ライトニングガン
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/04 13:16 UTC 版)
Quake 1からの復活で、最大所持弾数が増えた為使いやすい武器になっている。射程は短いが発射即着弾かつ連写が高レートな為、近距離戦の削り合いでは強力な武器になる。
※この「ライトニングガン」の解説は、「Quake」の解説の一部です。
「ライトニングガン」を含む「Quake」の記事については、「Quake」の概要を参照ください。
ライトニングガン
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/04 13:16 UTC 版)
Quake 3に比べると射程が若干長くなり、ロケットランチャーで弱った敵を倒すのに使いやすい。MODにより当てた敵の近くにいる敵にもダメージが連鎖するようになる。シングルでは敵の体力が多い上に、マシンガンやハイパーブラスターと違いキックバックが無いために使いにくい武器になっている。
※この「ライトニングガン」の解説は、「Quake」の解説の一部です。
「ライトニングガン」を含む「Quake」の記事については、「Quake」の概要を参照ください。
ライトニングガン
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/01/24 05:29 UTC 版)
※この「ライトニングガン」の解説は、「WARHAWK」の解説の一部です。
「ライトニングガン」を含む「WARHAWK」の記事については、「WARHAWK」の概要を参照ください。
- ライトニングガンのページへのリンク