KUROBEアクアフェアリーズ 時代とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > KUROBEアクアフェアリーズ 時代の意味・解説 

KUROBEアクアフェアリーズ 時代

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/02 03:20 UTC 版)

立石優華」の記事における「KUROBEアクアフェアリーズ 時代」の解説

2019年12月13日KUROBEアクアフェアリーズ公式サイトにて入団内定発表同期入団小杉凜華戸部真由香道下ひなのら。YKK AP株式会社所属。 私はリベロなので、自分得点決められないけれど、その分相手のどんなスパイクでも、難しボール自分が捕って、それを決めてくれたらめっちゃうれしいです初めてのリーグ戦、しかもアクア入って初めての試合Vリーグなので不安もありますが、1年目でも粘り強いレシーブたくさんの人に見ていただけたうれしいです。 — 立石優華V.LEAGUE WOMEN チームの顔 2020-21FRESH POWER」より 2020年2月11日富山県上市町開催された「企業対抗eスポーツ大会 in 上市」に馬場ゆりか白﨑麻友香と共にこれに参加した2020年2月21日富山県スポーツ番組週刊スポ!!」のインタビュー応じたほか、同番組内チームメイトで同じポジション馬場ゆりかクロストーク行った。 ――自身強みについて反応良さが私の強みだと思っていて。大学違ってVリーグは、もっとスパイクだったり、外国人選手打ってくると思うので、そういうボール練習の中で慣らしていって、どんなボールでも上げられるようにしていきたい思ってます。――メディアからの取材について緊張してます。今日みたいな取材受けたりってのが、今までにはない経験だったので、すごく新鮮なんですけど、話すのがちょっと苦手な方なので…。――馬場ゆりか選手いわく「ツンデレもじもじキャラ」だそうですが?『バレーをやり始めた人が変わるね』っていうのはよく言われます。普段は結構なんか『ほわん』とした感じなんですけど、バレーが始まると『絶対に負けたくない!』みたいなそういうのが前面出てるねってよく言われます。――V1挑戦への意気込みについて技術そうなんですけど、強いボールに対して飛ばされないような、そういう身体作っていけたらいいなと思ってます。――そもそもなぜリベロに(括弧内は馬場ゆりか発言)(いつからリベロやってるん?)私は高校からやってます。一緒やな。中学までスパイカーエースでしたか?)はい、エースでした。(やっぱりライトだった?)はい。一応左利きなんで。(やっぱり!一緒や〜。私は右利きだけど、ライトをずっとやってて。一応エースでやってて、中学までは。で、高校入って背が足りないから…まぁやらされるよねリベロ)私はスパイカーのあれが、なんていうんですか…技術じゃないど…「私は足りなかった」って思いました。――リベロ楽しさについてやっぱ上がった嬉しじゃないですか。難しボール上げたときは。(「よっしゃやったったで!」みたいな?)「今光ってるぜ!」みたいな。結構、2段トスとか上げたのを「バーン」ってしっかり決めてくれたときは「ありがとう」って。(でもそこで目立つのは結局スパイカー!)自己満ですよね。「私の得点だ!」って。 — 立石優華週刊スポ!!KUROBEアクアフェアリーズ新人リベロ立石優華×ベテラン馬場ゆりかクロストーク」より 2020年6月19日、「黒部ショッピングセンターメルシー」にて行われたチームファンクラブ募集活動&グッズ販売会に丸山紗季浮島杏加子杉原若葉梅津憂理小西愛衣戸部真由香と共に参加した2020年7月4日、「黒部警察署」で執り行われた「アクア安全安心PR隊」委嘱式に参加した2020年7月9日黒部市の大布施公民館高齢者対象として行われた交通安全教室」に間橋香織杉原若葉梅津憂理と共に参加した2020年7月17日富山トヨタ自動車魚津店」で行われたトークショー&グッズ販売イベント丸山紗季間橋香織梅津憂理戸部真由香と共に参加した2020年10月17日、この日行われた2020-21シーズン開幕戦となる対PFUブルーキャッツ戦でVリーグ初出場記録。このシーズンはレギュラーラウンド全20試合出場しチーム最高のサーブレシーブ成功率(56.3%)を記録その後順位決定戦、V cup入れ替え戦など29試合出場)。ルーキーイヤーながら主力選手として活躍した今までバレーボール人生の中で経験しかったくらいのレベルの高さを感じられ1年でした。体力的精神的にきつかったかなと思います。 — 立石優華Takt 2021年8月号|アスリートクリップ No.16」より 2020年12月10日Vリーグ公式による企画V1女子 月間MVP10・11月)」にファン投票選出された。 2020年12月11日神奈川県川崎市とどろきアリーナ行われたヴィクトリーナ姫路試合後記会見インタビュー答えた。 ――今日試合について今日試合終始自分たちのやりたいバレーができず、相手攻められ最後まで行ってしまったことが敗因だと思います明日からは相手どうこうではなく、まずは自分たちがやりたいことをしっかりできるようにコートの中で話をしたり、声をかけてくれる選手たちの話を聞いて明日はまた切り替えて試合臨めたらと思います。――お母様レシーブスペシャリストですが、現在もアドバイスもらったりすることはありますか? またご自身お母様のようにオリンピック目指したいという気持ちありますか?母の方から「こうした方がいいよ」と言ってくることはありませんが、自分例えポジション取りわからないなどで悩んだ時にはどうしたらいいかな?」と聞いたりすることがあります目標高くオリンピック目指したいという気持ちありますが、まずは目の前試合を1戦1戦頑張っていきたい思います。 — 立石優華「バレーボールマガジン|KUROBE・間橋香織持ち味のつなぐバレー発揮できなかった」」より 2021年6月KUROBEアクアフェアリーズにより企画された「#KUROBEアクアフェアリーズプロジェクト第7弾浮島杏加子と共に参加2人黒部市立たかせ小学校訪れ児童前に自身経験夢について語ったほか、ボール使ったレクリエーション行った2021年6月16日今年Vサマーリーグ前にVリーグ公式Twitter上で行った企画注目選手に #七夕 🌌の願い事聞いてみた✨」に登場。 ――選手としての願い事Vリーグ優勝!――個人として願い事コロナ早く収束しいろんな人に会い行けますように。 — 立石優華Vリーグ公式 (@vleague_or_jp)|注目選手に #七夕 🌌の願い事聞いてみた✨」より 2021年7月16日2021-22シーズンのチームユニフォーム刷新に伴い立石背番号が「18」から「9」に変更された。 2021年7月21日Vリーグ公式Twitterアカウント上の企画KUROBEアクアフェアリーズ選手たち選んだ チーム内で最も尊敬している選手1位」に選ばれた。 ――選出理由小杉凜華「誰よりも真面目に努力しているから星加輝「どんなことも真剣で努力忘れないから」 — 「Vリーグ公式|選手たち選んだ チーム内で最も尊敬している選手1位」より 2022年5月31日をもって移籍希望KUROBEアクアフェアリーズ退団した

※この「KUROBEアクアフェアリーズ 時代」の解説は、「立石優華」の解説の一部です。
「KUROBEアクアフェアリーズ 時代」を含む「立石優華」の記事については、「立石優華」の概要を参照ください。


KUROBEアクアフェアリーズ 時代

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/11 09:12 UTC 版)

白岩蘭奈」の記事における「KUROBEアクアフェアリーズ 時代」の解説

2018年11月21日新潟医療福祉大学史上初のVリーグ選手としてKUROBEアクアフェアリーズ入団同期入団星加輝梅津憂理細沼綾ら。 この度KUROBEアクアフェアリーズへの入団内定しました新たなステージで挑戦となりますが、現状満足せずさらにレベルアップ目指したいと思いますこれまで応援して下さった方々感謝し皆さん期待応えることができるよう頑張ります。 — 白岩蘭奈新潟医療福祉大学|【女子バレーボール部】初のVリーグ選手誕生!白岩蘭奈選手(健康スポーツ学科4年KUROBEアクアフェアリーズ 入団内定お知らせ」より 2019年7月5〜7日、「2019V・サマーリーグ女子東部大会」にて、今大会で印象的な活躍見せ将来期待される選手ファン投票選ばれる「フレッシュスター賞(V1部門)」を受賞2019年1月23日地元ケーブルテレビ放映されている番組週刊スポ!!』のインタビュー応じ選手としての自身について入団内定したKUROBEアクアフェアリーズについて、そして自身バレー人生について語った。 ──Vリーグチームへの入団について自分納得して終われたことが学生生活でなかったので。自分で『その後しっかりやり切れるのかな』って考えたときに『自分納得いくのかな』って疑問があったので、そこで決断をしたのがきっかけです。──KUROBEアクアフェアリーズ選んだ理由についていろんチーム見たときに、やっぱり雰囲気が一番。ゲームをやってるときの盛り上がり方とかがアクアは一番良いのかなって感じましたね。──自身性格について熱しやすく冷めやすい部分が(ある)。一気にバァーっとそこしか見れなくなるところがあって。でも無理ってなったら無理です。そういう切り替えハッキリしすぎているのが長所と短所なのかなと自分思います。──自身ポジションであるレフトについてやっぱりレフトエースがいたり大事なポジションだと思うので。やっぱりまだ入団して数日しか経ってないんですけど、少しでもゲーム食い込んでいくことができたらいいなと思ってます。──理想選手像は?チームの状態が良いときに点数を取るのは当たり前だと思うので、チームの状態がうまく回らないときにでも1点取れ選手なりたい思ってます。 — 白岩蘭奈週刊スポ!!|【2019年1月23日収録KUROBEアクアフェアリーズ 白岩蘭奈(ランナ)選手インタビュー」より 2019年2月9日内定選手として久光製薬スプリングス戦にリリーフサーバーとして出場しV1リーグデビューを果たす。このプレーサービスエース記録したため「初出場」の「最初プレー」で「初得点」を達成した。このシーズンには内定入団新人選手ながら10試合出場するも、得意としていたジャンプサーブ思うよう通じず、もどかしい思いをしたことを新聞インタビュー語ったトップレベルとの差を突きつけられ、力不足感じたシーズンだった。大学時代には決まっていたサーブ簡単に相手返されショックだった。 — 白岩蘭奈読売新聞 富山2019年5月25日発行」より 2019年5月25日新潟医療福祉大学女子バレーボール部公式Twitter登場中部日本総合大会控えた後輩たちを激励し自身練習参加2019年5月26日、「第36回カーター記念 黒部名水マラソン」の「5km一般女子部門参加出走前行われた新聞取材では以下のコメント残したこれからチームレベルアップのためには、地元皆さん声援が必要。沿道や一緒に走るファン交流深めながら、完走したい。 — 白岩蘭奈読売新聞 富山2019年5月25日発行」より 最終的な順位21位、完走タイム28分6秒だった。 (完走後は)みんなめっちゃ疲れてたね。ランナ以外は、顔が真っ赤になってたよ。 — 綿引菜都美V.LEAGUE WOMEN チームの顔 2019/20|TEAM TOPICS」より 2020年5月21日、「V.LEAGUE Official Channel」の企画生まれ変わったなりたいVリーガー」に登場しなりたい選手鍋谷友理枝指名。 私が生まれ変わったなりたいVリーガーは、デンソー・エアリービーズ鍋谷友理枝選手です。理由は、スピードのある多彩な攻撃と、攻守ともにチームの軸である選手だからです。どんな状況でも自分役割全うし続ける姿がとても格好良いなと思ってます。いつか、鍋谷選手サーブ受けてみたいです。 — 白岩蘭奈V.LEAGUE Official Channel|【Vリーグ公式】生まれ変わったなりたいVリーガー #KUROBEアクアフェアリーズ #白岩蘭奈 選手⇒ #デンソーエアリービーズ #鍋谷友理枝 選手」より 2020年6月12日KUROBEアクアフェアリーズからの退団発表された。 いつもたくさんの温かいご声援ありがとうございますこの度KUROBEアクアフェアリーズ退団する事になりました1年という短い間でしたが、たくさんのご声援ありがとうございましたV1リーグという舞台経験することができ、この場でバレーボールができた事をとても嬉しく思います。この1年間通してKUROBEアクアフェアリーズファンの方、会社の方、地域の方をはじめたくさんの方に支えられているチームということ改め実感しました。私自身この世界入り初めての経験連続戸惑うことがありましたが、いつも温かい言葉をかけてくださる会社方々富山県民のファンの方はもちろん、遠くから応援言葉を下さるファン方々家族恩師友人、の支えあったからこそどんな苦悩にも立ち向かうことができました。ここで経験したことを活かしたくさんの出会い感謝の気持ち忘れず頑張りたい思います本当にありがとうございましたこれからKUROBEアクアフェアリーズ応援をよろしくお願いいたします。 — 白岩蘭奈KUROBEアクアフェアリーズ退団選手お知らせ」より 2020年6月17日、「Vリーグ移籍公示リスト」にて、他のチームへの移籍希望していることが発表された。 2020年7月16日KUROBEアクアフェアリーズ退団から続報がないまま一月経とうとしていたこの日、新潟医療福祉大学 女子バレーボール部公式Twitterおよびブログマスク姿で登場同月1321日渡り練習参加し後輩指導したその様子は新潟医療福祉大学公式サイトの「トピックス&ニュース」にも掲載され記事内のインタビューでは同学選手サポート体制の手厚さについて語ったほか、後輩たちへ「関東強豪大学負かすくらいのチームになってほしいです」とエール送った。また白岩練習への参加前、同部の関係者らで執り行われZoom使用したオンライン報告会にもゲスト参加していた。

※この「KUROBEアクアフェアリーズ 時代」の解説は、「白岩蘭奈」の解説の一部です。
「KUROBEアクアフェアリーズ 時代」を含む「白岩蘭奈」の記事については、「白岩蘭奈」の概要を参照ください。


KUROBEアクアフェアリーズ 時代

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/13 14:49 UTC 版)

綿引菜都美」の記事における「KUROBEアクアフェアリーズ 時代」の解説

2018年2月KUROBEアクアフェアリーズ公式サイトにて、同チームへの入団内定発表された。同期入団小西愛衣YKK AP株式会社所属早くチーム慣れて戦力になれるよう頑張ります応援よろしくお願いします。 — 綿引菜都美KUROBEアクアフェアリーズ|退新入団(内定選手ご紹介」より 2019年11月24日神奈川県川崎市とどろきアリーナ行われたV1女子レギュラーラウンド交流戦」の試合後記会見出席しインタビュー答えた。 ――今日試合について今日試合は、序盤から相手サーブ攻められて、自分たちがしっかりサーブレシーブ返すことができなくて、なかなか攻め切ることができず、最後までそれを引きずってしまったのが敗因だと思います相手に対してこちらが2段攻撃した時にブロックフォローもしっかり入れていなくて、今日自分たちのリズムが全然作れなかったと思います。 — 綿引菜都美「バレーボールマガジン|古賀紗理那ストレートで勝たなければならなかった』鍋谷友理枝今日敗戦前向きに捉えられるように』」より 2020年3月KUROBEアクアフェアリーズからの退団発表された。 いつも温かいご声援ありがとうございます。突然のご報告となり大変申し訳ございませんが、この度3月をもってKUROBEアクアフェアリーズ退団することとなりました。短い時間でしたが、たくさんのご声援ありがとうございました2年V1リーグという素晴らし舞台でバレーボールができたことを誇り思いますここまで頑張ってこれたのも、ファン皆様会社関係方々地域方々家族友人支えあったからです。特に最初仕事バレー両立に不安がありましたが、どんな時も温かく応援し、いつも笑顔接して下さった職場方々おかげでここまで続けることができましたこれまでバレーボール通したくさんの方々出会いたくさんのことを学べたことをとても幸せ思いますこれからKUROBEアクアフェアリーズ応援をよろしくお願いいたします。 — 綿引菜都美KUROBEアクアフェアリーズ退団選手お知らせ」より 2020年6月17日Vリーグ移籍公示リストで他のチームへの移籍希望していることが発表された。

※この「KUROBEアクアフェアリーズ 時代」の解説は、「綿引菜都美」の解説の一部です。
「KUROBEアクアフェアリーズ 時代」を含む「綿引菜都美」の記事については、「綿引菜都美」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「KUROBEアクアフェアリーズ 時代」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「KUROBEアクアフェアリーズ 時代」の関連用語

KUROBEアクアフェアリーズ 時代のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



KUROBEアクアフェアリーズ 時代のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの立石優華 (改訂履歴)、白岩蘭奈 (改訂履歴)、綿引菜都美 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS