偽造品の取引の防止に関する協定とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 偽造品の取引の防止に関する協定の意味・解説 

偽造品の取引の防止に関する協定

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/03 06:42 UTC 版)

偽造品の取引の防止に関する協定(ぎぞうひんのとりひきのぼうしにかんするきょうてい、〔Anti-Counterfeiting Trade AgreementACTA)あるいは模倣品・海賊版拡散防止条約[3]は、知的財産権の保護に関する国際条約


  1. ^ 最終的な条約案文の公表(英文)”. 外務省 (2010年11月16日). 2012年3月30日閲覧。
  2. ^ 模倣した物品の取引の防止に関する協定(ACTA)(仮称)(条文の公表)”. 外務省 (2011年5月1日). 2012年3月30日閲覧。
  3. ^ Actaとはコトバンク
  4. ^ 模倣品防止条約、都内で署名式 日米韓など8カ国参加日本経済新聞公式サイト
  5. ^ a b “「偽造品の取引の防止に関する協定(仮称)(ACTA)」の署名式(概要)” (プレスリリース), 外務省, (2011年10月1日), https://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/ipr/acta_syomei1110.html 2012年3月30日閲覧。 
  6. ^ a b “「偽造品の取引の防止に関する協定(仮称)(ACTA)」に関するEUの署名式(概要)” (プレスリリース), 外務省, (2012年1月26日), https://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/ipr/acta_syomei1201.html 2012年3月30日閲覧。 
  7. ^ 欧州議会、海賊版防止条約ACTAを否決 ITmedia[1]
  8. ^ 直接そのように規定はしていないが、第11条による情報提供の義務付けにより監視を行うことが強制される。
  9. ^ 模倣品・海賊版を取り締まれ!~現状と模造品・海賊版拡散防止条約(ACTA)構想”. わかる!国際情勢 Vol.16. 外務省 (2008年11月26日). 2012年3月30日閲覧。
  10. ^ Geist, Michael (2010年1月29日). “The ACTA Guide, Part One: The Talks To-Date [ACTAガイド パート1: これまでの流れ(P2Pとかその辺のお話)]” (英語). Michael Geist’s blog. http://peer2peer.blog79.fc2.com/blog-entry-1635.html 2012年3月30日閲覧。 
  11. ^ 欧州連合 - EU - 模造品・海賊版拡散防止条約(ACTA)についての全交渉参加者による共同声明”. 駐日欧州連合代表部 (2010年11月15日). 2012年3月30日閲覧。
  12. ^ 模倣品・海賊版拡散防止条約(ACTA)構想 第1回関係国会合の概要”. 外務省 (2008年6月6日). 2012年3月30日閲覧。
  13. ^ “EU/NR 75/08: Anti-Counterfeiting: EU, US and others meet in Washington to advance ACTA” (英語) (プレスリリース), European Union - Delegation of the European Union to the USA, (2008年7月31日), http://www.eurunion.org/eu/2008-News-Releases/EU/NR-75/08-ANTI-COUNTERFEITING-EU-US-AND-OTHERS-MEET-IN-WASHINGTON-TO-ADVANCE-ACTA.html 2012年3月30日閲覧。 
  14. ^ 模倣品・海賊版拡散防止条約(ACTA)構想 第3回関係国概要の概要”. 経済産業省 (2008年10月9日). 2012年3月30日閲覧。
  15. ^ 模倣品・海賊版拡散防止条約(ACTA)構想 第4回関係国会合の概要”. 経済産業省 (2008年12月18日). 2012年3月30日閲覧。
  16. ^ 模倣品・海賊版拡散防止条約(ACTA)構想 第5回関係国会合の概要”. 経済産業省 (2009年7月18日). 2012年3月30日閲覧。
  17. ^ 模倣品・海賊版拡散防止条約(ACTA)構想 第6回関係国会合の概要”. 経済産業省 (2009年11月6日). 2012年3月30日閲覧。
  18. ^ 模倣品・海賊版拡散防止条約(ACTA)構想 第7回関係国会合の概要”. 経済産業省 (2010年1月29日). 2012年3月30日閲覧。
  19. ^ 模倣品・海賊版拡散防止条約(ACTA)構想 第8回関係国会合の概要”. 経済産業省 (2010年4月16日). 2012年3月30日閲覧。
  20. ^ 模倣品・海賊版拡散防止条約(ACTA)構想 第9回関係国会合の概要”. 経済産業省 (2010年7月2日). 2012年3月30日閲覧。
  21. ^ 模倣品・海賊版拡散防止条約(ACTA)構想 第10回関係国会合の概要”. 経済産業省 (2010年8月23日). 2012年3月30日閲覧。
  22. ^ 模倣品・海賊版拡散防止条約(ACTA)の大筋合意について”. 経済産業省 (2010年10月2日). 2012年3月30日閲覧。
  23. ^ 模倣品防止条約、都内で署名式 日米韓など8カ国参加 日本経済新聞 2011年10月1日
  24. ^ Ernesto (2010年12月19日). “MPAA/RIAA Lobbied Extensively In Favor of Domain Seizures [RIAAとMPAA、米政府によるドメインコントロールに向けたロビイ活動に3ヶ月で180万ドル(P2Pとかその辺のお話)]” (英語). TorrentFreak. http://peer2peer.blog79.fc2.com/blog-entry-1740.html 2012年3月30日閲覧。 
  25. ^ Ernesto (2011年5月6日). “Leaked “ACTA” Lobby Letter Reveals Hollywood Pressure On EU [著作権団体、ACTAの早期締結を求め欧州議会に裏工作(P2Pとかその辺のお話)]” (英語). TorrentFreak. http://peer2peer.blog79.fc2.com/blog-entry-1795.html 2012年3月30日閲覧。 
  26. ^ a b c [ACTAの次はTPP ここまできている「ネットの自由」をめぐる攻防 http://www.videonews.com/on-demand/591600/002500.php] ビデオニュース・ドットコム 2013年2月23日閲覧
  27. ^ マジコンがネット検閲の引き金に?「模倣品・海賊版拡散防止条約 (ACTA) 」とは”. ニコニコニュース (2010年11月10日). 2012年3月30日閲覧。
  28. ^ 模倣品・海賊版拡散防止条約(ACTA)条文案 インターネットユーザー訳”. 一般社団法人インターネットユーザー協会(MIAU) (2010年7月25日). 2012年3月30日閲覧。
  29. ^ Latrive, Florent (2010年3月). “Traité secret sur l’immatériel : des brevets aux droits d’auteur [知的所有権をめぐる秘密の条約交渉]” (フランス語). Le Monde diplomatique. http://www.diplo.jp/articles10/1003.html 2012年3月30日閲覧。 
  30. ^ 必須医薬品キャンペーン:「Hands off our medicine! 私たちの薬を奪わないで!」キャンペーン(2012年2月14日)”. 国境なき医師団日本 (2010年10月). 2012年3月30日閲覧。
  31. ^ ポーランド ACTAで民衆(99%)の勝利(世界の裏側ニュース)” (2012年1月28日). 2012年3月30日閲覧。
  32. ^ 第251回:ウィキリークスで公開された模倣品・海賊版拡散防止条約(ACTA)関連アメリカ公電(無名の一知財政策ウォッチャーの独言)” (2011年2月9日). 2012年3月30日閲覧。
  33. ^ Ernesto (2012年2月16日). “Massive Street Protests Wage War On ACTA Anti-Piracy Treaty [欧州200都市以上で大規模な反ACTAデモ、数十万人が参加(P2Pとかその辺のお話)]” (英語). TorrentFreak. http://peer2peer.blog79.fc2.com/blog-entry-1856.html 2012年3月30日閲覧。 
  34. ^ 日本法令索引 偽造品の取引の防止に関する協定の締結について承認を求めるの件”. 国立国会図書館. 2020年8月31日閲覧。
  35. ^ 第180回国会2012年 8月 3日投票結果”. 参議院. 2020年8月31日閲覧。
  36. ^ 衆議院外務委員会が「ACTA」承認、ネット規制強化は「誤解」と繰り返し否定 Internet Watch
  37. ^ 第180回国会衆議院本会議 第37号平成24年9月6日-偽造品の取引の防止に関する協定の締結について承認を求めるの件採決”. 国立国会図書館. 2020年8月18日閲覧。
  38. ^ 日本が「ACTA」批准へ、衆議院本会議で可決 Internet Watch
  39. ^ 主濱了外山斎森裕子の3名
  40. ^ 川田龍平は棄権
  41. ^ 所属議員全員が棄権
  42. ^ 舟山康江は欠席
  43. ^ 米長晴信
  44. ^ 偽造品の取引の防止に関する協定(ACTA)について”. 外務省. 2020年8月31日閲覧。
  45. ^ 日本法令索引 著作権法の一部を改正する法律 平成24年6月27日法律第43号”. 国立国会図書館. 2020年8月31日閲覧。
  46. ^ 法律案等審査経過概要 第180回国会 著作権法の一部を改正する法律案(内閣提出第64号)”. 参議院. 2020年8月31日閲覧。
  47. ^ 第180回国会2012年6月20日投票結果”. 参議院. 2020年8月31日閲覧。


「偽造品の取引の防止に関する協定」の続きの解説一覧


このページでは「ウィキペディア」から偽造品の取引の防止に関する協定を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から偽造品の取引の防止に関する協定を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から偽造品の取引の防止に関する協定を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「偽造品の取引の防止に関する協定」の関連用語

偽造品の取引の防止に関する協定のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



偽造品の取引の防止に関する協定のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの偽造品の取引の防止に関する協定 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS