。「死ななければ負けではない」という信念持ち、常に安全な退路を頭に留める退き上手から「負けず徐晃」「不敗神話」を自称する夏侯淵の元で各地の賊や群雄討伐功績うちたてるその後荊州争奪戦では作中最強の武を誇る関羽一騎討ち挑んで樊城救援成功させるなど活躍した李典(り てん、字・曼成官渡の戦い初登場。額に×字傷がある。明るく能弁な性格で、対照的な性格張遼楽進とは犬猿の仲武人としての戦死でなく、文官として死ぬことを望んでいる。合肥の戦いで、甘寧に負わされた傷がもとで死亡生前望み通りに、曹操指示文官の墓に埋葬された。発明家として霹靂車・超大型弩弓といった攻城戦用兵器から仕込武器のような対人武器まで様々な武器開発し、その多く発明品彼の死後徐晃等が使用した満寵まん ちょう、字・伯寧初登場赤壁の戦い前髪生え際中心に傷がある。髻が縦に長く大きい。関羽との戦いで曹仁副将として戦う。関平とは二度渡り一騎討ち行い、その血筋劣らぬ武勇前に舌を巻いた。 龐悳ほう とく、字・令明始め馬超家臣であり西涼の乱で曹操軍と戦う。その後馬超と袂を分かち漢中身を寄せ曹操入城した際に降伏、己の意志で主を選び涼州の武を貫くことを決意する樊城での関羽との交戦では、関羽の額を射抜くも、一騎討ちで斬られた。 張郃ちょう こう、字・儁乂袁紹配下時代作中では描かれず、涼州の乱で初登場自分の中の天賦の才を、生涯をかけて掘り起こそう努力し続ける「歴戦」の将。漢中攻防戦以降不甲斐無い戦績悔やんだことに対し曹操から敗北こそを自分経験にすべきと説かれる臧覇(ぞう は、字・宣高) かつては泰山軍閥首魁呂布に従っていた武将張遼とはその頃からの仲。名前だけは序盤から出てくるが、実際に登場するのは物語後半になってからである。「常山」の用兵呂蒙感嘆させる

※この「武官」の解説は、「蒼天航路」の解説の一部です。
「武官」を含む「蒼天航路」の記事については、「蒼天航路」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「武官」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

武官

出典:『Wiktionary』 (2021/08/15 04:45 UTC 版)

名詞

(ぶかん)

  1. 軍事従事する官吏
  2. 律令制で、武事携わった官。衛府諸国軍団属する官

関連語


「武官」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



武官と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「武官」の関連用語

武官のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



武官のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの武官 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの内直 (改訂履歴)、奏任官 (改訂履歴)、万暦首輔張居正 (改訂履歴)、王公族 (改訂履歴)、蒼天航路 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryの武官 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS