Trick・Star
作者臼井之英
収載図書ザ・キング・オブ・ファイターズ'98 アンソロジー
出版社芸文社
刊行年月1998.11
Trickstar(トリックスター)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/12 13:46 UTC 版)
「あんさんぶるスターズ!」の記事における「Trickstar(トリックスター)」の解説
『!』では、凝り固まった学院の体制に革命を起こすべく、「打倒生徒会」を掲げ立ち上がった新進気鋭のユニット。プレイヤーが最初に関わり、協力していくこととなる。 メインストーリー第一部の後は、年末の『SS』に向けて学院内外で研鑽を重ねる(第二部)。『!』のテーマカラーは赤と青、『!!』のテーマカラーはオレンジ。メンバーは全員同学年で、高校2年の間は毎日交代で転校生を家まで送っていく当番を作っていた。2018年8月のストーリープレゼンキャンペーンで1位になったユニットストーリーは「奇跡☆決勝戦のウインターライブ」。 『!!』では「スターメイカープロダクション」所属。『SS』出場ユニットとして知名度を上げ、それなりに稼いでいるが、自由にライブを行うためL$保持量ランキングでは中の下。【BIGBANG】ライブを主催し、L$を派手に使った。【MDM】では『ALKALOID』と共演しようとしたものの、資金難であったため『Knights』の誘いに乗る形になった。 氷鷹 北斗(ひだか ほくと) 声 - 細谷佳正(2017年5月まで)→前野智昭(2017年6月から)、市ノ瀬加那(幼少時代・テレビアニメ版) / 演 - 山本一慶 『!』→身長:172cm / 体重:55kg / 誕生日:12月17日 / 血液型:A型 / 所属学年・クラス:夢ノ咲学院2-A / 部活:演劇部 / キャッチフレーズ:クールな瞳に秘めたるパッション 『!!』→身長:173cm / 体重:55kg / 誕生日:12月17日 / 血液型:A型 / 所属学年・クラス:夢ノ咲学院3-A / サークル:劇団『ドラマティカ』・クラフトモンスター / キャッチフレーズ:情熱の流し目王子 『Trickstar』のリーダー。努力家、完璧主義な性格だが、時折天然ボケな一面も見せる。冷静沈着に見えるが思い込んだら一直線で、売られた喧嘩はまず買うし、挑発にもすぐに乗る。四角四面な性格だが、メインストーリー第一部での特訓を通じて漫才スキルを身につける。演劇部員でかつて『五奇人』(現・『三奇人』)であった日々樹渉と旧『fine』の戦いにおいて、渉の味方側として同じ舞台に立っていた。演劇部入部時に自己が強すぎて演劇に向いていないことを指摘されているものの、数を重ねるうちに「王子さま」役だけはこなせるようになった。『Trickstar』のメンバーを集め、学院の革命を目指したきっかけの人物。追憶の時期に旧『fine』に敗れ、『!』第一部にて『Trickstar』を解散させられそうになった経験から、天祥院英智を信頼していない。『!』のストーリーにおいて常に『Trickstar』に勝利をもたらす転校生のことを「勝利の女神」として頼りにしている。 父は現役最後のスーパーアイドル・氷鷹誠矢(後述)で、母も現役の大女優。幼い頃から両親の存在を意識しアイドルとしてのレッスンを受けていた。幼少期を祖父母の家で過ごしたため、おばあちゃんっ子。祖母の影響で和菓子が好きで、金平糖を持ち歩いている他、祖母の言葉を素直に受け入れる一面もある。両親が幼少期から家に芸能人を招待しているため、元アイドルである担任教師・佐賀美陣に対しては親戚のおじさんのような扱い。両親からは「ほっちゃん」と呼ばれているが、特に父親へのあたりは強い。 『!!』では頻繁にライブを行い、ライブの誘いがあれば積極的に受けている。『Crazy:B』の【アイドルロワイヤル】や『ALKALOID』の【MDM】でもいち早く共演の意思表示をしたが、諸事情により叶わなかった。『SS』予選会では、とある事情から敵に回った『ALKALOID』によって窮地に立たされたにもかかわらず、【MDM】であまり力になれなかったことのお詫びとして『ALKALOID』の手助けをする。星奏館では紫之創・蓮巳敬人と同室で、部屋は3階にある。『SS』予選会において、シード権を得ているため『指令』は与えられなかったが、「決して運営側に逆らってはならない」という『裏指令』を与えられる。『裏指令』に逆らった場合の罰則は「大事なものを奪う」。 明星 スバル(あけほし すばる) 声 - 柿原徹也、貫井柚佳(幼少時代) / 演 - 小澤廉→ 竹中凌平(新シリーズ第1弾より) 『!』→身長:170cm / 体重:55kg / 誕生日:6月22日 / 血液型:O型 / 所属学年・クラス:夢ノ咲学院2-A / 部活:バスケ部 / キャッチフレーズ:キラキラ笑顔の一等星 『!!』→身長:171cm / 体重:55kg / 誕生日:6月22日 / 血液型:O型 / 所属学年・クラス:夢ノ咲学院3-A / サークル:いきものクラブ(アニマルズ)・スポーツサバイバー / キャッチフレーズ:キラキラ輝く一番星☆ 明るくムードメーカーな性格。行動的な面もあり、たびたびユニットのメンバーとの衝突を引き起こすが、彼の行動が『Trickstar』をユニットとして存続させた。小銭などキラキラした物が好き。主に同級生や後輩に特異なあだ名をつける癖があるが、1年時から仲のいい逆先夏目のことはなぜか「夏目」と呼び捨てで呼んでいる。後輩の紫之創と親交があり、お互いの最初のファン。バスケ部繋がりで守沢千秋とも仲良しで、彼を最初に「ヒーロー」と呼んだ人物。留年したため同学年である朔間凛月を「凛月先輩」と呼ぶ。天才肌だが、その才能ゆえに1年時はクラスで浮いており、誰かと仲良くアイドル活動をすることを望んでいた。自分の持つ才能のことを「余分な臓器のようなもの」と語る。後輩に対し父や兄のように接する千秋は、スバルの描く父親像に影響を与えている。根っからの天才肌であるため、努力できない/する気がない/努力の仕方が分からない相手とは相性が悪い。3月に天祥院英智から「夢ノ咲学院のトップアイドル」の肩書きを譲り受ける。『!』メインストーリー第一部では転校生と共に主人公ポジション。『!』メインストーリー第二部で、芸能人だった父親についての詳細が判明する。名前の由来は父親が好きだった星の名前で、髪型は父の真似。アイドルを目指す理由も、父親のようになりたかったから。母親思いで、1年時は家にお金を納めるために割の良いソロでの活動を選び、『Trickstar』になってからもライブの準備を行う際、他のメンバーが学院に泊まり込むような場面であってもできるだけ家に帰っている。大吉と名付けた柴犬を飼っている。 『!!』ではESの紹介の仕事を英智から個人的に請け負う。ファンの顔はだいたい覚えている様子で、『SS』で観客席にいた天城一彩のことも認識していた。『SS』以降、過保護なファンが増えたらしい。春ごろにスバルの自主トレの様子を見た衣更真緒は心中で、独りでいるときのスバルは怖いくらい神々しいと評している。メインストーリー第一部では「アイドルとは、何だ?」と問いかけた一彩に対し、スバルなりの答えを返したうえで、一彩に自分でも考えるよう促した。星奏館では日々樹渉・春川宙・三毛縞斑と同室で、部屋は1階にある。『SS』予選会における『指令』は、シード権を得ているため与えられていない。 遊木 真(ゆうき まこと) 声 - 森久保祥太郎 / 演 - 松村泰一郎 『!』→身長:173cm / 体重:58kg / 誕生日:4月30日 / 血液型:O型 / 所属学年・クラス:夢ノ咲学院2-A / 部活:テニス部 / キャッチフレーズ:トークも眼鏡もダテじゃない?! 『!!』→身長:174cm / 体重:58kg / 誕生日:4月30日 / 血液型:O型 / 所属学年・クラス:夢ノ咲学院3-A / サークル:クラフトモンスター・神秘部 / キャッチフレーズ:レンズ越しは僕の世界♪ ユニット内では明るいひょうきんなキャラクターを演じているが、実は冷静沈着で客観的に周囲を見ることが出来る性格。放送委員であるため電子機器の扱いに慣れており、ユニットに必要な情報を収集し、解析、傾向と対策を練るポジションを果たす場面も多い。ゲーマーで、ゲーム研究部の二人と親交があり、ゲーム研究部で開発したゲームのテストプレイなども参加している。ユニット内ではボケ・いじられ担当だったが、北斗が漫才スキルを伸ばしているため、ボケ担当の地位が危ぶまれている。高一の頃は成績優秀だったが高二では何故か学業不振で、スバルとセットで「アホコンビ」を自称することもある。同学年の大神晃牙に一時期レッスンの師事を受けていた。 キッズモデル出身で、モデル活動は休止中だった。カメラにトラウマがあったが、『Trickstar』の活動を通して克服していく。瀬名泉とはモデルの頃から先輩後輩の関係だが、同じくモデル経験者である鳴上嵐とは学院に入るまで面識がなかった。春の時点では泉の距離の近さに戸惑うが、秋から冬にかけて落ち着いて対処するようになる。幼い頃から芸能活動を行っていたため、他者の望むように振る舞う能力に長けており、その延長上として演技力に長けている(「軌跡★電撃戦のオータムライブ」「スカウト!胡蝶の夢」)。モデルとしての容姿の良さは学外でも認められている。 『!!』ではモデル活動を再開している。また、ESの情報部の部長も務めている。六月初旬には、映画【桃源郷偶像拳】の主演に抜擢される。撮影中、キッズモデル業界において神童と呼ばれた自分のモデルとしての実力を自覚すると、モデルの経験を活かした演技によってES映画事業の成功例の創出に貢献した。九月中旬にも映画【真夜中のBUTLERS】のオーディションを通過し、主役を演じ切る。星奏館では守沢千秋・乙狩アドニスと同室で、部屋は2階にある。『SS』予選会における『指令』は、シード権を得ているため与えられていない。 衣更 真緒(いさら まお) 声 - 梶裕貴 / 演 - 谷水力 『!』→身長:169cm / 体重:54kg / 誕生日:3月16日 / 血液型:O型 / 所属学年・クラス:夢ノ咲学院2-B / 部活:バスケ部 / キャッチフレーズ:厄災まといし天才肌 『!!』→身長:169cm / 体重:54kg / 誕生日:3月16日 / 血液型:O型 / 所属学年・クラス:夢ノ咲学院3-A / サークル:アーカイブス(漫画会)・バンド『BB』 / キャッチフレーズ:みんなと face to face! 世話焼きでしっかり者の性格が災いし、厄介ごとに巻き込まれることも多い。生徒会の会計でありながら、生徒会を倒すために結成された『Trickstar』に所属している。天才肌ではない努力家の人間。乱凪砂から「自分が星だと勘違いした懐中電灯」と評された際は思い悩むも、「努力によって懐中電灯では本来ありえない熱量を大爆発させて、『Trickstar』の仲間たちと同じ星になる」ことを決意し吹っ切れる。ただし、「懐中電灯」というワード自体はその後もかなり引きずっている様子が見受けられる。明星スバルからは「何でもできる魔法使い」と捉えられ、強く信頼されている。忍者同好会設立時に力を貸したため、仙石忍に慕われている。クラスメイトの朔間凛月とは家が近所で、幼なじみの間柄。先端恐怖症だが克服しようと努力している(なお、先端恐怖症になったのは幼いころに凛月が真緒を遠ざけようと噛みついてきたのが原因)。凛月が朔間零を遠ざけていたため、学院に入学するまで凛月に兄がいることを知らなかったが、真緒を生徒会に勧誘したのは零。バスケ部副部長。少年漫画が好きで姫宮桃李に貸す場面もある。妹が反抗期らしく、学院に泊まり掛けでレッスンした後は部屋が妹に占領されているらしい。ユニット内では他3人の漫才をあきれつつ見守るが、基本的にツッコミに徹している。英智の卒業にあたり、次期生徒会長に任命される。また、守沢千秋の卒業によりバスケ部の部長に就任する。 『!!』では、周りのひとを笑顔にできるような生徒会長になることを目指している。春ごろには、スバルの抱える漠然とした負の感情を読み解き、『Trickstar』が自分たちらしさを曲げずに全力で輝ける企画【BIGBANG】の実現に貢献した。星奏館では斎宮宗・鬼龍紅郎・瀬名泉と同室で、部屋は3階にある。『SS』予選会における『指令』は、シード権を得ているため与えられていない。
※この「Trickstar(トリックスター)」の解説は、「あんさんぶるスターズ!」の解説の一部です。
「Trickstar(トリックスター)」を含む「あんさんぶるスターズ!」の記事については、「あんさんぶるスターズ!」の概要を参照ください。
- TrickSTARのページへのリンク