トピックとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 日本語表現辞典 > トピックの意味・解説 

topic

別表記:トピック

「topic」とは、話題テーマのことを意味する表現

「topic」とは・「topic」の意味

「topic」とは、「話全般に共通するもの」というコアイメージを持つ英単語で、会話などにおける「話題」「話の種」、講演論文などにおける「題目」「テーマ」などの意味を持つ言葉である。また、言語学的に談話の「主題」を示すもので、「論じようとする話題となるテーマ」のことを示しており、たとえば「topicとは」のように「~とは」で提示されるものがそれにあたる。文法的に名詞としての用法限られ複数形は「topics」となる。形容詞として用い場合は「topical」となり「時事問題の」などと訳されるほか、医学用語としての局所の」という語義にも適用される

「topic」の発音・読み方

「topic」の発音記号は「tɑ'pik」となり、日本語読み風にカタカナ表記すると「トピック」である。発音目安としては「tɑ'」で舌先上前歯の付け根につけてトゥと息破裂させて短く「ア」に続け、「pi」で唇を閉じて止めた息を「プッ」と破裂させて「イ」と発音「k」で舌の後ろ上あごにつけてクッと息破裂させる。これらを続けて「タァピィク」と発音するイメージとなる。

「topic」の語源・由来

「topic」の語源は、ラテン語で「主題」を意味する「topica」である。「topica」はさらに、古代ギリシャ語で「場所」を示す「topos」と「~の」という意味の「-ikos」が組み合わさった言葉由来している。

「topic」と「topics」の違い

「topic」と「topics」の違いは、文字通り単数複数違いで「一つ話題」か「数々話題」かを示すものである。「Day's topic」といえば一日話題」という意味となり、「Day's topicsとあれば一日話題一覧」といった内容を示す。

「topic」を含む英熟語・英語表現

「topic」を含む英熟語英語表現としては、「topic sentence(トピックセンテンス)」「off-topic(オフトピック)」「taking topic(テイキングトピック)」などが挙げられる。「topic sentence」とは、論文ビジネス文書などに頻出するフレーズで、「段落の中で最も重要な情報や最も伝えたいこと」をさすものである。「off-topic」は会議の場やSNS上でやり取り頻繁に使われる表現で「(話題から)逸脱している」という意味になる。「taking topic」は「あちこち引っ張りだこ人気のある話題」という意味で使われる。「taking」は「take」の現在分詞で、「魅力のある」「伝染性の」という意味の口語的な表現である。

「topic」に関連する用語の解説

「TOPIX」とは


TOPIX」とは、「東証株価指数」の英語表記Tokyo Stock Price Index」の略語であり、読み方は「トピックス」となる。TOPIXとは日本株式動き総合的に示す指標一つで、「日経平均とともに経済全体移り変わりなどを知るうえで重要な目安となるものである

「Today's topics」とは


Today's topics」とは、「今日話題一覧」という意味である。テレビ新聞などメディアの報道で、主要ニュースのまとめ一覧として取り上げられるケースが多い。

「tips」とは


tips」とは、助言ヒント秘訣といった意味の英単語である。裏技ちょっとしたテクニックといったニュアンス用いられる

「topic」の使い方・例文

「topic」の使い方例文としては、「Let's switch to some other topic.(話題変えよう)」、「I want to decide this year's topic.(私は今年課題決めたい)」、「This will make a good topic for conversation.(これはいい話題の種ができた)」、「This theory is the popular topic of conversation at the academic conference.(この仮説学会の中で話題になっている)」、「You can have a good time with your children with the same topic.(君は子どもたちと同じ話題楽しく過ごせる)」、「The movie became a topic of conversation for its switcheroo story.(その映画どんでん返しストーリー話題になった)」、「I never imagined we'd be talking about this topic today.(私は今日この話題になるとは全く予期していなかった)」、「Is there anything else you'd like to add to this topic?(この件について、君は他に何か付け加えたいことがあるか)」、「Before getting down to the main topic, I would like to add a word.(本題に入る前に、私は一言いっておきたい)」、「Politics was the main topic of their conversation.(政治が彼らの会話主要な話題だった)」などを挙げることができる。

トピック【topic】


話題

(トピック から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/08/15 13:40 UTC 版)

言語学における話題(わだい:Topic)は、主題(しゅだい、ドイツ語: Thema英語: theme)、題目(だいもく)などともいい、によって陳述される中心的対象をいう。文中に明示された場合には話題語(主題語)ともいう。日本語では話題が前の文と同じである場合には省略することが多い(主題役割というときの「主題」とは直接関係はない)。




「話題」の続きの解説一覧

トピック(2代目)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/14 14:38 UTC 版)

スバル・レガシィ」の記事における「トピック(2代目)」の解説

1996年行われたマイナーチェンジでは大林眞悟らが中心となってシャシーエンジン全域わたって大幅に手が入れられた。スバルはこれをビッグ・マイナーチェンジと呼称エクステリアデザイン小変更とは裏腹の「フルモデルチェンジ相当する改良」により高評価獲得2.0 L量産車初の280 ps到達ビルシュタイン社製ダンパーや215/45R17タイヤ採用ツーリングワゴンGT-B牽引役となり、バブル崩壊後不景気が続く中、スバル販売記録全て塗り替えるほどの大ヒットとなったマイナーチェンジ後のワゴンGT-BセダンRS前後サスペンションには、量産乗用車としては乗用車としては初のビルシュタイン社製倒立式ダンパー採用された(GT-Bの「B」は、Bilsteinの頭文字からきている)。ビルシュタイン社製ダンパーがリプレイスメント・パーツとしてブランド・ステータスを保有していたことと、MT車2.0 Lで初め280 ps到達したエンジン搭載していたことも相まって人気博した。社の当初予想上回る大ヒットとなったことで倒立式ダンパー品薄となり、通常の船便加えて急遽航空便使用してダンパー調達が行なわれた。以来ビルシュタイン社製ダンパーレガシィのハイパフォーマンス・グレードに標準装備となり、GT-Bというグレード名も3代渡って受け継がれることとなった。後に、自然吸気モデル派生グレードとして250T-B(特別仕様車・後にカタログモデル化)、TS typeR B limited特別仕様車)が追加設定された。 ワゴン 前期型 GT ワゴン 前期型 GT セダン 後期型 ワゴン 後期型 フロント ワゴン 後期型 リア

※この「トピック(2代目)」の解説は、「スバル・レガシィ」の解説の一部です。
「トピック(2代目)」を含む「スバル・レガシィ」の記事については、「スバル・レガシィ」の概要を参照ください。


トピック(標準車)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/21 06:26 UTC 版)

ホンダ・トピック」の記事における「トピック(標準車)」の解説

一般向けのベーシックグレード

※この「トピック(標準車)」の解説は、「ホンダ・トピック」の解説の一部です。
「トピック(標準車)」を含む「ホンダ・トピック」の記事については、「ホンダ・トピック」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「トピック」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

トピック

出典:『Wiktionary』 (2021/08/06 16:58 UTC 版)

語源

英語 topic

発音

名詞

トピック

  1. 論題話題

「トピック」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「トピック」の関連用語

トピックのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



トピックのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2024実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの話題 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのスバル・レガシィ (改訂履歴)、ホンダ・トピック (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryのトピック (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS