elseとは? わかりやすく解説

else

別表記:エルス

「else」とは・「else」の意味

「else」は英語の副詞で、他のものや追加のものを指す意味があるまた、「他に」や「それ以外に」などの意味使われることが多い。文中では、主に疑問詞不定詞組み合わせて用いられる例えば、「What else do you need?」は「他に何が必要ですか?」という意味になる。

「else」の発音・読み方

「else」の発音は、IPA表記では /éls/ となる。IPAカタカナ読みでは「エルス」となり、日本人発音するカタカナ英語でも同様にエルス」が一般的である。発音によって意味や品詞が変わる単語はないため、特別な注意必要ない。

「else」の語源

「else」の語源は、古英語の「elles」に由来する。これは、「他の」や「異なる」といった意味を持つ言葉であった時代経て現代英語の「else」という形になった

「else」の類語

「else」の類語としては、「otherwise」や「or else」が挙げられる。「otherwise」は、「それ以外場合」や「違った方法で」という意味で使われることが多い。一方、「or else」は、「さもなければ」や「それ以外場合」という意味で使われることがある

「else」に関連する用語・表現

「else」に関連する用語表現として、「something else」や「elsewhere」がある。「something else」は、「他の何か」という意味で使われることが多く、「This is something else」は「これは他の何かだ」という意味になる。また、elsewhere」は、「他の場所」や「どこか別の場所」という意味で使われる

「else」の例文

1. Is there anything else you want?(他に欲しいものはありますか?)
2. Who else is coming to the party?(パーティーには他に誰が来ますか?)
3. I can't find my keys; they must be somewhere else.(鍵が見つからない。他のどこかにあるに違いない。)
4. If you don't like this shirt, I can show you something else.(このシャツが気に入らなければ、他のものを見せます。)
5. She decided to look for a job elsewhere.(彼女は他の場所仕事探すことにした。)
6. I don't have any other information, but someone else might know.(他に情報持っていないが、他の誰かが知っているかもしれない。)
7. You need to finish your homework, or else you can't go out.(宿題を終わらせないと、外出できない。)
8. What else can I do for you?(他に何をお手伝いましょうか?)
9. I have no choice but to accept it, as there is no other option.(他に選択肢がないので、受け入れしかない。)
10. The meeting will be held somewhere else due to the room being unavailable.(部屋使えないため、会議他の場所開催される。)

Else

名前 エルスエルゼエルサ; エルセ

'else

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/11/14 04:21 UTC 版)

'else(エルス)は、日本ロックバンド1992年から2004年にかけて活動していた。

メンバー

1973年3月22日生まれ。東京都出身。血液型A型。

  • 岩崎雄一:Guitar

1972年10月11日生まれ。東京都出身。血液型A型。

1973年2月11日生まれ。東京都出身。血液型O型。

1973年5月4日生まれ。東京都出身。血液型O型。

来歴

1992年結成。下北沢を中心にライブ活動を行う。当初はギターポップ系のありきたりなバンドであったが、1997年リリースのアルバム「DEVIL'S GIRLFRIEND」からはパワーポップガレージロック色の強い、攻撃的なサウンドで独自のスタイルを確立。インディーズシーンにおいて人気を博し、1998年テイチクより「"666"」でメジャーデビュー。1999年以降はラウドロックパンク的要素も取り入れるなど新たな一面を見せた。2001年にはインディーズからベストアルバム(カバーアルバム)をリリース。2002年から2003年にはニューアルバムのレコーディングが行われたが、メンバーの納得のいく出来ではなかったためお蔵入りに。新譜のリリースが待たれる中、2004年3月ボーカルの河村が「音楽活動に向かう意欲が急激になくなった」旨のコメントを残し、突如解散した。

ディスコグラフィー

シングル

発売日 タイトル c/w 収録アルバム 型番・備考
1 1998年2月22日 "666" Two Time Loser new machinegun etiquette(#1) TMDN-33 フジテレビ系『来来圏』OPテーマ
2 1998年5月21日 Angel Talk Radio Killed The Film Star new machinegun etiquette(#1) TMDN-36 テレビ朝日系『MEW』EDテーマ
3 1998年8月21日 POP45 High Time For Less Low Life new machinegun etiquette(#1,2) TMDN-37
4 1998年10月21日 new machinegun etiquette weasel new machinegun etiquette(#1,2) TMDN-39 テレビ朝日系『ナイナイナ』テーマソング
5 1999年5月21日 Icecream Man Simon/Communication Breakdown/Swallow(shape2) Come Clean(#1) TECN-12552 文化放送小野坂・桃井のバーチャラジオ電脳戦隊モモンガー』EDテーマ(#4)
6 1999年7月23日 EXIT Sidewinder/Teenagers From Mars Come Clean(#1) TECN-12562 関西テレビ・フジテレビ系『救急ハート治療室』OPテーマ
7 2000年2月23日 Cutter How far can you fly, Jefferson? Come Clean(#1) TECN-10590 WOWOW『MUSIC FACTORY hyper 2000』OPテーマ,テレビ朝日系『真夜中人魚』OPテーマ

アルバム

発売日 タイトル 型番・備考
1 1996年12月15日 flow 22-LDKCD
2 1997年1月25日 asleep 28-LDKCD
3 1997年8月25日 DEVIL'S GIRLFRIEND 45-LDKCD
4 1997年11月15日 DEVIL'S BOYFRIEND 50-LDKCD 新星堂限定リリース
5 1998年12月3日 new machinegun etiquette TMCN-30011
6 2000年3月23日 Come Clean TECN-28610
7 2001年3月22日 Someday,Another Way EGCH-10006
8 2001年9月10日 DEVIL INSIDE”THE GREAT R&R COVER SPECIAL!!” 119-LDKCD

EP

発売日 タイトル 型番
1 1996年12月15日 flow/here,there&everywhere 23-LDKEP
2 1996年12月15日 wind of wonder/surrender 24-LDKEP
3 2000年2月23日 Cutter/Saturday Night 89-LDKEP

VA

発売日 タイトル 型番 参加楽曲
1 1998年3月25日 Nissan CM Special!! 35-LDKCD スタイリッシュ6、海へ山へ
2 2000年6月22日 HANOI ROCKS TRIBUTE BLOODY KNUCKLES & LIPSTICK WINN-82040 High School
3 2002年8月30日 HAPPY? BDSR-001 Pretty Thing
4 2011年12月14日 V.A.ROCKS ~from 80's to 90's~ GIRLS' SIDE TECH-25280 "666"

ラジオ

  • 'elseのKick Out The Radio(1998年 BAYFM
  • SHOUT AT THE DEVIL(1998年 FM大阪

関連項目

外部リンク


エルス

(else から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2014/10/08 15:21 UTC 版)

エルス (Els、Herse、Else)

人物の姓名

  • アーニー・エルス (Ernie Els) - 南アフリカ出身のプロゴルファー。
  • ルネ・エルス (René Herse) - フランスの航空技術者、自転車技術者、サイクリスト、自転車工房R. HEASEの主宰者。

人物の名前

架空の名称

関連項目




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

「else」に関係したコラム

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「else」の関連用語

elseのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



elseのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2025実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの'else (改訂履歴)、エルス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS