ダウンタウン理不尽シリーズとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > ダウンタウン理不尽シリーズの意味・解説 

ダウンタウン理不尽シリーズ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/11 15:04 UTC 版)

ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!の企画」の記事における「ダウンタウン理不尽シリーズ」の解説

過去9回放送山崎司会ダウンタウンスペシャルゲストココリコ次長課長フットボールアワーフット第2回から登場)はゲストとしてゲーム挑戦するが、ダウンタウンからのクレームルールを捻じ曲げ様々な理由をつけて罰ゲーム拒否するまともにやらない自身優勝するようにイカサマをする等、傍若無人な態度を取る、という設定コント吉本コンビ対抗紙相撲大会(2008年3月16日放送) 吉本コンビ芸人30組の顔写真付いた力士使い紙相撲大会を行う。主催ダウンタウン行司進行山崎土俵叩き役は次長課長(河本呼び出し兼任)。大会順調に進むが、ダウンタウンは「ダウンタウン山」が負けるたびに理不尽な物言い付け仕切り直し命じる。一同渋々それを承知し再度取り組ませ、結局ダウンタウン山」は数々力士に勝ち続けたことになり、最終的に優勝露骨にはしゃぎ賞金せしめて帰ってしまうダウンタウンであったコンビ対抗芸能人ゲーム(2008年7月13日放送お笑い芸人ならではの項目が書かれオリジナルの人生ゲームコンビ対抗で行う。ゲーム和気あいあい順調に進むが、ダウンタウンの駒が「花月舞台でネタ飛んでしまい、巨人師匠怒られる。朝までヤケ酒4000ドル払う」のマス止まると、二人は「巨人師匠はこんなことで怒らない」「俺らこの頃飲めへん」と理不尽なイチャモン付け始めにわかに空気一変するその後も「ルール分かりにくいと言って罰金罰ゲーム拒否し続け結局はコソコソ金を盗んだダウンタウン優勝賞金せしめて帰ってしまう。 テレビ史上最多パイ投げ地獄ゲーム(2009年2月15日放送) 簡単なゲーム失敗するパイ投げられるというゲームコンビ対抗で行う。ダウンタウン二人またしても間が悪い」「空気が違う」「ルール分かりにくい」と理不尽な理由付けてパイ回避する一方、他の参加者にはありえないほどの力を込めてパイ投げつけた。ダウンタウン二人仕方なしにパイを受ける際も露骨によけたり、手で顔をガードしたりまともにパイ受けないゲームライター火付け失敗した瞬間八方からパイ投げられるというルールに。しかし、浜田反対側から投げられパイ受けてしまうという事件が発生事態重く見た松本犯人探し奔走VTRチェックするが、松本投げたパイ浜田当たっていたことが判明してしまう。 コンビ対抗!芸人クイズグランプリ!(2009年5月24日放送) 各コンビパーソナルクイズクイズグランプリ形式出題早押し解答解答1人1回出題側のコンビ判定役となる。優勝するとペアハワイ旅行贈られる。だが松本説明分かりにくいと言い出し空気一変。更にココリコ問題タイムオーバー後に無理矢理答え聞くダウンタウン問題ではタイムオーバーしない内に答えを言う、答えが無い問題を出すなどのイカサマ、その他理不尽なクレーム暴言の嵐にメンバー戸惑う結局次長課長優勝し、ペアハワイ旅行獲得するも、ダウンタウンは「あれ次課長貰いにくい」「次課長良さ出てない」とクレーム付け次長課長から目録借りたダウンタウンは、スタッフ優勝ファンファーレを鳴らさせ、自分達が優勝したことにして、目録持って帰ってしまう。 コンビ対抗!よしもとかるた大会~!!(2009年10月18日放送) 吉本芸人事柄書かれ読み札と、芸人イラスト描かれ番組特製カルタ使いチーム取り合う1枚取ると10点で、更にカルタの裏に星マークがあるとチャンスカードとして、パネル捲ってボーナスチャンスとなる。優勝者にはペアハワイ旅行贈られる。だが例によってダウンタウン理不尽なクレーム暴力、不正で得点重ねる。結局最後ボーナスポイント次長課長優勝、ペアハワイ旅行獲得する。だが松本は「体調が悪いから勝ちたい」と訴え浜田さすがに頭を叩いてツッコんでしまう。 第2回コンビ対抗!芸人クイズグランプリ!(2011年4月17日放送) 「よしもと」「動物」「なぞなぞ」「ゲーム」の4ジャンル問題クイズグランプリ形式出題解答選んだコンビにのみあるが、早押しパネルが出ると全員参加早押し問題となる。優勝するとペアハワイ旅行贈られるダウンタウン理不尽傍若無人オンパレードメンバー困らせるが、最終問題正解したココリコ優勝するダウンタウンは、最後の手段としてジャンケンでの賞品奪取を図るも、3回連続負けてしまい、そのままココリコがペアハワイ旅行獲得した収録後浜田スタジオ後にする際、「これやんの、しんどいねん。こいつ(松本)何言うてんねんて思うから。」とボヤいていた。 第1回 浜田雅功のなるほど ザ・なぞなぞワールド!(2011年10月23日放送) レギュラーメンバーのみで行った唯一の回。それにより、コンビ対抗クイズ・ゲーム形式が一旦廃止浜田出題者松本司会者女性外人(エキストラ)がアシスタント山崎ココリコ解答者になり始まった一問目に「逃げて逃げて追いかけてくるモノってなぁんだ」と出題。影、時間犯人山崎遠藤解答するが、いずれも正解だった(正解年齢)。山崎が、「(同じなぞなぞを)僕出されたことあるんですけど、影って言うたら正解って」とコメントしたが、松本が、「(解答者が)挙手してないし、誰が誰なんか分からないと言い出し空気一変その後浜田機嫌損ね収録中断起こったりして、最後なぞなぞ田中積極的に答えていないことに浜田キレる。それに続き松本は「なぞなぞ出来んかったらなぁ、来んなぁ日テレ」と田中キレるその後浜田田中強制的に帰りタクシー乗せた。すると松本が、「田中!!お前ホンマにええんかこれで!!やりたないんかなぞなぞ!!」と問いかけ解答者三人で、「なぞなぞやりたいです!!」と叫んだが、浜田が、「そんなに別にやりたい思ってやってたわけちゃうけど」とコメントし最後に浜田アシスタントに、「なぞなぞやりたい?」と質問すると、うなずいたところで笑い起き終了するマジかハマダ(2013年1月20日放送) 快脳!マジかるハテナパロディ企画で、この回では、パロディ元の番組司会をしている雨上がり決死隊出題者として、謝罪の際に自身シリーズ以来岡本昭彦出演方正ココリコヘイポー大沼ディレクター中村プロデューサー話している際に浜田頼まれて、松本が3人を呼び出し浜田雨上がりやっているマジかるハテナ」にハマって、自分もしたいから来てくれと3人に説明する開始前パロディ番組司会務めている雨上がり決死隊事情説明し出題者として出て貰いダウンタウン司会者方正雨上がり決死隊ココリコ出題者となり「マジかハマダ」が始まる。 前半マジカルバナナ後半マジカルチェンジパロディの「ハマダ」にかけたゲーム実行前半一巡目は「オシャレ→優しい→お金持ち売れっ子→歌が上手いツッコミ天才後輩の面倒身が良い」だが浜田硬派思われている不満を漏らし一時中断。「ヘラヘラすんな、真剣にやれ」とキレる浜田その後微笑みぐらいはええわと」提案する再開前にニヤついた宮迫ビンタをする。 二巡目は「強い→チンチクリン関西弁→唇厚い→絵が下手くそ老眼→膝臭い」と悪口ばかりの例えキレ出す。それに続いて松本田中理不尽にキレ出す。 その後マジカルチェンジ強制移行し一巡目は「ハマダ」を元に箱根博多埴輪葉書ハサミ」しかし「ハ」始まりなのが気に食わず再び理不尽な一時中断する。 二巡目は「ナマリ血豆ソーダ→狭い→お豆」と再び浜田付いていけないという理由一時中断する。その後ハマ残しで三巡目に突入。「葉巻ハマチハマネ」しかし方正解答機嫌悪くなりスタジオを去る。 その後松本人志 挑戦シリーズ」の様に浜田謝罪しに行くと、そこにはかつてダウンタウンマネージャー務め現・吉本興業社長岡本昭彦浜田吉本海外事業打ち合わせをしていた。田中代表して浜田機嫌損ねさせた事を謝罪したその後松本フォロー兼ねて状況整理している所、ニヤケ始めた田中ダウンタウンキレる。それに便乗して岡本田中理不尽に責める。その後再び打ち合わせをし始め松本岡本何していのかと聞く海外事業の話の流れで「アジアからアメリヤカから」とわざとらしいカミ方をし宮迫田中笑ってしまい、宮迫は顔を後ろ隠した逃れたものの田中が顔俯けけだった浜田キレるその後ヨーロッパの話を出した際に宮迫笑い岡本が「会社事業馬鹿にしてんのか」と詰め寄りかけ、必死説得聞き再び再開動き出す後半番犬ガオガオパロディで「ハマハマパニック」を行い浜田番犬となり松本司会者となる。しかし田中の番で番犬浜田起き出し噛み付かれ、またもちゃんとやって無いと理不尽にキレるその後松本が「浜田大事にしている体の骨を取ろうとしてあんなに寝ていたのにすいません」と謝罪し行こう提案謝罪に行くと再び浜田岡本海外事業打ち合わせをしており、そこには吉本映像制作センター長の生沼教行とかつてダウンタウンマネージャー勤め企画営業宣伝広報センター長の木本公敏も参加していた。今度代表として方正松本言われ謝罪文発するが「浜田さんが好きな体の骨で寝てはって僕ら取って寝てはって」と支離滅裂な発言になってしまいメンバー失笑を買う松本が「反省し過ぎて動揺してるから少し落ち着け」と促し再び謝罪するが「浜田さんが寝てて、その骨が好きな体の浜田さんの気持ち浜田さんが寝てて、自分らがその骨を取ろうしとして浜田さんが寝てた」と再び動揺丸出し支離滅裂な発言してしまい流石の岡本まで笑ってしまう。その後方正の「浜田さんが」で岡本立ち上がり、「何や?浜田さんがどうしたん?」と聞くその後お前らもう要らんねん、会社的要らんねん、全然頑張ってない」とキレる続いて「全然頑張って無い」ボヤキ方正に詰め寄り頑張ります」と発した際にビンタするが方正ビンタ返し出来ず続けて首を絞められながら二発目のビンタを受け、流石に松本2人の横に入りこの状況方正は「意味が分かりません」としか発せずその後岡本方正に理不尽な暴力振るい二度と来んなぁ」とキレ、まずいと思った松本が、「今週は、さよなら〜」と言って終了となる。 10万争奪コンビ対抗なんでもバトル!!(2013年6月30日放送) 約2年ぶりにコンビ対抗形式が復活ゲスト以前同じくココリコ出演したものの、前回同様、次長課長フット出演しなかった。その代わりとしてライセンス出演。 「有名人連想クイズ」「100人に聞きました」「なぞなぞ」「ゲーム」などが書かれ16パネルを各コンビ順番めくっていき、そのお題様々なクイズゲームメンバー挑戦するが、ダウンタウンによる理不尽な言動暴力イチャモン連発振り回される最終対決では象の切り絵出来栄え競うバトルが行われ、ダウンタウン側の要求により今まで得点関係なく、このバトル優勝決めることとなる。しかし浜田想像を絶する作品(象を真正面から見た切り絵)を作り松本説得通らず優勝ライセンスとなる。その結果納得がいかない松本は、「待て待て待て、おかしいぞ!!!」と怒鳴り散らし、「晴乃ダイナ紙切り師)を知らないやつが切り絵進行するのはおかしい」とイチャモン付ける。それにメンバー戸惑っている中、浜田急にライセンスから賞品目録かっさらいダウンタウンスタジオを後にした。

※この「ダウンタウン理不尽シリーズ」の解説は、「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!の企画」の解説の一部です。
「ダウンタウン理不尽シリーズ」を含む「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!の企画」の記事については、「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!の企画」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ダウンタウン理不尽シリーズ」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ダウンタウン理不尽シリーズ」の関連用語

ダウンタウン理不尽シリーズのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ダウンタウン理不尽シリーズのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!の企画 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS