刈田貞子
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/10/27 04:53 UTC 版)
この記事には参考文献や外部リンクの一覧が含まれていますが、脚注によって参照されておらず、情報源が不明瞭です。 |
この記事で示されている出典について、該当する記述が具体的にその文献の何ページあるいはどの章節にあるのか、特定が求められています。 |
刈田 貞子(かりた ていこ、1932年5月21日 - )は、日本の政治家、元公明党参議院議員(2期)。
来歴
東京都出身。東京学芸大学中退。結婚後はPTA活動や消費者運動など社会運動に携わる。国立市の教育委員を務めた後、1983年の第13回参議院議員通常選挙で公明党から比例区に立候補して当選。1989年の参議院選挙でも再選した。この間に公明党婦人局長なども務めた。1994年新進党に参加。翌年の参議院選挙には立候補しなかった。
参考文献
- 『新訂 現代政治家人名事典 : 中央・地方の政治家4000人』日外アソシエーツ、2005年。
議会 | ||
---|---|---|
先代 及川順郎 |
![]() |
次代 高桑栄松 |
- 刈田貞子のページへのリンク