WebPartZoneBase イベント

名前 | 説明 | |
---|---|---|
![]() | CreateVerbs | WebPartZoneBase クラスから派生するゾーンに対して動詞が作成される場合に発生します。 |
![]() | DataBinding | サーバー コントロールがデータ ソースに連結すると発生します。 ( Control から継承されます。) |
![]() | Disposed | サーバー コントロールがメモリから解放されると発生します。これは、ASP.NET ページが要求されている場合のサーバー コントロールの有効期間における最終段階です。 ( Control から継承されます。) |
![]() | Init | サーバー コントロールが初期化されると発生します。これは、サーバー コントロールの有効期間における最初の手順です。 ( Control から継承されます。) |
![]() | Load | サーバー コントロールが Page オブジェクトに読み込まれると発生します。 ( Control から継承されます。) |
![]() | PreRender | Control オブジェクトの読み込み後、表示を開始する前に発生します。 ( Control から継承されます。) |
![]() | Unload | サーバー コントロールがメモリからアンロードされると発生します。 ( Control から継承されます。) |

WebPartZoneBase クラス
アセンブリ: System.Web (system.web.dll 内)


Web パーツ コントロール セットでは、ゾーンは HTML テーブルとして表示される複合コントロールであり、Web ページの定義済みの領域に他のコントロールを格納します。WebPartZoneBase クラスは、WebZone 基本クラスから継承されるゾーンで、WebPart コントロール、サーバー コントロール、ユーザー コントロールを格納する派生ゾーンの動作の基本セットが用意されています。WebPartZoneBase ゾーンと WebPart (および他のサーバー) コントロールが組み合わされて、ユーザーがほとんど常にやり取りしているページの標準のビューである Web パーツ アプリケーションの主要な UI が形成されます。
すべてのゾーンには、それに含まれるコントロールの共通の UI 要素のセットが用意されています。すべてのゾーンに共通の UI 要素の詳細については、WebZone クラスの概要のトピックを参照してください。WebPartZoneBase ゾーンには、サーバー コントロールを含む本体セクションと、含まれているコントロールおよびそのクロム要素 (動詞や境界線など) の表示に使用される関連 WebPartChrome オブジェクトが含まれます。
WebZone クラスから継承される機能の他に、WebPartZoneBase クラスは、クライアント側のコントロールのドラッグ、固有の動詞 (コントロールの最小化、終了、削除、および編集などの共通の UI アクションを有効にする)、その他のスタイル機能を追加します。WebPartZoneBase クラスは、データベース ドリブンのカスタム ゾーンをデザインする場合の継承元のクラスでもあります。たとえば、カスタムの天候予測 Web パーツ ゾーンを作成するときは、WebPartZoneBase から継承され、データバインドで、気象情報を表示する WebPart コントロールのレイアウト機能およびその他のサービスを格納して提供するようにデザインされたゾーンを作成できます。
WebPartZoneBase クラスには、ゾーンのスタイル属性で使用される多数のプロパティが含まれます。境界線についてのプロパティは、BorderStyle や BorderWidth など複数あります。ゾーンのヘッダーに表示できるメニューのスタイル属性で使用されるプロパティ グループには、MenuLabelStyle や MenuVerbStyle などがあります。
WebPartZoneBase クラスには、ゾーン内の動詞を処理するためのメンバも多数含まれています。これらのメンバは、ゾーンのパーツ コントロールに表示される動詞に関連付けられています。WebPartZoneBase ゾーンには、ゾーン レベルの動詞を追加できますが、既定ではこのゾーンには動詞は指定されていません。Web パーツ コントロール セットには、パーツ コントロールで使用できる標準動詞セットが用意されていますが、開発者がカスタムの動詞を追加することもできます。動詞で使用できる重要なプロパティには、CloseVerb、ConnectVerb、DeleteVerb、EditVerb、HelpVerb、およびMinimizeVerb プロパティのように標準動詞オブジェクトを参照するプロパティがあります。標準動詞は、ゾーンに格納されている各コントロールのタイトル バーにある動詞メニュー (通常はドロップダウン メニューとして UI に存在) に表示されます。また、UI で動詞を表すクリック可能なオブジェクトのタイプを指定できる VerbButtonType プロパティもあります。
動詞で使用される他の重要なメンバには、動詞作成プロセスのカスタム ハンドリングを行うためにオーバーライドできるイベント ハンドラである OnCreateVerbs メソッド、および CreateVerbs イベントがあります。
WebPartZoneBase クラスには、ゾーン内に含まれる WebPart コントロールで使用される多数のメンバがあります。WebParts プロパティは、ゾーン内のすべての WebPart (およびその他のサーバー) コントロールのコレクションを参照します。ユーザーがゾーンの WebPart コントロールで実行できる標準動詞または標準アクションには、CloseWebPart、ConnectWebPart、EditWebPart などの複数のメソッドが対応しています。
WebPartZoneBase クラスには、ゾーン内の WebPart コントロールのレイアウトまたは配置に関係するメンバも多数あります。AllowLayoutChange プロパティは、ユーザーがコントロールをゾーン間で移動したり、ゾーン内で再配置したりできるかどうかを決定します。LayoutOrientation プロパティでは、ゾーンのコントロールを縦と横のどちらの方式で並べるかを指定できます。
WebPartZoneBase クラスの他のメソッドでは、ゾーンのさまざまな領域の表示をプログラムで詳細に制御できます。これらのメソッドの多くは、WebZone クラスから継承される基本メソッドをオーバーライドして、WebPart コントロールを含むゾーンの表示をカスタマイズします。重要なメソッドには、Render、RenderBody、RenderDropCue、および RenderHeader があります。

WebPartZoneBase クラスの使用方法を示すコード例を次に示します。コードでは、派生クラス WebPartZone を Web パーツ ページの宣言で使用して WebPart コントロールを含める方法を示します。コード例には 4 つのセクションがあります。最初の 3 つのセクションはコード ファイルの記述、4 つ目はコードの実行方法の説明です。
コード例の最初の部分は、ユーザーがページをさまざまな表示モードに切り替えることができるようにするユーザー コントロールです。Web パーツの表示モードの詳細、およびこのコントロールのコードの説明については、「チュートリアル : Web パーツ ページでの表示モードの変更」を参照してください。
<%@ control language="vb" classname="DisplayModeMenuVB"%> <script runat="server"> ' Use a field to reference the current WebPartManager. Dim _manager As WebPartManager Sub Page_Init(ByVal sender As Object, ByVal e As EventArgs) AddHandler Page.InitComplete, AddressOf InitComplete End Sub Sub InitComplete(ByVal sender As Object, ByVal e As System.EventArgs) _manager = WebPartManager.GetCurrentWebPartManager(Page) Dim browseModeName As String = WebPartManager.BrowseDisplayMode.Name ' Fill the dropdown with the names of supported display modes. Dim mode As WebPartDisplayMode For Each mode In _manager.SupportedDisplayModes Dim modeName As String = mode.Name ' Make sure a mode is enabled before adding it. If mode.IsEnabled(_manager) Then Dim item As New ListItem(modeName, modeName) DisplayModeDropdown.Items.Add(item) End If Next mode ' If shared scope is allowed for this user, display the scope-switching ' UI and select the appropriate radio button for the current user scope. If _manager.Personalization.CanEnterSharedScope Then Panel2.Visible = True If _manager.Personalization.Scope = PersonalizationScope.User Then RadioButton1.Checked = True Else RadioButton2.Checked = True End If End If End Sub ' Change the page to the selected display mode. Sub DisplayModeDropdown_SelectedIndexChanged(ByVal sender As Object, _ ByVal e As EventArgs) Dim selectedMode As String = DisplayModeDropdown.SelectedValue Dim mode As WebPartDisplayMode = _ _manager.SupportedDisplayModes(selectedMode) If Not (mode Is Nothing) Then _manager.DisplayMode = mode End If End Sub ' Set the selected item equal to the current display mode. Sub Page_PreRender(ByVal sender As Object, ByVal e As EventArgs) Dim items As ListItemCollection = DisplayModeDropdown.Items Dim selectedIndex As Integer = _ items.IndexOf(items.FindByText(_manager.DisplayMode.Name)) DisplayModeDropdown.SelectedIndex = selectedIndex End Sub ' Reset all of a user's personalization data for the page. Protected Sub LinkButton1_Click(ByVal sender As Object, _ ByVal e As EventArgs) _manager.Personalization.ResetPersonalizationState() End Sub ' If not in User personalization scope, toggle into it. Protected Sub RadioButton1_CheckedChanged(ByVal sender As Object, _ ByVal e As EventArgs) If _manager.Personalization.Scope = PersonalizationScope.Shared Then _manager.Personalization.ToggleScope() End If End Sub ' If not in Shared scope, and if user is allowed, toggle the scope. Protected Sub RadioButton2_CheckedChanged(ByVal sender As Object, _ ByVal e As EventArgs) If _manager.Personalization.CanEnterSharedScope AndAlso _ _manager.Personalization.Scope = PersonalizationScope.User Then _manager.Personalization.ToggleScope() End If End Sub </script> <div> <asp:Panel ID="Panel1" runat="server" Borderwidth="1" Width="230" BackColor="lightgray" Font-Names="Verdana, Arial, Sans Serif" > <asp:Label ID="Label1" runat="server" Text=" Display Mode" Font-Bold="true" Font-Size="8" Width="120" /> <asp:DropDownList ID="DisplayModeDropdown" runat="server" AutoPostBack="true" Width="120" OnSelectedIndexChanged="DisplayModeDropdown_SelectedIndexChanged" /> <asp:LinkButton ID="LinkButton1" runat="server" Text="Reset User State" ToolTip="Reset the current user's personalization data for the page." Font-Size="8" OnClick="LinkButton1_Click" /> <asp:Panel ID="Panel2" runat="server" GroupingText="Personalization Scope" Font-Bold="true" Font-Size="8" Visible="false" > <asp:RadioButton ID="RadioButton1" runat="server" Text="User" AutoPostBack="true" GroupName="Scope" OnCheckedChanged="RadioButton1_CheckedChanged" /> <asp:RadioButton ID="RadioButton2" runat="server" Text="Shared" AutoPostBack="true" GroupName="Scope" OnCheckedChanged="RadioButton2_CheckedChanged" /> </asp:Panel> </asp:Panel> </div>
<%@ control language="C#" classname="DisplayModeMenuCS"%> <script runat="server"> // Use a field to reference the current WebPartManager. WebPartManager _manager; void Page_Init(object sender, EventArgs e) { Page.InitComplete += new EventHandler(InitComplete); } void InitComplete(object sender, System.EventArgs e) { _manager = WebPartManager.GetCurrentWebPartManager(Page); String browseModeName = WebPartManager.BrowseDisplayMode.Name; // Fill the dropdown with the names of supported display modes. foreach (WebPartDisplayMode mode in _manager.SupportedDisplayModes) { String modeName = mode.Name; // Make sure a mode is enabled before adding it. if (mode.IsEnabled(_manager)) { ListItem item = new ListItem(modeName, modeName); DisplayModeDropdown.Items.Add(item); } } // If shared scope is allowed for this user, display the scope-switching // UI and select the appropriate radio button for the current user scope. if (_manager.Personalization.CanEnterSharedScope) { Panel2.Visible = true; if (_manager.Personalization.Scope == PersonalizationScope.User) RadioButton1.Checked = true; else RadioButton2.Checked = true; } } // Change the page to the selected display mode. void DisplayModeDropdown_SelectedIndexChanged(object sender, EventArgs e) { String selectedMode = DisplayModeDropdown.SelectedValue; WebPartDisplayMode mode = _manager.SupportedDisplayModes[selectedMode]; if (mode != null) _manager.DisplayMode = mode; } // Set the selected item equal to the current display mode. void Page_PreRender(object sender, EventArgs e) { ListItemCollection items = DisplayModeDropdown.Items; int selectedIndex = items.IndexOf(items.FindByText(_manager.DisplayMode.Name)); DisplayModeDropdown.SelectedIndex = selectedIndex; } // Reset all of a user's personalization data for the page. protected void LinkButton1_Click(object sender, EventArgs e) { _manager.Personalization.ResetPersonalizationState(); } // If not in User personalization scope, toggle into it. protected void RadioButton1_CheckedChanged(object sender, EventArgs e) { if (_manager.Personalization.Scope == PersonalizationScope.Shared) _manager.Personalization.ToggleScope(); } // If not in Shared scope, and if user is allowed, toggle the scope. protected void RadioButton2_CheckedChanged(object sender, EventArgs e) { if (_manager.Personalization.CanEnterSharedScope && _manager.Personalization.Scope == PersonalizationScope.User) _manager.Personalization.ToggleScope(); } </script> <div> <asp:Panel ID="Panel1" runat="server" Borderwidth="1" Width="230" BackColor="lightgray" Font-Names="Verdana, Arial, Sans Serif" > <asp:Label ID="Label1" runat="server" Text=" Display Mode" Font-Bold="true" Font-Size="8" Width="120" /> <asp:DropDownList ID="DisplayModeDropdown" runat="server" AutoPostBack="true" Width="120" OnSelectedIndexChanged="DisplayModeDropdown_SelectedIndexChanged" /> <asp:LinkButton ID="LinkButton1" runat="server" Text="Reset User State" ToolTip="Reset the current user's personalization data for the page." Font-Size="8" OnClick="LinkButton1_Click" /> <asp:Panel ID="Panel2" runat="server" GroupingText="Personalization Scope" Font-Bold="true" Font-Size="8" Visible="false" > <asp:RadioButton ID="RadioButton1" runat="server" Text="User" AutoPostBack="true" GroupName="Scope" OnCheckedChanged="RadioButton1_CheckedChanged" /> <asp:RadioButton ID="RadioButton2" runat="server" Text="Shared" AutoPostBack="true" GroupName="Scope" OnCheckedChanged="RadioButton2_CheckedChanged" /> </asp:Panel> </asp:Panel> </div>
コード例の 2 つ目の部分は、メインの Web ページのイベントを処理するコードを含むコード ビサイド ファイルです。このファイルのコードは、主要な WebPartZoneBase メンバの一部をプログラムで使用する方法を示します。
Imports System Imports System.Text Imports System.Web Imports System.Web.UI Imports System.Web.UI.WebControls Imports System.Web.UI.WebControls.WebParts Partial Public Class WebPartZoneBase_overview Inherits System.Web.UI.Page Protected Sub Page_Load(ByVal sender As [Object], ByVal e As EventArgs) Label1.Text = DateTime.Now.ToLongDateString() Label2.Text = String.Empty End Sub Protected Sub Button1_Click(ByVal sender As Object, ByVal e As EventArgs) If WebPartZone2.VerbButtonType = ButtonType.Button Then WebPartZone2.VerbButtonType = ButtonType.Link Else WebPartZone2.VerbButtonType = ButtonType.Button End If End Sub Protected Sub Button2_Click(ByVal sender As Object, ByVal e As EventArgs) If WebPartZone1.LayoutOrientation = Orientation.Vertical Then WebPartZone1.LayoutOrientation = Orientation.Horizontal Else WebPartZone1.LayoutOrientation = Orientation.Vertical End If Page_Load(sender, e) End Sub Protected Sub Button3_Click(ByVal sender As Object, ByVal e As EventArgs) Dim builder As New StringBuilder() builder.AppendLine("<strong>WebPartZone2 WebPart IDs</strong><br />") Dim part As WebPart For Each part In WebPartZone1.WebParts builder.AppendLine("ID: " + part.ID + "; Type: " _ + part.GetType().ToString() _ + "<br />") Next part Label2.Text = builder.ToString() Label2.Visible = True End Sub Protected Sub Button4_Click(ByVal sender As Object, ByVal e As EventArgs) Dim builder As New StringBuilder() builder.AppendLine("<strong>WebPartZone1 DisplayTitle Property</strong><br />") builder.AppendLine(WebPartZone1.DisplayTitle + "<br />") Label2.Text = builder.ToString() Label2.Visible = True End Sub End Class
using System; using System.Text; using System.Web; using System.Web.UI; using System.Web.UI.WebControls; using System.Web.UI.WebControls.WebParts; public partial class WebPartZoneBase_overview : System.Web.UI.Page { protected void Page_Load(Object sender, EventArgs e) { Label1.Text = DateTime.Now.ToLongDateString(); Label2.Text = String.Empty; } protected void Button1_Click(object sender, EventArgs e) { if (WebPartZone2.VerbButtonType == ButtonType.Button) WebPartZone2.VerbButtonType = ButtonType.Link; else WebPartZone2.VerbButtonType = ButtonType.Button; } protected void Button2_Click(object sender, EventArgs e) { if (WebPartZone1.LayoutOrientation == Orientation.Vertical) WebPartZone1.LayoutOrientation = Orientation.Horizontal; else WebPartZone1.LayoutOrientation = Orientation.Vertical; Page_Load(sender, e); } protected void Button3_Click(object sender, EventArgs e) { StringBuilder builder = new StringBuilder(); builder.AppendLine(@"<strong>WebPartZone1 WebPart IDs</strong><br />"); foreach (WebPart part in WebPartZone1.WebParts) { builder.AppendLine("ID: " + part.ID + "; Type: " + part.GetType() + @"<br />"); } Label2.Text = builder.ToString(); Label2.Visible = true; } protected void Button4_Click(object sender, EventArgs e) { StringBuilder builder = new StringBuilder(); builder.AppendLine(@"<strong>WebPartZone1 DisplayTitle Property</strong><br />"); builder.AppendLine(WebPartZone1.DisplayTitle + @"<br />"); Label2.Text = builder.ToString(); Label2.Visible = true; } }
コード例の 3 つ目の部分は、WebPartZoneBase 基本クラスからの動作を示す WebPartZone コントロール、およびゾーンに含まれる WebPart コントロールを含む Web ページです。
<%@ Page Language="VB" Codefile="webpartzonebase_overview.vb" Inherits="WebPartZoneBase_overview" %> <%@ register TagPrefix="uc1" TagName="DisplayModeMenuVB" Src="DisplayModeMenuVB.ascx" %> <html > <head id="Head1" runat="server"> <title>WebPartZoneBase Example</title> </head> <body> <form id="form1" runat="server"> <div> <asp:WebPartManager ID="WebPartManager1" Runat="server" /> <uc1:DisplayModeMenuVB ID="DisplayModeMenu1" runat="server" /> <table width="75%"> <tr> <td> <asp:WebPartZone ID="WebPartZone1" Runat="server" LayoutOrientation="Vertical" > <EditVerb Text="Edit WebPart" /> <SelectedPartChromeStyle BackColor="LightBlue" /> <ZoneTemplate> <asp:BulletedList ID="BulletedList1" Runat="server" DisplayMode="HyperLink" Title="Favorite Links" > <asp:ListItem Value="http://msdn.microsoft.com"> MSDN </asp:ListItem> <asp:ListItem Value="http://www.asp.net"> ASP.NET </asp:ListItem> <asp:ListItem Value="http://www.msn.com"> MSN </asp:ListItem> </asp:BulletedList> <asp:Calendar ID="Calendar1" Runat="server" Title="My Calendar" /> </ZoneTemplate> </asp:WebPartZone> </td> <td valign="top" align="right"> <asp:WebPartZone ID="WebPartZone2" Runat="server" DragHighlightColor="#00ff00" AllowLayoutChange="true" EmptyZoneText="Add WebParts to this empty Zone." BorderWidth="2" BorderColor="DarkBlue" BorderStyle="Dashed" MenuLabelText="Verbs Menu" MenuPopupImageUrl="label.gif" > <VerbStyle Font-Italic="true" /> <MenuLabelStyle BackColor="Lime" BorderWidth="1" /> <MenuLabelHoverStyle Font-Bold="true" /> <MenuVerbHoverStyle BackColor="LightGrey" /> <MenuVerbStyle Font-Italic="true" /> <ZoneTemplate> <asp:Label ID="Label1" Runat="server" Title="Date" /> </ZoneTemplate> </asp:WebPartZone> </td> </tr> <tr> <td> <asp:EditorZone ID="EditorZone1" Runat="server"> <ZoneTemplate> <asp:AppearanceEditorPart ID="AppearanceEditorPart1" Runat="server" /> <asp:LayoutEditorPart ID="LayoutEditorPart1" Runat="server" /> </ZoneTemplate> </asp:EditorZone> </td> </tr> </table> </div> <asp:Button ID="Button1" Runat="server" Width="200" Text="Toggle WebPartZone2 Buttons" OnClick="Button1_Click" /> <br /> <asp:Button ID="Button2" Runat="server" Width="200" Text="Toggle Layout Orientation" OnClick="Button2_Click" /> <br /> <asp:Button ID="Button3" Runat="server" Width="200" Text="List WebPartZone1 WebParts" OnClick="Button3_Click" /> <br /> <asp:Button ID="Button4" Runat="server" Width="200" Text="WebPartZone1 Display Title" OnClick="Button4_Click" /> <br /> <asp:Label ID="Label2" Runat="server" Visible="false" /> </form> </body> </html>
<%@ Page Language="C#" Codefile="webpartzonebase_overview.cs" Inherits="WebPartZoneBase_overview" %> <%@ register TagPrefix="uc1" TagName="DisplayModeMenuCS" Src="DisplayModeMenuCS.ascx" %> <html > <head runat="server"> <title>WebPartZoneBase Example</title> </head> <body> <form id="form1" runat="server"> <div> <asp:WebPartManager ID="WebPartManager1" Runat="server" /> <uc1:DisplayModeMenuCS ID="DisplayModeMenu1" runat="server" /> <table width="75%"> <tr> <td> <asp:WebPartZone ID="WebPartZone1" Runat="server" LayoutOrientation="Vertical" > <EditVerb Text="Edit WebPart" /> <SelectedPartChromeStyle BackColor="LightBlue" /> <ZoneTemplate> <asp:BulletedList ID="BulletedList1" Runat="server" DisplayMode="HyperLink" Title="Favorite Links" > <asp:ListItem Value="http://msdn.microsoft.com"> MSDN </asp:ListItem> <asp:ListItem Value="http://www.asp.net"> ASP.NET </asp:ListItem> <asp:ListItem Value="http://www.msn.com"> MSN </asp:ListItem> </asp:BulletedList> <asp:Calendar ID="Calendar1" Runat="server" Title="My Calendar" /> </ZoneTemplate> </asp:WebPartZone> </td> <td valign="top" align="right"> <asp:WebPartZone ID="WebPartZone2" Runat="server" DragHighlightColor="#00ff00" AllowLayoutChange="true" EmptyZoneText="Add WebParts to this empty Zone." BorderWidth="2" BorderColor="DarkBlue" BorderStyle="Dashed" MenuLabelText="Verbs Menu" MenuPopupImageUrl="label.gif" > <VerbStyle Font-Italic="true" /> <MenuLabelStyle BackColor="Lime" BorderWidth="1" /> <MenuLabelHoverStyle Font-Bold="true" /> <MenuVerbHoverStyle BackColor="LightGrey" /> <MenuVerbStyle Font-Italic="true" /> <ZoneTemplate> <asp:Label ID="Label1" Runat="server" Title="Date" /> </ZoneTemplate> </asp:WebPartZone> </td> </tr> <tr> <td> <asp:EditorZone ID="EditorZone1" Runat="server"> <ZoneTemplate> <asp:AppearanceEditorPart ID="AppearanceEditorPart1" Runat="server" /> <asp:LayoutEditorPart ID="LayoutEditorPart1" Runat="server" /> </ZoneTemplate> </asp:EditorZone> </td> </tr> </table> </div> <asp:Button ID="Button1" Runat="server" Width="200" Text="Toggle WebPartZone2 Buttons" OnClick="Button1_Click" /> <br /> <asp:Button ID="Button2" Runat="server" Width="200" Text="Toggle Layout Orientation" OnClick="Button2_Click" /> <br /> <asp:Button ID="Button3" Runat="server" Width="200" Text="List WebPartZone1 WebParts" OnClick="Button3_Click" /> <br /> <asp:Button ID="Button4" Runat="server" Width="200" Text="WebPartZone1 Display Title" OnClick="Button4_Click" /> <br /> <asp:Label ID="Label2" Runat="server" Visible="false" /> </form> </body> </html>
ブラウザに Web ページを読み込みます。[Display Mode] ドロップダウン リスト コントロールを使用して、ページをデザイン モードに切り替えます。WebPart コントロールをクリックして、表示されているゾーン間でドラッグしてみます。また、ページのいくつかのボタンをクリックして、WebPartZoneBase クラスのさまざまなメンバを使用した効果を確認します。次に、ページを編集モードに切り替えます。WebPart コントロールが WebPartZone2 に配置されていることを確認し、コントロールのタイトル バーにある動詞メニューをクリックします。さらに、[編集] をクリックしてコントロールを編集します。そのコントロールの編集が終わったら、他のゾーンにあるコントロールのいずれかを編集します。これらの手順を実行すると、WebPartZoneBase クラスのさまざまなメンバを使用した結果現れる、コントロールおよびゾーンの UI スタイルの違いを確認できます。


System.Web.UI.Control
System.Web.UI.WebControls.WebControl
System.Web.UI.WebControls.CompositeControl
System.Web.UI.WebControls.WebParts.WebZone
System.Web.UI.WebControls.WebParts.WebPartZoneBase
System.Web.UI.WebControls.WebParts.WebPartZone


Windows 98, Windows 2000 SP4, Windows Millennium Edition, Windows Server 2003, Windows XP Media Center Edition, Windows XP Professional x64 Edition, Windows XP SP2, Windows XP Starter Edition
開発プラットフォームの中には、.NET Framework によってサポートされていないバージョンがあります。サポートされているバージョンについては、「システム要件」を参照してください。


WebPartZoneBase コンストラクタ
アセンブリ: System.Web (system.web.dll 内)


Windows 98, Windows 2000 SP4, Windows Millennium Edition, Windows Server 2003, Windows XP Media Center Edition, Windows XP Professional x64 Edition, Windows XP SP2, Windows XP Starter Edition
開発プラットフォームの中には、.NET Framework によってサポートされていないバージョンがあります。サポートされているバージョンについては、「システム要件」を参照してください。


WebPartZoneBase プロパティ



WebPartZoneBase メソッド



名前 | 説明 | |
---|---|---|
![]() | System.Web.UI.IPostBackEventHandler.RaisePostBackEvent | このメンバの説明については、RaisePostBackEvent のトピックを参照してください。 |

WebPartZoneBase メンバ
WebPart (または他のサーバーまたはユーザー) コントロールのコンテナとして機能するすべてのゾーン コントロールの基本クラスとして機能します。
WebPartZoneBase データ型で公開されるメンバを以下の表に示します。






名前 | 説明 | |
---|---|---|
![]() | CreateVerbs | WebPartZoneBase クラスから派生するゾーンに対して動詞が作成される場合に発生します。 |
![]() | DataBinding | サーバー コントロールがデータ ソースに連結すると発生します。(Control から継承されます。) |
![]() | Disposed | サーバー コントロールがメモリから解放されると発生します。これは、ASP.NET ページが要求されている場合のサーバー コントロールの有効期間における最終段階です。(Control から継承されます。) |
![]() | Init | サーバー コントロールが初期化されると発生します。これは、サーバー コントロールの有効期間における最初の手順です。(Control から継承されます。) |
![]() | Load | サーバー コントロールが Page オブジェクトに読み込まれると発生します。(Control から継承されます。) |
![]() | PreRender | Control オブジェクトの読み込み後、表示を開始する前に発生します。(Control から継承されます。) |
![]() | Unload | サーバー コントロールがメモリからアンロードされると発生します。(Control から継承されます。) |

名前 | 説明 | |
---|---|---|
![]() | System.Web.UI.IPostBackEventHandler.RaisePostBackEvent | このメンバの説明については、RaisePostBackEvent のトピックを参照してください。 |

Weblioに収録されているすべての辞書からWebPartZoneBaseを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- WebPartZoneBaseのページへのリンク