運命とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 生活 > 人生 > 運命 > 運命の意味・解説 

運命

★1a.定まった死の運命。

イソップ寓話集岩波文庫版363子供と絵のライオン」 「息子ライオン殺される」との夢を見た父が、正夢となることを恐れ宙に浮いた住居作りそこに息子入れてライオンから守る。ある日住居の壁に描かれライオンの絵を息子が手で打つと、刺が爪につきささり、それがもとで息子は死ぬ。

『歴史』ヘロドトス)巻1-3443 リュディアクロイソスは、息子アテュス刺されて死ぬ夢を見息子身辺から投槍手槍の類を遠ざけるアテュス猪狩りに行くのを王は制止するが、アテュスは「手を持たぬをふるうはずがないと言って出かける。しかし同行者ねらって投げたアテュス刺さり、彼は死ぬ。

*→〔予言1a

★1b.定まった結婚の運命。

指輪イギリス昔話領主が「運命の書」を開き将来息子身分卑しい娘と結婚する、と知る。領主は、生まれたばかりのその娘を捜し出し、川に捨てるなどして殺そうとするが、結局娘は、息子の妻となる→〔書き換え〕3・〔指輪〕4。

*母と結婚する運命→〔予言1aの『オイディプス王』(ソポクレス)。

『今昔物語集』31-3 湛慶阿闍梨は「某国某郡の女児夫婦になる運命だ」と、不動尊からの夢告を得る。「女犯僧になるまい」と考えた湛慶は、その女児を捜し、首をかき切って逃げる。しかし女児死なず年月経て湛慶成長した彼女と知らずして再会愛欲の心をおこして結婚し、ついに還俗する→〔傷あと〕2。

『続玄怪録』3「定婚店」 良縁求める韋固は、冥界老人から、妻となるべき運命の娘を教えられる。それは野菜売り片目婆さん抱かれ3歳児だったので、韋固は怒り下男命じて女児刺し殺させる。しかし女児死なず、しかも本身分ある人の娘であって14年後、成長した娘と韋固は結婚することとなった→〔傷あと〕2。

*女が、将来自分の夫になる男の顔を、傷つける→〔水鏡3b未来の夫(日本現代伝説『走るお婆さん』)。

★1c.定まった貧窮の運命。

江談抄第6-58 「車子という名の人が生まれると自分の福が失われる、と知った男が、その生まれるべき年に、財産運んで他国逃れる旅の途中従者中に妊婦がいて子を生む。旅の車中生まれたので「車子」と名づけられる。

沙石集9-10 海人親子3人があり、毎日3つ釣れた海人夫婦は、「子がいなければ2人3つを食うことができる」と考え、子を追い出したその後2つしか釣れなくなった

貧乏神から逃れられない→〔貧乏神〕3の『発心集』巻7-7

★1d.良い運命も、前世からの定め

古今著聞集巻8「孝行恩愛」第10通巻309建春門院兵部大輔時信の娘で、はじめは後白河院仕え女房だった。彼女は後白河院寵愛され、産んだ男児がやがて帝位についた(=高倉天皇)。天皇即位の日、かつての同僚だった上臈女房が「このお幸せをどうお思いですか?」と尋ねると、建春門院は「前世定められたことなので、何とも思いません」と答えた

★2a.悪い運命が将来予想される時、その悪運を早目に終わらせてしまう。

金枝篇フレイザー第3章共感呪術出生の日によって人の運勢は決まる。2月1日男児生まれると、彼の成長後その家は焼ける。この災難逃れるため、彼の友人たちは、運命の機先を制して、前もって小屋を建て、それに火を放ち焼いてしまう(*マダガスカル風習)。

小屋を焼くのは、→〔風〕1の風の三郎さま(水木しげる図説日本妖怪大鑑』)で小屋を壊すのと、同様の考え方によるのだろう。

『源氏物語』若紫」「須磨18歳光源氏は、夢解きから「将来あなたは天皇の父となる。しかしそれまでの間に、身を慎まねばならぬことがある」と、教えられた。26歳源氏が自ら須磨退去するのは、慎むべき運命を経験しその後我が子(=冷泉帝)の即位現実化させようとしてのことである。

『源平盛衰記』25「はらかの奏、吉野国栖の事」 天智天皇がまだ即位前のこと。ある人が「君は乞食こつじき)の相おはします」と申し上げた天智天皇は、「帝位についてから乞食となるわけにはいかない。身に備わった相(=運命)が、逃れがたいものならば、即位前にその運命を終わらせてしまおう」と考え西国修行出た

英草紙第9篇「高武蔵守婢を出だして媒をなす話」 浄御原天皇(=天武帝)は生来乞食の相があったので、「皇子時代にこの運命を終わらせてしまおう」と考え、僧は乞食類する点があるゆえ、僧形となって廻国した。これで、大友皇子の威を避けることができた。

★2b.運命をそのまま受け入れる。

『今昔物語集』巻20-43 「月、大将の星を犯す」との勘文奉られたため、右大将実頼は様々に祈りをする。しかし左大将仲平は何もせず、「自分無能老人死んだとて何ほどのこともないと言う。それを聞いた僧は、「その御心ならば必ず、三宝御加護があろう」と感動するその後、仲平は身に病なく、70余歳まで大臣でいた〔*『宇治拾遺物語』14-9に同話〕。

十訓抄6-34 小野宮実資が新築の家入った夜、火鉢の火が簾のへりに飛び、見るまに燃え広がる。実資は火を消そうとせず、家1つ焼失する。後に実資は、「僅かな走り火が、思いがけず燃え上がったのは、天の与え災いだ。人の力で防ごうとすればこれ以上の大事が起こるかもしれぬ」と語った

火事にあったため、三悪道へ堕ちずにすむ→〔火事〕7の『今昔物語集』5-15

『封神演義』第10回 殷の紂王から、「西伯姫昌(=周の文王)を都・朝歌召す」との詔が発せられる。西伯が卦を起こして占うと、「朝歌行けば7年の厄がある」と出る。西伯は「これは天数である。あえて避ければ、かえって事態悪化させるだけだ」と考え災難承知朝歌へ向かう。

*死の運命をそのまま受け入れたため、死なずにすむ→〔予言2b

★3a.運命の転換。Aが受けるはずの非運を、Bが受ける。

『万葉集』16 3882~3891左注 神亀年中(724~729)、大宰府が、対馬食糧を運ぶ船の船頭として、百姓麻呂任命した。津麻呂は「自分身体衰え、年もとっており、航海堪えられない代わりに行ってほしい」と、友人白水郎(あま)荒雄請う荒雄承諾し肥前国から対馬めざして出航する。船は暴風雨遭って沈み荒雄死んでしまった。

★3b.悪い運命は、他の人や物に移すことができる。

『愚管抄』巻6 「三星合」という天変あらわれたので、慈円僧正修法をする。「三星合」は消えるが、その間後京極摂政良経が急死した。「後鳥羽院大事だったはずのところ、修法により、『三星合』が後鳥羽院を良経と取り替えたのだ」と、天文博士安倍晴光が語ったまた、慈円僧正後鳥羽院のために7日間法華経修法終えると、まもなく法勝寺九重塔落雷焼けた慈円は「院に変事があるはずだったのが、転じられて塔焼失凶事移った。これは吉事だ」と院に具申した

*悪い病気を人にうつすことによって、自身治癒する→〔性交3a

*死の運命を他人に移し自分は助かる→〔呪い〕5の『リング』(中田秀夫)。

★3c.悪い運命を他の人に移すことなく、自ら引き受ける。

『三国志演義』第34回 劉表は、玄徳乗った馬を気に入り譲ってもらう。ところが、臣下から「これは乗る者に崇りをなす馬です」と言われ劉表は馬を玄徳返す玄徳にも、この馬には乗らぬよう忠告する者があったが、玄徳は「人の生死定まったもの。馬には左右されぬ」と言い乗り続ける。

火星もたらす災いを、自ら引き受ける→〔惑星2aの『史記』「宋微子世家」第8。

★3d.息子の運命を、父親引き受けようとする。

子不語巻13-339 江西省に住む江秀才が、ある日突然水中身を投じた村人あわてて助け上げると、江秀才恨みがましく言った。「私の次男は、今日の未(ひつじ)の三刻に、洞庭湖入水する運命なのだ。わしは息子身代わり死のうとしたが、助けられてしまった。運命は逃れ難いものだ。息子救ってくれる人はあるまい」。日を経て次男死んだとの知らせがあった。

★4.悪運兆し

徒然草146明雲座主相者(=人相見)にむかって、「私に兵仗(ひゃうぢゃう)の難(=剣難の相)がありはしないか?」と問うた。相者は、「傷害恐れなきはずの身で、仮りにもそのようなことを思いつく、これがすでに危難兆しである」と答えた。後に明雲座主は、矢に当たって死んだ〔*寿永2年(1183)、木曽義仲後白河法皇御所攻めた時、明雲流れ矢当たって死んだ〕。

病気恐れれば病気になる→〔ハンセン病〕4の『ゲスタ・ロマノルム』132

★5.不運思われ出来事が、実は幸運に結びついていた。

『サザエさん』長谷川町子朝日文庫版第17巻40ページ ワカメ曲がり角まで来た時に下駄鼻緒が切れ、ワカメは「あーあ、運が悪いな」と言って引き返す。しかし、曲がり角向こうに恐い顔のうずくまっており、ワカメ鼻緒切れたおかげで難から逃れることができたのだった

不運つづきの娘』ボーモン夫人オーロールは、王弟アンジェニュと結婚する直前で顔を傷つけて醜く腫れ上がり結婚後も、生まれた息子さらわれるなど、不運が続く。しかしそのおかげで悪王フルバンの妃にされる災難や、息子殺される災難に、遭わずにすむ。後、オーロール王弟アンジェニュは難船し無人島漂着するが、その不運また、行方不明息子再会するきっかけになった

吉事凶事連なり重なる→〔累積〕2。

★6.幸運不運も、平均的な確率範囲内にあるのが望ましい。

『ぼくは神様藤子・F・不二雄神山少年はもともと運が強かったが、最近は、何でも思うようになる力を得つつあった。ある夜、宇宙確率調整機構管制官ゾロメーが現れ、「この力を得た人間欲望にふりまわされ例外なくみじめな最期を遂げている。そういう悲劇を防ぐのが、ぼくの役目だ。力を返しなさい」と言って神山少年悲惨な末路を夢で見せる。神山少年はゾロメーに力を返し以後は、それまで埋め合わせに、平均より少し運の悪い人間になった

良いとばかり続かない→〔寿命〕5の『源氏物語』絵合」。

福運を人にゆずる→〔売買〕4。





運命と同じ種類の言葉

このページでは「物語要素事典」から運命を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から運命を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から運命 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「運命」の関連用語

1
100% |||||

2
78% |||||

検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



運命のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
物語要素事典物語要素事典
Copyright (C) 2024 物語要素事典 All rights reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS