大森昭男とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 大森昭男の意味・解説 

大森昭男

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/21 07:26 UTC 版)

大森 昭男
生誕 1936年
死没 2018年
職業 CM音楽プロデューサー
事務所 ON・アソシエイツ音楽出版
共同作業者

大森 昭男(おおもり あきお、1936年 - 2018年3月)は、日本のCM音楽プロデューサーである。三木鶏郎門下[1]。元妻は由紀さおり

略歴

1960年、三木鶏郎設立の作家集団「冗談工房」に所属する。

1964年、同門の桜井順と「ブレーンJACK」を設立し[1]、映像ディレクターの杉山登志資生堂のCM制作をするなど活躍の場を広げていく。

1969年に歌手の由紀さおりと結婚。(のちに離婚)

1972年、ON・アソシエイツ音楽出版を設立[2]。同年秋、ユイ音楽工房の牧村憲一から三ツ矢サイダーCM音楽に大瀧詠一を推薦される[3]。以降、大瀧と共同で数多くの作品を手がける。

2013年頃から闘病の末[4]、2018年3月に死去[5]

主なプロデュースしたCM楽曲

スーパーバイザー

CD

  • 『ONアソシエイツ CM WORKS~オレンジ村から春へ』2010年(選曲)
  • 上條恒彦『お母さんの写真』2003年(プロデュース)[9]

脚注

出典




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「大森昭男」の関連用語

大森昭男のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



大森昭男のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの大森昭男 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS