傷あととは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > ヘルスケア > 怪我 > > 傷あとの意味・解説 

傷あと

★1a.愛のあかしの傷あと。

江戸生艶気樺焼えどうまれうわきのかばやき山東京伝) 仇気屋1人息子艶二郎は、「色男だ」との評判立てられたいと願い、まず愛人の名前の彫り物をする。両腕、指の股まで、2030ほど架空愛人の名前を彫り艶二郎痛さをこらえて、「ここが我慢しどころだ」と喜ぶ。

頭文字三島由紀夫宮家との縁組決まった公爵令嬢渥子は、ある夜、恋人朝倉季信中尉契りを結び、愛の記念として、乳房2人頭文字SA」をナイフで刻む。渥子は宮家嫁ぎ、宮の子を産むが、その直後風呂上がりの彼女の乳房に、消えていた「SA」の傷あとが現れる同時刻に、朝倉中尉中国戦線戦死していた。

焼いた定規で傷あとをつける→〔火傷(やけど)〕4b『戦争と平和』トルストイ第2部第1篇

★1b.イエス・キリスト聖痕スティグマ)。

『黄金伝説』143「聖フランキスクスフランチェスコ)」 聖フランキスクスは、ある時、夢の中で十字架かけられ1人熾天使セラピム)を頭上見た熾天使磔刑の傷あとを、フランキスクス身体押しつける目覚めると、彼の手と足と脇腹十字のしるし現れていた。フランキスクス自身十字架かけられたような傷あとだった。聖痕は、生涯消えなかった。

『わがままな大男ワイルド) わがままな大男の庭を、ある日小さな男児訪れる。以来大男は優しい心になり、庭を開放して近所の子供たち遊ばせる歳月経て、再び男児訪れた時、その両掌と両足に釘あとがあるので大男は驚く。男児は「これは愛の傷」と教え大男天国の庭へ導く。その日遊びに来た子供たちは、大男死んでいるのを見る。

★2.同一人・同一存在である証拠としての傷あと。

赤穂浪士大佛次郎)「その一夜吉良上野介は、松の廊下浅野内匠頭切りつけられ、額に軽い傷、背に長さ5寸ほどのやや重い傷を負った1年半余の後、赤穂浪士らが吉良邸に討ち入って上野介捕らえる。夜明け前で、額の傷跡はよく見えず背中長い刀痕によって、上野介であることが確認できる

『オデュッセイア』第19巻 オデュッセウスが老乞食変身して20年ぶりに故郷の館に帰る。老乳母エウリュクレイア彼の脚を洗おうとして、かつてオデュッセウス野猪の牙で抉られた傷痕をそこに見いだし、目前の老乞食オデュッセウスであると知る。

『今昔物語集』31-3 女に触れことなく修行積んでいた湛慶阿闍梨は、ある時1人の女を見て愛欲心を起こし思いがけず関係を持ってしまう。彼女の頸には、大きな傷あとがあった。かつて湛慶10歳ほどの女児殺そうとして頸に切りつけたことがあったが(*→〔運命1b)、その女児が成長して、今、湛慶の妻となったのだった〔*類話である『続玄怪録』3「定婚店」では、女児眉間受けたの上造花貼りつけて隠す〕。

フィガロの結婚モーツァルトアルマヴィーヴァ伯爵従僕フィガロは、女中マルチェリーナから借金をし、返さなかったために結婚迫られる。しかしフィガロ右腕には、メスつけられた綾文字の傷あとがあり、それによって、彼が昔さらわれたマルチェリーナ息子だったことが、明らかになるマルチェリーナは、知らず自分息子結婚しようとしていたのだった

*→〔影武者〕1の『影武者』(黒澤明)。

★3.仏像に残る証拠の傷あと。

古本説話集下-53 丹後国山寺冬ごもりする僧が、飢えて観音助け求める。鹿が現れたので、僧は鹿の両腿の肉を切り、鍋で煮て食う。春になって村人たちが寺を訪れると、鍋に木切れがあり、観音像の両腿がえぐられていた。僧は「観音が鹿に化身されたのならば、もとどおりになり給え」と祈り観音像傷口見る間にふさがる。以来、この寺を成合なりあい)寺という〔*『今昔物語集』16-4類話では、観音化して僧に食われる〕。

『今昔物語集』16-3 周防判官代が敵の待ち伏せ会い身体中を斬られるが、少しも傷を負わない。彼は三井寺観音身代わりになった由の夢を見急ぎ参詣すると、観音像満身傷だらけになっていた。

三国伝記9-11 観音信仰していた孫敬徳が無実の罪処刑されようとした時、刀が3段折れる。人を替え刀を替えても刀が折れること3度及んだため、彼は赦免される僧坊戻り観音像を見ると、頸に3つの傷があった。

★4.犯人身体に残る証拠の傷あと。

サテュリコンペトロニウス)「トルマルキオンの饗宴奴隷ニケロスは、主人の家に同宿する兵士変身するのを見る。ニケロスは愛人宅で「家畜襲ったが、投げ槍の首に突き刺した」と聞き帰宅して兵士寝床臥し彼の首を医者手当てするのを見る。兵士狼憑きだと知ったニケロスは、以後兵士とともにパン食べることもできなくなる。

八つ墓村横溝正史)第7~8章 田治見辰弥生まれ故郷八つ墓村帰り連続殺人事件まきこまれる辰弥の姉春代鍾乳洞内で襲われ殺されるが、その時犯人の左小指噛んで深い傷を負わせる犯人は傷を秘密に治療しようとし、そのため傷口から黴菌入り全身紫色にはれ上がって死ぬ。

殺人犯の指を噛み切る→〔指〕6eの『富士額男女繁山ふじびたいつくばのしげやま)』(河竹黙阿弥)。

★5.に残る証拠の傷あと。

『大鏡』道長伝」 5月下旬の夜、清涼殿伺候する道隆・道兼・道長が、肝試し出かける道隆・道兼は途中で逃げ帰るが、道長大極殿まで行き証拠高御座南面のもとを、刀で削り取って来る。削りあとは今でも残っている。

★6.刀傷鉄砲傷

『仮名手本忠臣蔵』6段目「与市兵衛内」 街道殺されていた与市兵衛死体を、猟師たちが運び込む早野勘平は「自分昨夜間違えて舅の与市兵衛鉄砲撃ち殺したのだ」と思い面目なさに切腹する。ところが、千崎弥五郎らが死体傷口調べると、鉄砲傷ではなく刀傷だった。与市兵衛殺したのは勘平ではなかった→〔仇討ち〕8。

南総里見八犬伝第7輯巻之4第69回~巻之5第71回 甲斐国山林管領泡雪奈四郎が、村長四六城木工作(よろぎむくさく)を鉄砲撃ち殺す木工作の妻夏引(なびき)は奈四郎不義の関係にあり、木工殺しの罪を犬塚信乃着せようと、信乃短刀の血を塗りつけて訴え出る。しかし犬山道節眼代(=代官甘利元に扮して現れ、「死体傷口刀傷ではなく鉄砲傷である」と言って信乃を救う。

★7.女性器見て、傷あと・傷口と思う。

『カター・サリット・サーガラ』「マダナ・マンチュカー姫の物語」2・挿話婆羅門を切る時に傷を負い悪鬼ピシャーチャ治してもらう。ところがピシャーチャは、「俺がもう1度治すことができるように、第2の傷を与えよさもないとお前を滅ぼす」と要求する婆羅門の娘が性器見せて「この傷を治せと言うので、ピシャーチャ膏薬を塗るが治せず、さらに娘の肛門見て「また新たな傷が生じた」と思い恐れて逃げる。

パンタグリュエル物語第四之書(ラブレー)第47農夫悪魔から爪による引っ掻き合戦挑まれ負ければ畑の作物取られてしまうので困惑する農夫老女房が悪魔だまそうと、「夫が爪を試すために小指で私の股をちょっと引っ掻いて、傷をつけた」と言って性器見せる。悪魔大きな傷口驚き、とてもかなわない思って退散する

『嫁の鉈傷』昔話) 嫁と婿が川を歩いて渡る時、婿は嫁の股を見て「鉈傷がある」と驚く。婿は姑に追い出される

★8a.殺された人のそばに、その殺害者が近寄ると、死体傷口から血が流れ出る

ドイツ伝説集』グリム354ユダヤ人殺され少女7歳少女を、ユダヤ人たちが殺し河に捨てる。血管切り開かれ布でくるまれた彼女の死体が、漁師発見される殺人疑い呼び出されユダヤ人たちが死体近づくと、傷口からどっと血が流れ出る

トム・ソーヤ冒険トウェイン11 夜の墓場でインディアン・ジョーがロビンソン医師刺し殺し、その罪を仲間ポッター着せる。翌日発見されロビンソン医師死体荷車搬送されるのを、インディアン・ジョーも手伝いその時死体から血が流れる。しかしポッター近くにいたため、ポッターゆえに流れた血だと見なされてしまう。

ニーベルンゲンの歌第17歌ジークフリートの死悼んで集まった人々対し、妃クリエムヒルトが、「身におぼえのない者は遺骸の側へ寄ってそれを証明せよ」と要求する殺害ハゲネが側へ寄ると、遺骸傷口から血が噴き出る

リチャード三世シェイクスピア第1幕 ヘンリー6世に、その殺害グロスター公リチャード近づくと、乾いていた傷口から再び血が流れ出す

★8b.優れた騎士触れると、それまで治らなかった傷口がふさがる。

アーサーの死』マロリー第19巻1012章 アリー卿が決闘で某騎士を殺すが、アリー自身10所以上の傷を負う殺され騎士母親魔法使い、「最も優れた騎士診てもらうまでは、アリー卿の傷がいつまで治らず、膿み、出血するように」と呪う7年がたち、アーサー王をはじめ百人上の騎士が診るが、アリー卿の傷は治らない騎士ラーンスロットアリー卿に触れて、ようやく傷口はふさがる。

★9.冥府受けた傷が、蘇生後身体に残る。

沙石集2-5 殺生を業とする男が、死んで地獄へ行く。1人獄卒が、矢を男の背中から前へ射通す。もう1人獄卒が、鉾(ほこ)で男を貫き地面突き通す。男は生前地蔵拝んでいたおかげで蘇生した。しかし胸に疵(きず)が残り、それが瘡(かさ)となった。男は長い間病み苦しんだ後に、出家した

★10.神が受けた傷を、人間身体に移す。

エシュ神の悪戯アフリカ昔話) ショポナ神にほうきで打たれ罰せられて(*→〔太陽と月12)、エシュ神の身体はあざだらけになったエシュ神は傷を冷やそうと川へ飛び込み水の中から唱えた。「私が受けた傷は、今日から後、この川で浴びた者の身体移れ。その傷は火のように燃えろ」。こうして、エシュ神が受けた罰は人間引き継がれ天然痘として、今でも人々恐れられている(ナイジェリアヨルバ人)。

眉間に残る三日月形刀傷→〔額〕4aの『旗本退屈男』(佐々木味津三)。





傷あとと同じ種類の言葉

このページでは「物語要素事典」から傷あとを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から傷あとを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から傷あと を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「傷あと」の関連用語

1
引き攣り デジタル大辞泉
56% |||||

2
生新しい デジタル大辞泉
56% |||||

3
瘢痕 デジタル大辞泉
56% |||||

4
うじゃ・ける デジタル大辞泉
50% |||||

5
爪痕 デジタル大辞泉
50% |||||


7
生生しい デジタル大辞泉
36% |||||




傷あとのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



傷あとのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
物語要素事典物語要素事典
Copyright (C) 2025 物語要素事典 All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS