六波羅幕府とは? わかりやすく解説

六波羅幕府(ろくはらばくふ)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/04 06:30 UTC 版)

装甲悪鬼村正」の記事における「六波羅幕府(ろくはらばくふ)」の解説

現在、国際連盟軍に大和支配委任されている機関。元は大和一軍組織でしかなかったものの、大戦中に突如として祖国裏切り連盟軍に大和売り渡した

※この「六波羅幕府(ろくはらばくふ)」の解説は、「装甲悪鬼村正」の解説の一部です。
「六波羅幕府(ろくはらばくふ)」を含む「装甲悪鬼村正」の記事については、「装甲悪鬼村正」の概要を参照ください。


六波羅幕府

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/04 06:30 UTC 版)

装甲悪鬼村正」の記事における「六波羅幕府」の解説

足利護氏(あしかが もりうじ) 声:秋山樹 元帥軍大将にして正三位六衛大将領、すなわち六波羅トップ。 かつての名は十郎太童心岡部弾正とともに幾つも戦場駆け抜け古兵でもある。 支配欲に従って生きる剛毅な男。GHQ大和から排除し真の六波羅支配体制確立して己が武名不動のものにしようと欲する。それと同時に身分出自拘らず実力評価する人物であり、奔放な態度許容する器の大きさ併せ持つ。孫である邦氏を肉親として愛しながらも、その支配者としては甘さとも言える善良さ案じている。 GHQとは表面上の友好関係保ちつつも、彼らを駆逐する「大攘夷」を画策し笹川公方府で発振砲を搭載した零式竜騎兵」を推し進め同時にGHQ対する囮の計画江ノ島研究所進めさせている。 湊斗光からの問いに「覇」を唱えることは即ち「奪うこと」と豪気するが、同時に祖国愛などは持ち合わせておらず、「大和生まれたから、大和に覇を唱える」と回答したため、護氏を覇者とみていた光からは「大和を奪るカッコイイ自分陶酔したいだけ」と大い失望されている。 どのルートでも護氏の崩御により六波羅幕府の支配力減退好機見たGHQ軍事侵攻により大和戦乱へと巻き込まれていく。「英雄編」と「復讐編」では直接死亡する場面描かれなかったが、「魔王編」では足利茶々丸殺害される今川いまがわ らいちょう) 声:杉崎和哉 小弓公方。護氏の妾腹の子であり、複雑な生まれから屈折した上昇志向持っているオカマ口調で話す。美しい物を好み、自らも美しいと信じて疑わないナルシスト美丈夫一見すると不格好に見えるものであっても、それが何かを極めた結果であるなら「美」存在するとする外形より内面重んじる感性を持つ。武人として正々堂々とした勝負好みつつも軍人として卑怯な手段否定しないリアリストでもある。礼節弁えているもののプライド高く感情的になりやすい。他の公方には筒抜けだが、密かに公方筆頭の座を狙っている一方で、他の公方窮地際しその身を案じる人の良さも持つ。その甘さ奸臣利用されてしまうこともあるが、戦場における部下信望は強い。本編のあるED後日譚にあたるシナリオでは、部下窮地を自ら救い逃がす部下想い一面見せた異常な知覚を持つ茶々丸にとっても表裏一体である彼の“音”はさほど不快でなかったらしく、数少ない気楽に付き合え相手であったようである。趣味美的感覚除けば常識人であり、茶々丸奇行放言ツッコミ役になることが多い。 政治陰謀不得手だが、自らが打って出る戦いならば六波羅でも右に出る者はいないとりわけ武者としての武勇六波羅最強とも称され作中最強世界滅ぼしうるほど)の武者ある光苦戦させる程の領域手を掛けている。茶々丸からは六波羅唯一銀星号不覚取り得相手とされ、他の公方からは「まともに戦って勝負にもならない」、GHQからも「六波羅四将軍最強武人」と政治家としては見劣りする面を補って余りある評価受けている。あるルートにおいて、村正互角戦い繰り広げた武者歯牙にもかけず圧倒し高低差不利に関わらず突っ込んできた十機以上のGHQ最新型ステルス竜騎兵「ユーウォーキー」をすれ違いざまに全機撃墜するなど喧伝遜色ない実力披露している。 正史となる「魔王編」では四公方の中で、唯一生き残ることになり、「魔界編」では彼が六波羅全軍率いている。また、武人肌で情が深く一種カリスマ持ち合わせているためか、六波羅軍兵士からの支持は高い。 大鳥獅子吼おおとり ししく) 声:蒼井大地 篠川公方プライドの高い軍人戦い綺麗事持ち込まず最大実利結果最善方法求める。六波羅精鋭である篠川軍を率いる。毒舌家であり、嫌いな相手には正面より対峙する性質持ち主であるため、表裏の無い性格とは頻繁に衝突する今は亡き大鳥家先々代当主とその直系絶対忠誠示しており、足利護氏には表面上は忠誠誓っているに過ぎず彼の死後存在すら無かったことにしろと冷酷極まる態度を取る。 名家大鳥の分家筋で育った拾い子だが、ややあって現在は本家跡継ぎ大鳥花枝傀儡として大鳥家取り仕切っている。市井に匿われている大鳥家嫡男己が忠誠誓い、守るべき真の跡取りして探し続けている。また、幼い頃生き別れとなった弟がおり、とある人物面影重ねている。 身命を国のために捧げ尽くしている軍人であり、大義のため必要とあらばどんな冷酷な手段をも厭わない同時に己の所業地獄落ちるに相応しいという自覚もあり、大和独立果たした暁には、罪の清算として腹を切る覚悟すら決めている。 かつて香奈とは婚約者の関係にあり、彼女の本性知ってもなお彼女を愛し香奈満更ではなかったが、心酔していた先々代当主に対して香奈の父がクーデター起こし結果的に死亡させてしまい、更に獅子吼香奈の父を殺したことで現在は互いに憎みあう関係となっている。その結果として大鳥の血を持たない自分が立つこととなった現在の立場決し望んでいたものではなく後悔羞恥罪悪感入り混じった複雑な感情抱いている。 元々は影働きであり、正統外れた奇剣、妖剣の類の技巧駆使する生身での活動にも長け、その身体能力超人的な能力を持つ香奈一度追い詰めるほどである。 遊佐童心(ゆさ どうしん) 声:居口伝衛門 古河公方婆娑羅公方異名を持つ破戒僧岡部や護氏とは長年戦友であり、その豪快かつ当意即妙人柄衝突しがちな公方達をまとめている。 裏表がない人柄で、自らに嘘をつかない破天荒な坊主能舞台役者として一流で、破門の身であるが尾張貫流極めている。 まさに婆娑羅生き様体現する人物その時気分で、あるときは自身不利益承知弱者助け、あるときは惨たらしく蹂躙する基本的に豪快ながらも温厚な人物であり、自分への暴言暴行等の無礼無法笑って許す大器を持つ。茶々丸心の闇には薄々感づいており、その行く末を気にかけていた。 自分倫理・道徳面から到底許されない人物であることは自覚しており、正義の下に討たれることも当然と考えている。一方、その正義返り討ちにしてこのふざけた生き様全うすることが真の婆娑羅者であるとも考え、己を討つ「正義の味方」が現れることを心待ちにしている。その「正義の味方」に敗れ己が死しても尚「正義成った快なり」と豪笑して果てる揺るがぬ剛毅さを持つ。 柳生常闇斎(やぎゅう じょうあんさい) 声:空乃太陽 新陰流六波羅宗主、厩衆元締大和第一位剣客であり、その超逸の剣腕は装甲した村正生身圧倒する程。「常闇」の名前に合わせてか、常にナイトビジョンしきものをかけている。 如何なる時に沈着冷静目下の者に対して慇懃丁寧な態度接する。 忠誠心も高い武人通っているが、実は隠れ切支丹バルトロメオという洗礼名を持つ。 足利四郎邦氏(あしかが しろう くにうじ) 声:小倉結衣 次期大将領に任命された護氏の孫。環境毒され純粋な少年自身立場自覚している利発な人物だが、その本質は年相応遊び盛り少年。 義清(よしきよ) 声:木村あやか 少女のような麗しい顔貌をした男。姉とともに童心小姓努める。自分達を助け保護してくれた童心のことを心より慕っている。 長坂右京ながさか うきょう) 声:本多啓吾 ある山村代官をしている軍人六波羅大尉古河公方配下戦場経験長けた古強者であり、純粋な剣技においては野太刀がないとはいえ景明手玉に取るほど。 人間徴発し、神が眠ると言われる鉱山を掘ることに執心している。 遊佐童心からも武人としては使えるという高い評価受けているが、上記鉱山対す執着古河公方府内知れ渡っており、変人扱いされていた模様

※この「六波羅幕府」の解説は、「装甲悪鬼村正」の解説の一部です。
「六波羅幕府」を含む「装甲悪鬼村正」の記事については、「装甲悪鬼村正」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「六波羅幕府」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「六波羅幕府」の関連用語

六波羅幕府のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



六波羅幕府のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの装甲悪鬼村正 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS