藤井一博
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/29 05:55 UTC 版)
| 藤井 一博 
       ふじい かずひろ
       | |
|---|---|
| 生年月日 | (1977-12-23) 1977年12月23日(47歳) | 
| 出生地 |  日本 鳥取県東伯郡湯梨浜町 | 
| 出身校 | 鳥取大学医学部 | 
| 前職 | 医師 | 
| 所属政党 | 自由民主党(無派閥) | 
|  | |
| 選挙区 | 参議院比例区 | 
| 当選回数 | 1回 | 
| 在任期間 | 2022年7月26日 - 現職 | 
|  | |
| 選挙区 | 東伯郡選挙区 | 
| 当選回数 | 2回 | 
| 在任期間 | 2015年4月30日 - 2022年3月31日 | 
| テンプレートを表示 | |
藤井 一博(ふじい かずひろ、1977年12月23日 - )は、日本の政治家、医師。自由民主党所属の参議院議員(1期)。元鳥取県議会議員(2期)。
来歴
鳥取県生まれ。東伯郡東郷町(現:湯梨浜町)で育つ。1996年3月、鳥取県立鳥取西高等学校卒業。2005年3月、鳥取大学医学部卒業。2007年4月、横須賀市立市民病院で消化器外科医を務める。2014年12月、同消化器外科主任医長。
2015年4月、鳥取県議会議員選挙(東伯郡選挙区)に立候補し自由民主党公認で立候補し無投票で初当選。2019年の県議選で再選[1]。
2022年2月、自民党鳥取県連は同年7月の第26回参議院議員通常選挙における鳥取県の特定枠候補者を藤井に決定[2]。3月31日付で鳥取県議を辞職[3]。
7月10日の参議院議員選挙の投開票の結果、初当選を果たした[4][5]。
選挙歴
| 当落 | 選挙 | 執行日 | 年齢 | 選挙区 | 政党 | 得票数 | 得票率 | 定数 | 得票順位 /候補者数 | 政党内比例順位 /政党当選者数 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 当 | 2015年鳥取県議会議員選挙 | 2015年4月12日 | 37 | 東伯郡選挙区 | 自由民主党 | ーー票 | ーー | 3 | /3 | / | 
| 当 | 2019年鳥取県議会議員選挙 | 2019年4月7日 | 41 | 東伯郡選挙区 | 自由民主党 | 1万2158票 | 43.53% | 3 | 1/4 | / | 
| 当 | 第26回参議院議員通常選挙 | 2022年07月10日 | 44 | 参議院比例区 | 自由民主党 | 1万3510票 | 0.07% | 50 | / | 1/18 | 
脚注
- ^ “藤井一博オフィシャルサイト”. 藤井一博オフィシャルサイト. 2025年1月6日閲覧。
- ^ “参院選「特定枠」藤井氏に…自民県連”. 読売新聞. (2022年2月15日). https://www.yomiuri.co.jp/local/tottori/news/20220511-SYT8T2990183/ 2022年7月12日閲覧。
- ^ “特定枠・藤井氏 鳥取県議を辞職 補選なし”. 山陰中央新報. (2022年4月3日). https://www.sanin-chuo.co.jp/articles/-/187828 2022年7月12日閲覧。  {{cite news}}:|date=の日付が不正です。 (説明)⚠
- ^ “【速報】参院選比例で、元鳥取県議の藤井氏の初当選確実 実質的な「鳥取県代表」 | 山陰中央新報デジタル”. 【速報】参院選比例で、元鳥取県議の藤井氏の初当選確実 実質的な「鳥取県代表」 | 山陰中央新報デジタル (2022年7月10日). 2025年1月6日閲覧。
- ^ “藤井一博氏(自民)が初当選 鳥取県代表の特定枠 参院選比例代表 | 中国新聞デジタル”. 藤井一博氏(自民)が初当選 鳥取県代表の特定枠 参院選比例代表 | 中国新聞デジタル (2022年7月10日). 2025年1月6日閲覧。
外部リンク
| 
 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| ↓:途中辞職・在職中死去など、▼:除名、↑:繰上げ当選、x:繰上げなし | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|  | この項目は、日本の政治家に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(P:政治学/PJ政治)。 | 
- 藤井一博のページへのリンク

 
                             
                    




