小林 美恵子
小林美恵子
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/03 07:00 UTC 版)
小林 美恵子(こばやし みえこ、1958年8月26日 - )は日本の政治家。日本共産党所属の元参議院議員(2003年7月~2007年)。
略歴
![]() | 伝記の記載を年譜形式のみとすることは推奨されていません。 |
- 1977年 大阪教育大学Ⅱ部入学
- 1979年 日本共産党入党
- 大学卒業後、八尾市立亀井小学校、大阪府立堺養護学校(現・大阪府立堺支援学校)勤務
- 1986年 日本共産党専従職員
- 2000年 第42回衆議院議員総選挙(大阪府第3区)落選
- 2001年 第19回参議院議員通常選挙(比例代表)落選
- 2003年 筆坂秀世の辞職に伴い、参議院議員に繰り上げ当選
- 2007年 第21回参議院議員通常選挙に立候補せず
政治的主張
人物像
- 小学校時代に不登校になり、援助してくれた先生の影響で教師を目指す
- 大学はⅡ部に通い、昼は民間企業で働きながら学費生活費を自活して大学を卒業する
脚注
- ^ 国会議員署名これまでと今後の展望 - 空港はいらない静岡県民の会(2009年3月7日時点のアーカイブ)
固有名詞の分類
- 小林美恵子のページへのリンク