使用可能武器とは? わかりやすく解説

使用可能武器

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/04 13:16 UTC 版)

Quake」の記事における「使用可能武器」の解説

同じ項目にまとめた武器弾薬が共通 斧 弾薬切れた時に使用する武器射程は全武器中最低で威力それほど高いわけではない使い勝手接近戦限られてしまう為弱い敵の対処しできないショットガン/スーパーショットガン 散弾発射する武器、よって近距離戦になると威力高くなるショットガン初期装備武器弾薬豊富に手に入る。スーパーショットガンは弾薬を2個消費する威力が高い、しかし連射力ではショットガンが勝る。ショットガン遠く離れた敵を攻撃を受けることなく倒すには良い。スーパーショットガンはクアッドダメージと組み合わせれば硬い敵にも十分にダメージ与えるまでにパワーアップする。 威力20/50 最大所持約数100 弾薬を落とす敵:グラント ネイルガン/スーパーネイルガン 釘を高速連射する武器。弾速が早く動き回る敵への適応性が高い。スーパーネイルガンは連射力威力上がる。この武器は案外使い勝手良く手強い敵から雑魚まで幅広く対応できるグレネードランチャー/ロケットランチャー スプラッシュダメージのある爆弾射出する両者の違い弾道グレネード放物線描きロケット直進する)と、壁や床に当たったバウンドするか即爆するか(グレネード前者ロケット後者)。威力高く耐久力の低い敵に直撃させればバラバラになる。普通に倒すと蘇生してしまう敵の始末や、固い敵への対処良く使われる。クアッドダメージを使った状態で発射する爆風威力範囲拡大する弾薬を落とす敵:オーガーライトニングボルト 射程は短いが強力なダメージ与え電撃発射する水中で使うと自分含めて一定の範囲内全員感電する、これはプレイヤー自身即死することに繋がる。弾薬の数はゲーム中一少なく最大所持弾数少な為すぐに弾切れする。 弾薬を落とす敵:エンフォーサー。 以下公トータルコンバージョンMODであるQuake Mission Pack1 "Scourge of Armagon"追加武器Laser Cannon 使用弾丸はライトニングボルト共用。壁で跳ね返るショット発射する。狭い場所でばらまかれる回避は困難。ただし自分にも命中するMajoliner ハンマー殴りつけて攻撃する武器弾丸ライトニングボルト共用。たとえハンマー直撃外したとしても電撃相手追撃できる。 Prox Lancher グレネードランチャー弾道地面張り付く地雷発射する

※この「使用可能武器」の解説は、「Quake」の解説の一部です。
「使用可能武器」を含む「Quake」の記事については、「Quake」の概要を参照ください。


使用可能武器

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/04 13:16 UTC 版)

Quake」の記事における「使用可能武器」の解説

同じ項目にまとめた武器弾薬が共通 ブラスターガン 初期装備光弾発射する銃で、連射力威力ともに最低クラスだが弾切れが存在しない。そのためギミック動かしたり隠し部屋発見するのに良く使われるその他に暗い場所を照らす照明代わりに使える威力10 弾数ショットガン/スーパーショットガン Quake 1に引き続き登場特性Quake 1同様だが、若干散弾散らばり少なくなり、中距離でも使えるようになったショットガン連射速度速い威力低く、スーパーショットガンはショットガンよりも連射速度落ちるが、威力まずまず拾え弾薬の数も多く固い奴から散らばっている雑魚にも対応できるゲーム進行上スーパーショットガンは主力武器になる。 威力:50/100 弾薬最大200 弾薬を落とす敵:ショットガンガード マシンガン/チェーンガン 前作ネイルガン変わり登場マシンガンシングルではリコイルがあり、連射しながらマウス下げ必要があるが、マルチではリコイル無くなっている。チェーンガンマシンガン強化版的存在だが、最初0.5秒間連射速度遅くその後一気高くなる、そしてトリガー離して若干打ち続けるという、現物特性受け継いでいる。ただしリコイル存在しない連射速度上弾切れになるのは早いものの弾は何処でも補充が利くので使い勝手良いが、サイレンサーというアイテム相性が悪い。 威力:7 弾薬最大300 弾薬を落とす敵:エンフォーサー・ガンナー・タンク・マシンガンガード グレネード/グレネードランチャー グレネードは手投げし、グレネードランチャーはそのグレネード射出する。手投げ場合爆発までの間隔投げる距離を持つ時間によって調整出来るが、持ち過ぎると自爆する。手投げ最大利点は敵に音が聞こえないため、爆発するまで敵に気づかれない事。グレネードランチャー場合爆発間隔も距離も調整出来ないが、手投げよ長距離に飛ばす事が出来る。壁に当てた地面隙間や箱を跳び越しながら射出隠れている敵にダメージ与えるのにも有効。 威力100+爆風ダメージ 弾薬最大100 弾薬を落とす敵:ガンナー ロケットランチャー 威力高く、スプラッシュダメージのあるロケット射出するQuake 1と違いグレネード弾薬は共通では無くなった。但しQuake 1と比べ弾速が落ちているため敵に命中しづらい。その代わり巨大な敵ボス戦などに有効。扱い注意しない爆風プレイヤーダメージを受けるので注意威力100+爆風ダメージ 弾薬最大100 弾薬を落とす敵:アイアンメイデン・タンク レールガン 初登場ありながら強力な性能持ち以後作品でも強力な武器として登場している。特徴はそのダメージと、弾速の早さ(どんな距離でも即着弾する)。しかし連射速度遅く奇妙な軌跡が残る為、外すとどこから撃たれたのかが即座にばれてしまうという2つ弱点を持つ。シングルプレイでは、プレイヤーが居る事に気づいていない敵に対し狙い撃ちをすれば更に与えダメージ上昇する為、敵からダメージを受けることなく敵を倒すことも可能。マルチプレイでは人気がありプレイ上様々な制限をかけている。 威力150 弾薬最大100 弾薬を落とす敵:グラディエーター ネイルガン ground zero版のみ登場する武器使用する弾はフレシェット独立している。クセ減らし威力低下したハイパーブラスターのような武器威力10 弾薬最大250 proxランチャー ground zero版のみ登場するグレネードランチャー改造版撃った弾は壁に張り付き近づいて来た者に対し爆発する構造になっているプレイヤー近づく爆発するので通り道で使う時は注意が必要で、もし張り付いた弾を退かしたい場合銃弾爆風受けて爆発させたほうがいい。 威力70 弾薬最大50 イオンリッパー the reckoning版のみ登場するレーザーガンで、弾はハイパーブラスターなどで使用しているセル共用している。壁や地面等に当てると弾が跳ね返るので壁の向こう待機している雑魚敵ダメージ与えられる。弾速は遅めで、威力消費弾数の割にかなり高い。 威力50 消費弾数2 プラズマビーム ground zero版のみ登場するレーザーガンで弾はセル共用して使う。ただこちらの場合威力低く弾の消費も非常に激しい。 威力 1エネルギー分で5 消費弾数 秒間10発分 ファランクスキャノン the reckoning版のみ登場する2連装ランチャーロケットランチャーを2発撃ち込む感じになっており撃った時は爆風注意しないといけない。使用する弾はマグスラッグ弾でロケットランチャー使用している弾とは種類が違う。武器番号も9番とレールガンと同じ番号になっている威力:2発命中150~160 弾薬最大100 弾薬を落とす敵:グラディエーター改 ハイパーブラスター/BFG10K ハイパーブラスターチェーンガン似た武器だが、発射まで立ち上がり早い半面連射力低く弾速も遅く一度撃つのを止めると再び撃てるまで2秒程のタイムラグがある。BFG10K発射までに2秒程度ラグがあるが、超強力なエネルギー弾発射する。但しガンナークラスやそれよりも格下の敵に攻撃するしゃがんで避けられてしまう為、出来るだけ足元を狙うようにすると良いBFG10K巨大なエネルギー弾からサーチレーザー発射され逃げる事の出来ないダメージ与える。一発でエネルギーセル50個を消費するかわりに威力が非常に高い。 威力20 弾薬最大300 弾薬を落とす敵:メディック・タンク・イカロス・テクニシャン・ライトガード・フライヤー等 トラップ the reckoning版のみ登場する地面設置型の兵器扱いレアアイテムに近いので入手数も少なく無駄に使用しないほうが良いのとボスには全く効果が無い。 地面向けて投げて展開トラップ作動すると敵を一体吸い込ませ瞬時分解するその後回復アイテム精製されるので体力少なく回復アイテムが無いピンチ時に設置するのが良いテスラ ground zero版のみ登場する投げタイプ設置電磁波発生兵器地面向けて投げると3~4秒程でレーダー展開し近寄ってきた敵に電撃浴びせて攻撃する複数設置可能だ展開しているテスラ向けて投げると投げたテスラ対し電撃浴びせて破壊するので離れた所に投げる事。 通り道上に設置して敵を誘導するのも手だが下のフロア対し設置するのが非常に有効。更にテスラ設置する爆弾以外の武器追撃するのが良い電撃受けた敵は展開しているテスラ破壊しよう攻撃するプレイヤーマシンガン程度武器応戦しないとテスラ壊されてしまうので注意保持最大50

※この「使用可能武器」の解説は、「Quake」の解説の一部です。
「使用可能武器」を含む「Quake」の記事については、「Quake」の概要を参照ください。


使用可能武器

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/04 13:16 UTC 版)

Quake」の記事における「使用可能武器」の解説

本作から全ての武器別の弾薬使用するように変更されガントレット 初期武器近接専用射程は殆ど無い。この武器で敵を倒すとHumiliationという称号手に入るマシンガン 初期武器。即着武器ではあるが威力低く、弾のばらつき大きい。しかし連射レートの関係でQuad Damage組み合わせると高い威力発揮する。広いマップレールガン当てた後の削りなどにも役に立つショットガン 姿はスーパーショットガンに似ているが、弾のばら撒き具合通常のショットガンに近い。ロケットランチャー弱った敵に止めを刺すか、Quad Damage組み合わせて使うのが一般的プラズマガン Quake 2のハイパーブラスター似ているが、弾速が遅くなり小規模なスプラッシュダメージが付いた。これを利用したプラズマジャンプや、相手出てきそうな所にばら撒くSpamショットとして利用されるライトニングガン Quake 1からの復活で、最大所持弾数増えた使いやすい武器になっている射程は短いが発射着弾かつ連写が高レートな為、近距離戦の削り合いでは強力な武器になる。 グレネードランチャー 榴弾射出する武器弾道重力ドロップするのに加え、弾速が最も遅いため、直撃させるのは非常に難しい。そのため相手に姿を晒すと無く相手のいる場所に打ち込むようなSpam使われるのが一般的空中相手直撃させるエアーグレネードは高度なテクニック一つとされている。 ロケットランチャー ダメージ高く、スプラッシュダメージ範囲も広いためにゲームメイン武器となっている。弾速が遅い為にいかに相手動き読み直撃させるかが重要になるレールガン 威力ゲーム中最高威力、弾速もマシンガンショットガンと同じで発射着弾連射間隔最大と、最大尽くし武器ロケットtoレールロケット浮かせてレールガン止めを刺す)、ライトニングtoレールライトニング削ってレールガン止めを刺す)などのコンボショットでも使われ、特に武器持ち変えラグのないCPMAのCPMモードや、Three Waveではコンボ決めやすい為、頻繁に使われる。2連続当てる事によりImpressive Damageという称号手に入るBFG10K Quake 2から性能は相当修正され威力とスプラッシュダメージ範囲減り、弾速が上がったロケットランチャーといった物に変更された。ただしCPMAのCPMモードarQモードではまた別の修正になっている。しかしそれでもゲームバランス崩してしまうような性能である事は変わり無くDuelマップには出ない事が多い。 ネイルガン Three Wave Classic CTFモード登場する。弾速は遅いが威力それなりの物。またteam arenaには弾速が遅くなったショットガンという感じ別の物が出る。 プロックスランチャー 近付くと爆発する粘着地雷発射する、スプラッシュダメージのある攻撃誘爆させて処理する事ができる。team arena登場チェーンガン 猛烈な勢いで発射するマシンガンQ2登場した物とは違い最初から最大速度連射する。team arena登場

※この「使用可能武器」の解説は、「Quake」の解説の一部です。
「使用可能武器」を含む「Quake」の記事については、「Quake」の概要を参照ください。


使用可能武器

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/04 13:16 UTC 版)

Quake」の記事における「使用可能武器」の解説

MODによる改造シングルのみ。またマルチではクリップ概念が無いため、リロードが無い。 ガントレット マルチプレー専用武器性能Quake 3時とあまり変わらないブラスターガン シングルプレー専用武器フラッシュライト搭載し弾数制限が無い。Quake 2と比べチャージショット可能になった。 マシンガン 初期入手出来武器スコープフラッシュライトシングルのみ)を搭載スコープ使用中フルオート発射出来なくなるが、若干ながら命中精度威力増加する中盤入手できるMODにより1クリップあたりの装填数が4080増加ショットガン シングルでは威力が割と高い上に接近戦が多いので頼りになる武器マルチでもロケット削った後の追い討ちに使うなど使用頻度は割と高い。MODにより1クリップあたりの装填数が8から10増加しチューブマガジンからボックスマガジン変更されることで、素早くリロードすることが出来る。 ハイパーブラスター Quake 3のプラズマガン比べると弾速は早くなったが当たり判定小さくなり、当てにくくなった。そのためハイパーブラスタージャンプという移動手段使われる事が多い。MODにより壁や床で反射するうになるため、角の向こう相手を削るのに使えるうになるライトニングガン Quake 3に比べる射程若干長くなり、ロケットランチャー弱った敵を倒すのに使いやすいMODにより当てた敵の近くにいる敵にもダメージ連鎖するようになるシングルでは敵の体力が多い上に、マシンガンハイパーブラスター違いキックバックが無いために使いにくい武器になっているグレネードランチャー 射出から2.5秒後か直撃させると爆発する榴弾射出する武器シリーズ皆勤賞武器シングルでは直撃ダメージより爆風ダメージの方が大きく設定されており、爆風で角や箱の向こう側攻撃することが出来るため鈍足な敵には効果的だが、近距離では爆風によるプレイヤーへのダメージ危険性がある。 ロケットランチャー グレネードランチャーと同様、シリーズ皆勤賞武器優れた攻撃能力を誇るが、過去のシリーズ比べると弾速が遅い為、相手移動読んで置いておくテクニックが更に重要になっている。シングルではMODにより装填弾数増加 (1→3) し、レーザー誘導可能になるレールガン ポイントリリース1.4が出るまで前作以上に強化されていた。シングルでは3発ごとにリロードとなり、1発の威力高くとも一定秒数に投入出来ダメージ量はそこまで高くないため、遠距離見えた敵をズームで刺す為に使う事が多い。MODにより敵貫通機能が付く。 ネイルガン Quake 1から再登場した武器。1発目が出るまで若干タイムロスがあるが、連続命中によりマシンガンハイパーブラスター上回る威力発揮するシングルではMODにより1回目装填弾数増加 (50100) し、2回目ズーム機能と敵のロックオン機能が付く。ズーム・ロックオン機能ボス強敵との対戦大いに役立つ機能で、逃げ回りながら敵を射抜くことも可能。 ダークマターガン 攻撃範囲の広い低速の黒球を放つ武器連続命中により大ダメージ与えることが出来る。シングルでは、威力の割に弾は多めに手に入るので、ボス戦以外の難所でも使用することが出来る。マルチでは弾速とスプラッシュダメージ範囲がやや向上している。

※この「使用可能武器」の解説は、「Quake」の解説の一部です。
「使用可能武器」を含む「Quake」の記事については、「Quake」の概要を参照ください。


使用可能武器

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/28 14:40 UTC 版)

Day of Defeat」の記事における「使用可能武器」の解説

括弧内は使用可能クラス、何も書いていない物は『DoD』、頭に『:S』が付く物は『DoD:S』登場武器M1ガーランド(Allies/Rifleman、『 S』Riflemanセミオートだが、8発撃たないリロード出来ない胴体当てればヘッドショットでなくとも即死だが、手足当ててしまうと1発では倒せない。『DoD』ではセカンダリーでストックアタックが使えるDoD:Sでは削除されている。その代わりセカンダリーでアイアンサイトの使用ならびにライフルグレネード装備可能になった。 Kar98k(Axis/Grenadier、『 S』Riflemanボルトアクションライフルなので連射利かない代わりに威力高く手足当てて即死となる。『DoD』のセカンダリー銃剣突き、『:S』のセカンダリーはアイアンサイト。ライフルグレネード使用可能。 K43(Axis/Stosstruppe) M1ガーランド似た性能を持つが、マガジン式のため途中でリロードが可能。 Enfield(British/Rifleman) Kar98K似た性能だが、装弾数が10発と多い。ただし1クリップが5発のため、フル装填するには2回のリロードが必要となる。セカンダリー銃剣突き使用可能。 M1カービン(Allies/Staff Sergeant、『 S』Rocket威力M1ガーランド以上に弱いが、正確性連射性、途中リロードが可能である。『:S』ではRocketサブウェポン移動。しかしRocket使いどころ限定されているため、こちらを多く使う事が多い。 Thompson(Allies/Master Sergeant、『 S』ASSAULT接近戦では連射力少なリコイル猛威を振るう。『:S』ではセカンダリーパンチ使用可能。なぜか即死ダメージGreasegun(Allies/Sergeant) トンプソンM1より連射力は低いが、正確性優れる。 Sten(British/Sergeant MajorトンプソンM1とほぼ同性能。 MP40(Axis/Unteroffizier、『 S』ASSAULTトンプソンM1火力に関して同性能だが、装弾数が2発多い。『:S』ではトンプソンM1同様に即死パンチ使用可能。 BAR(Allies/Support Infantry、『 S』SUPPORT装弾20メイン系では圧倒的な少なさを誇るが、威力は高い。『DoD』ではセカンダリーバイポッド設置。『:S』ではセミ/フル切り替えとなっている。 STG44(Axis/Sturmtruppe、『 S』SUPPORTMP40よりコントロール難しいが威力が高い。『:S』ではBAR比較して装弾数が多い威力は低い。 FG42(Axis/マップ限定登場二脚付いているモデルスコープ付いているモデル存在するセカンダリーそれぞれの機能使用する二脚尽きモデル軽機関銃として、スコープ付きモデルマークスマンライフルとして扱えるBren(British/Gunner) セカンダリーバイポッド設置反動はかなり大きくバイポッド無しでのリコイルコントロールは困難。

※この「使用可能武器」の解説は、「Day of Defeat」の解説の一部です。
「使用可能武器」を含む「Day of Defeat」の記事については、「Day of Defeat」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「使用可能武器」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「使用可能武器」の関連用語

使用可能武器のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



使用可能武器のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのQuake (改訂履歴)、Day of Defeat (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS