大森 昭とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 大森 昭の意味・解説 

大森昭

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/07/28 05:04 UTC 版)

大森 昭(おおもり あきら、1927年3月20日 - 2012年5月21日)は、日本政治家参議院議員(3期、日本社会党)。

全逓信労働組合中央副執行委員長。社会党では政権構想研究会に所属した。

経歴

法政大学を卒業し[1]1946年昭和21年、逓信省入省[1]1977年(昭和52年)、第11回参議院議員通常選挙全国区初当選。1983年(昭和58年、第13回参議院議員通常選挙再選。1985年(昭和60年)、参議院逓信委員長。1986年(昭和61年)、日本社会党選挙対策委員長[2]

1989年平成元年)7月、第15回参議院議員通常選挙当選。8月、参議院環境特別委員長。1993年(平成5年、参議院議院運営委員長。1995年(平成7年、参議院国会等の移転に関する特別委員長。

1997年(平成9年)、春の叙勲で勲二等旭日重光章受章[3]2012年(平成24年、脳腫瘍のため死去、85歳[4]。死没日をもって正四位に叙される[5]

脚注

  1. ^ a b 『議会制度百年史 衆議院議員名鑑』(大蔵省印刷局、1990年)270頁
  2. ^ 法政大学大原社研 (PDF)
  3. ^ 『官報』号外第84号17頁 平成9年4月30日号
  4. ^ “(おくやみ)大森昭氏が死去 元参院議員”. 日本経済新聞. (2012年5月22日). https://www.nikkei.com/article/DGXNASDG22042_S2A520C1CC1000/ 2022年12月19日閲覧。 
  5. ^ 『官報』第5828号9-10頁 平成24年6月25日号
議会
先代
前田勲男
参議院議院運営委員長
1993年 - 1994年
次代
小川仁一
先代
林健太郎
参議院環境特別委員長
1989年 - 1990年
次代
上野雄文
先代
松前達郎
参議院逓信委員長
1985年 - 1986年
次代
高杉廸忠



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「大森 昭」の関連用語

大森 昭のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



大森 昭のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの大森昭 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS