IPad 3とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > IPad 3の意味・解説 

iPad (第3世代)

(IPad 3 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/10/19 04:54 UTC 版)

iPad(アイパッド)は、Appleによって開発及び販売されているタブレット型コンピューターで、iPad シリーズの第3世代にあたる機種(以下、第3世代iPadと呼ぶ)。同じ名称であった iPad シリーズの第1世代にあたる機種(以下、第1世代iPadと呼ぶ。)および先代のiPad 2と区別する為、Appleなどは 新しいiPad(あたらしいアイパッド)の名称を用いていた[3][4][5][6]が、iPad (第4世代)およびiPad miniの発表に伴い使われなくなった。わずか半年で新モデルが発表された事から、一部で混乱を招いた[7]


注釈

  1. ^ 第4世代通信はLTE-Advanced及びモバイルWiMAXがあり販売時点では試験段階である。第4世代と呼ばれることがあるLTE及びTD-LTE・WiMAXは、技術的には第3.9世代移動通信システムに属している
  2. ^ NTTドコモXiを、ソフトバンクは2012年9月開始のSoftBank 4G LTEを、KDDIは2012年9月開始のau 4G LTEを、いずれも2GHz帯で提供するが、使用する帯域がバンド1であり、AT&Tが使用するバンド4(AWSバンド)と異なるため、SIMフリー端末にXiのSIMカードを挿してもLTEは使用できず、通常の3G通信のみとなり[13]、ソフトバンクもLTEサービスは使用できないとしている[14]。同様にイー・モバイルEMOBILE LTEは1.7GHz帯(バンド3)、KDDIの4G LTEでも2GHz帯以外は800MHz帯(バンド18)と1.5GHz帯(バンド11)を使用するため使用できない。また、ソフトバンクで既にサービスを行っているSoftBank 4GはAXGP(TD-LTE)で、iPadが規格上対応していないため使用不可能である。今後、ソフトバンクモバイル以外の3社に割り当てられた700MHz帯についても、日本ではBands 28であり、SMHバンドのブロックbにあたるBands 17とは異なるため、将来的にも利用は不可能。
  3. ^ 既存のULTRA SPEED(HSPA+/DC-HSDPA)は1.5GHz帯を使用しているため、iPadの規格上の周波数帯では使えない。

出典

  1. ^ a b 新「iPad」―感性を刺激する未体験の解像感がポストPCの未来を斬り開く,ASCII.jp,2012年3月15日
  2. ^ 新iPad解体! 液晶はSamsung製、1GBのエルピーダ製DRAM搭載,ITpro,2012年3月16日
  3. ^ Apple Inc.. “Apple (日本) - Apple Press Info - Apple、新しいiPadを発表”. www.apple.com. 2017年1月10日時点のオリジナルよりアーカイブ。2012年5月15日閲覧。
  4. ^ 佐野正弘. “評価が分かれた新しいiPad、販売は伸びるか? 日経トレンディネット”. Nikkei Business Publications, Inc.. 2013年12月23日閲覧。
  5. ^ トレンド・フォーカス (2012年4月2日). “自腹購入で見えた! 「新しいiPad」は本当に買いか? 日経トレンディネット”. Nikkei Business Publications, Inc.. 2013年12月23日閲覧。
  6. ^ 広田稔, ITmedia (2012年5月11日). “広田稔のMacでいぎだいッ(6):新しいiPadと一緒に使いたい! 定番アプリ30選(後編) (1/3) - ITmedia PC USER”. ITmedia Inc.. 2013年12月23日閲覧。
  7. ^ ねとらぼ / ITmedia (2012年10月25日). “ごめんね、もう新しくないの……元「新しいiPad」なんて呼ぶ? - ねとらぼ”. ITmedia Inc.. 2013年12月23日閲覧。
  8. ^ 新iPadに触れて分かった潜在力 「生産、創造」のデバイスに ジャーナリスト 石川 温 - 日本経済新聞 2012年3月15日
  9. ^ 新iPadに触れて分かった潜在力 「生産、創造」のデバイスに ジャーナリスト 石川 温 - 日本経済新聞 2012年3月15日
  10. ^ 新iPadに触れて分かった潜在力 「生産、創造」のデバイスに ジャーナリスト 石川 温 - 日本経済新聞 2012年3月15日
  11. ^ 自腹購入で見えた! 「新しいiPad」は本当に買いか? - 日経トレンディ 2012年4月2日
  12. ^ a b アップル、LTE対応で高精細になった「iPad」の新モデル,ケータイWatch,2012年3月8日
  13. ^ SIMフリーの『新しいiPad 4G』をドコモで使ってみた,ロケットニュース24,2012年3月18日
  14. ^ ソフトバンクモバイルが今秋に2GHz帯でFDD-LTEスタート、ITpro、2012年4月2日
  15. ^ ソフトバンク、「iPad」新モデルの予約受付を開始,ケータイWatch,2012年3月10日
  16. ^ アップル — 新しいiPad — 外も中も、鮮やかに優れています。, 2012年3月8日
  17. ^ “アップル、新 iPad 4G版を国内でも「Wi-Fi + Cellular」に改名”. Engadget Japanese. (2012年5月17日). オリジナルの2019年5月15日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20190515093939/https://japanese.engadget.com/2012/05/17/ipad-4g-wi-fi-cellular/ 2012年5月21日閲覧。 
  18. ^ 新型iPadをAppleが発表、「新次元に到達したデバイス」に - Gigazine
  19. ^ 日本経済新聞 2012年3月17日17ページに1ドル84.55円と記載がある
  20. ^ 『iPad START BOOK』 ソフトバンククリエイティブ株式会社 2010年6月25日 ISBN 978-4-797-35799-8
  21. ^ iPad - Apple Store (Japan)
  22. ^ 料金・割引:新しい iPad | ソフトバンクモバイル


「iPad (第3世代)」の続きの解説一覧

「IPad 3」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「IPad 3」の関連用語

IPad 3のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



IPad 3のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのiPad (第3世代) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS