伊那国・雷門中サッカー部とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 伊那国・雷門中サッカー部の意味・解説 

伊那国・雷門中サッカー部

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/05 23:13 UTC 版)

イナズマイレブン アレスの天秤/オリオンの刻印の登場人物」の記事における「伊那国・雷門中サッカー部」の解説

男子選手部員一人称日和奥入以外(明日人含む)全員「俺」日和奥入「僕」ユニフォーム旧作から変更されており、色は黄色、袖に青色模様入っている。半ズボンの色は青。ゴールキーパーユニフォーム半ズボンと共に紫、袖の色は水色で、紫のライン2つ入っている。裾には旅行会社アイランド観光』のロゴに左胸には青色ゴールキーパーユニフォーム稲妻マークの色は白)の稲妻マーク靴下の色は黄色ライン入った青、ゴールキーパー黄色ライン入った水色ジャージ旧作と同じ。 稲森 明日人(いなもり あすと) 詳しくは#主要人物参照。 海腹 のりか(うみはら のりか) 声 - 茅野愛衣 緑色パーマかかった髪型特徴チーム唯一の女子選手で、伊那国・雷門中2年生。ポジションGK背番号1番。キャッチコピーは「癒し系ゴールキーパー」。誕生日6月1日木枯らし荘では1人部屋となっている。 母親(声 - 岡田恵)は海女で、伊那国島にいた頃は自身その手伝いをしていた。その経験から必殺技編み出すこともある。 母を心配して島から東京へ行くことを躊躇するも、母親背中押され東京へ行くことを決心する白恋戦を前に大事な試合で点を取られてばかり相手選手シュート止められないことに悩みストライカーたちと渡り合えキーパーなりたい思うようになる。イナビカリ修練所で特訓積み重ね白恋戦で母親言葉思い出して必殺技「マーメイドヴェール」を完成させる試合後、なえとはこれから女の子同士頑張ろう誓い合う。 『オリオンの刻印』ではロシア戦前小僧と共に代表に合流する軽くてプレイしやすいという理由パーマかかった髪型からショートカットストレートパーマ変わったことや、お土産実家海苔ではなくマカロン持ってきて垢抜けた姿を見せたことから伊那メンバー驚愕させる。 合流後円堂に新必殺技披露するも、試合では円堂真似をしているのではないかと気が引いてしまい、新技を出すことが出来ず失点してしまう。しかし、円堂からの助言を受け、マジン・ザ・ウェイブを披露しゴールを守ることが出来たコロコロ版では最初から正ゴールキーパーとして活躍をしていたが、木戸川戦で右手全治3ヶ月怪我負ったため、帝国以降控えとなった必殺技は「ウズマキ・ザ・ハンド」、「マーメイドヴェール」、「マジン・ザ・ウェイブ」、「北極グマ2号」(明日人&小僧丸、明日人&アフロディとのオーバーライド技)。 日和 正勝(ひより まさかつ) 声 - 寺崎裕香 伊那国・雷門中2年生。ポジションDFディフェンダー)。背番号2番キャッチコピーは「体技ディフェンス」。誕生日9月23日。 やや小柄銀髪で常にハンチング帽被っている。 主に敬語話しチーム内で唯一人、道成や剛陣、のりかなど先輩女子に対してさん付けで呼ぶ。 必殺技は「シューティングカット」、「グラビティケージ」(服部奥入)、「フラッシュダンス」(道成)。 万作 雄一郎まんさく ゆういちろう) 声 - 櫻井孝宏 伊那国・雷門中2年生。ポジションDF背番号3番キャッチコピーは「俊足ディフェンダー」。誕生日11月1日長身目深にキャップ帽を被っており、やや髪が長くウェーブかかっていて、帽子取った際はオールバックとなっている。ユニフォーム着用する際は襟を立てている。 父親一平(いっぺい、声 - 各務立基)は寿司職人であり、実家寿司屋万平(まんぺい)」を営む。白恋戦ではそのことをアツヤの挑発利用され激怒したり、ロシアに向かう飛行機の中で父の押し寿司メンバー振る舞っていたこともある。 明日人、氷浦とは親友同士で特に明日人と仲が良く木枯らし荘でも同室アメリカ戦では明日人が試合前になっても現れないことに気付いて直前遅刻した際には注意したり、試合中浮かない顔をしていた明日人に気付くなど、明日人の親友らしく彼を気に掛けていた。 金指示され特訓により、予選最終戦からリベロとなる。 必殺技は「スパークウィンド」、「スピニングカット」。 服部 半太(はっとり はんた) 声 - 戸松遥 伊那国・雷門中2年生。ポジションMF背番号4番キャッチコピーは「忍者走法」。誕生日12月4日チーム小柄で、鼠色の髪で黒い頭巾被っている。 岩戸とは仲が良く木枯らし荘でも同室で、彼からは「ハンちゃん」と呼ばれている。 通信講座忍者検定1級クリアしており、その成果白恋戦では白恋サインプレイ読み取る活躍をする。 必殺技は「忍法ガマガエル」、「イリュージョンボール」、「グラビティケージ」(日和奥入)。 岩戸 高志(いわと たかし) 声 - 三宅健太 伊那国・雷門中2年生。ポジションDF背番号5番キャッチコピーは「防衛タワー」。誕生日3月3日通称ゴーレム大柄語尾に「〜ゴス」と付けて喋る。服部とは仲が良く木枯らし荘でもと同室。 『オリオンの刻印』では入院中だった一星光人格文通交わしていた。当初綺麗な字から光を女性思っており、光から男性であることを知らされ時にはショック受けていた。 一星オリオンの使徒確定した際に彼とオリオン財団密会目撃し彼にやむにやまれる事情があるとメンバー説明したまた、人格統合後一星周囲気を遣う様子見て無理をしていることを見抜いていた。 アメリカ戦前にアフロディとヒロトの3人で新必殺技のために三半規管鍛え特訓遊園地行った際、酔ってしまうことからコーヒーカップが苦手であることが判明するDFとして壁になる自信はあるがアフロディやヒロトのように攻撃参加する自信はないと落ち込むも、アフロディの助言ヒロト支えもあり、コーヒーカップ1000本ノック挑戦し、アフロディのアドバイスを受け、酔わずコーヒーカップ乗ることが出来た必殺技は「ザ・ウォール」、「スーパーアルマジロ」、「GGG線上アリア」(ヒロト、アフロディ)。 道成 達巳(みちなり たつみ) 声 - 木村良平 / 折笠富美子幼少時) 伊那国・雷門中サッカー部のキャプテン3年生ポジションMF背番号6番。キャッチコピーは「慎重派キャプテン」。誕生日6月16日。 やや長身で、褐色肌おかっぱの様な黒茶色長い髪特徴伊那国島から東京へ行くことについて母親から反対されることを懸念していた。 準決勝戦である利根川東泉戦を前に田舎である伊那国島から上京したことによりメンバー環境変化する中で自身だけ何も変わっていないことや「伝説キャプテン」である円堂との差を見せつけられることの不安である心情明日人に吐露しもとよりキャプテンの器では無いことに悩む。 利根川東泉戦のハーフタイムキャプテンとして劣等感抱いてることを円堂打ち明けその際激励受けたことで、小学5年生の頃に自身キャプテン任命してくれた伊那国小サッカー部井本監督言葉思い出し吹っ切ることが出来た優勝意識するあまり、サッカーを楽しむことを忘れて険悪な雰囲気となったチーム一つにまとめる。決勝点決める際にビクトリーラインのブレ補正し痛み堪えた結果右足負傷決勝戦前に入院しその際明日人にキャプテン代理託す試合当日ベンチ明日人たちを見守る必殺技は「ダッシュアクセル」、「フラッシュダンス」(日和)、「ビクトリーライン」(明日人、小僧丸)。 氷浦 貴利名(ひうら きりな) 声 - 斉藤壮馬 伊那国・雷門中2年生。ポジションMF背番号7番。キャッチコピーは「氷の微笑」。誕生日2月14日青髪切れ長の目特徴明日人、万作とは親友同士クールに見えるが実はおばあちゃん子日野によれば美形として考えた際にどうしてもクールになってしまい、島育ちそこまでクールな子になるだろうかという理由おばあちゃん子という設定をつけたという。 金の「ムフフ」な画像の意味わからない探偵のようなセリフや行動を取るなど若干天然部分がある。 『オリオンの刻印』では無敵ヶ原に対し停泊所とそこに停泊する船から取った偽名ということ見抜き子文富士丸同一人物であることにも唯一気づいていた。 アメリカ戦では相手選手挟まれ地雷原に連れ込まれてしまい、負傷するが、ロシア戦前には完治しており、試合出場した必殺技は「氷の矢」、「氷の槍」、「メテオドロップ」(明日人、小僧丸)、「デスクラッシャーゾーン」(鬼道灰崎不動とのオーバーライド技)。 奥入 祐(おくいり ひろ) 声 - 花江夏樹 伊那国・雷門中2年生。ポジションMF背番号8番。キャッチコピーは「チーム分析屋」。誕生日4月7日短髪眼鏡必殺技の名前を命名することも。 必殺技は「ザ・ラビリンス」、「スーパースキャン」、「グラビティケージ」(日和服部)。 剛陣 之助(ごうじん てつのすけ) 声 - 武内駿輔 伊那国・雷門3年生ポジションFW背番号9番。キャッチコピーは「努力熱血フォワード」。誕生日9月24日褐色肌紫色パンチパーマ特徴。やや喧嘩早く、旧雷門イレブン優勝導いた円堂知らなかったなど世間疎い一面がある。チームムードメーカーとして雰囲気盛り上げる。 どんなシュートにも反応する野生の勘でボール飛びつき、点を決めていく。 大工務める父・正辰(まさたつ、声 - 志村知幸)が「ファイアトルネード」を「ファイヤレモネード」と間違えて覚えているのをそのまま信じたことがきっかけで必殺技会得することに躍起になっているものの、シュート打とうとして不発に終わることが多かった。しかし、決勝戦にてとうとうファイヤレモネードを習得し決勝点になる。 『オリオンの刻印』では常にやる気はあり、いつでもピッチ入れるように監督の前で猛アピールしているが、中々出番は来なかった。しかし、中国戦後半途中でヒロト代わり途中出場。同試合初出場となる。 炭酸のように重みの無い軽い球質欠点を持つファイアレモネードの克服のために、登山客の老婆たちの重り付けながら富士山頂までドリブル特訓し結果球質重く浮き上がるライジングへとパワーアップさせ、チーム得点をあげる。 コロコロ版では最初からメインキャラクターとなっている。また、おバカ場面もある。 必殺技は「ファイアレモネード」、「ドラゴンクラッシュ」、「ファイアレモネード・ライジング」、「バックドラフト」(明日人、小僧丸)、「ビクトリーライン」(明日人、小僧丸〈コロコロ版〉)。 小僧サスケ(こぞうまる サスケ声 - 梶裕貴 伊那国・雷門中2年生。ポジションFW背番号11番キャッチコピーは「おデブなエースストライカー」。誕生日7月14日小柄ぽっちゃりとした体型特徴。 自然豊かな環境自分磨こう山ごもり的に伊那国島来ており、都会から転校してきたため伊那国中サッカー部メンバーではなかった。 小学6年生の頃はディフェンダーをしていたが、ひったくり撃退した豪炎寺からのアドバイスを受けフォワード転向し、彼を尊敬している。 『オリオンの刻印』ではロシア戦前にのりかと共に代表に合流する。代表に選ばれなかった悔しさから、サッカー部にも顔を出さずに山に籠もって特訓をする。憧れ豪炎寺のようになりたい願った結果、かなり痩せて身長伸び豪炎のようなシルエットになり、最初周囲豪炎寺と間違えられ驚愕させる。 太っていた頃と比べ豪炎寺に寄せた現在は性格大人になり丸くなった。その成果仲間生かす静のプレイ荒々しい動のプレイを身に着けスイッチ入れ動のプレイ切り替えた際には青い強力なオーラ身に纏う。その状態を氷浦からはスーパーワイルド小僧丸と呼ばれるロシア戦前半にチームメイト動揺させるアース排除させる度を越したラフプレーファウル取られレッドカード貰い退場する必殺技は「ファイアトルネード」、「ヒートタックル」、「火だるまバクネツ弾」、「オーバーサイクロン」、「ラストリゾート」、「メテオドロップ」(明日人、氷浦)、「カウンタードライブ」(明日人)、「バックドラフト」(明日人、剛陣)、「ビクトリーライン」(明日人&道成、明日人&剛陣〈コロコロ版〉)、「北極グマ2号」(明日人&のりか、明日人&球太(コロコロ版)とのオーバーライド技)、「爆熱ストーム」(明日人とのオーバーライド技)。 京野 球太(きょうの きゅうた) 伊那国・雷門中2年生。ポジションGK控え)、背番号12番。『月刊コロコロコミック』の漫画版のみ登場するオリジナルキャラクター小柄オレンジ色の髪にそばかす特徴作者おおばあつしによればコロコロ読者目線明日人にツッコミ入れられるキャラクター欲しかったといい、旧作漫画版登場した多摩五郎参考にしたという。 正ゴールキーパーはのりかであるが、おおば曰くコロコロ女の子ボロボロになるのはちょっと…!」とのことポジションGKとなった小学4年生の頃に、両親と共に伊那国島引っ越してくる。 泣き虫性格で、引っ越してくる以前学校ではいじめられっ子であったらしく、周囲からは「泣き虫球太」と呼ばれていた。 試合中でもユニフォーム着用することはなく、常に雷門中のジャージ着ている。 木戸川戦でのりかが右手全治3ヶ月怪我負ったため、帝国以降正ゴールキーパーに。 必殺技は「涙で波だ」、「北極グマ2号」(明日人、小僧丸とのオーバーライド技)。 灰崎 凌兵(はいざき りょうへい) 詳しくは#主要人物参照

※この「伊那国・雷門中サッカー部」の解説は、「イナズマイレブン アレスの天秤/オリオンの刻印の登場人物」の解説の一部です。
「伊那国・雷門中サッカー部」を含む「イナズマイレブン アレスの天秤/オリオンの刻印の登場人物」の記事については、「イナズマイレブン アレスの天秤/オリオンの刻印の登場人物」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「伊那国・雷門中サッカー部」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「伊那国・雷門中サッカー部」の関連用語

伊那国・雷門中サッカー部のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



伊那国・雷門中サッカー部のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのイナズマイレブン アレスの天秤/オリオンの刻印の登場人物 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS