チャージ攻撃
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/09 02:49 UTC 版)
「ドラゴンボールZ 真武道会」の記事における「チャージ攻撃」の解説
スマッシュ攻撃(△ボタン)、気功波(○ボタン)、必殺技(→+○ボタン、←+○ボタン)、究極技(↑+○ボタン)はいずれもボタンを押しっぱなしにすることで力をためる「チャージ攻撃」になる。チャージ攻撃は出るまでに通常より時間がかかるものの、威力が上がったり、ヒット数が上がったり、中にはガード不能攻撃になるものもある。 チャージ攻撃はチャージ中に×ボタンかRボタンを押すことで行動をキャンセルすることができる。これを「チャージキャンセル」(CC)といいフェイントや連続技に応用できる。ラッシュからスマッシュ技のチャージに移行し、すかさずチャージキャンセルし別の連続技に移行することで連続技キャンセル連続技、さらにそれをキャンセルして必殺技に繋げることができる高等テクニック。
※この「チャージ攻撃」の解説は、「ドラゴンボールZ 真武道会」の解説の一部です。
「チャージ攻撃」を含む「ドラゴンボールZ 真武道会」の記事については、「ドラゴンボールZ 真武道会」の概要を参照ください。
チャージ攻撃
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/12 15:56 UTC 版)
△ボタンを押すと強力な攻撃を行うことが出来る。通常攻撃と組み合わせることでチャージ技を使い分ける。一部武器の特定チャージ攻撃はガードを無視したり、ガードさせると体勢を崩せるものもある。
※この「チャージ攻撃」の解説は、「真・三國無双6」の解説の一部です。
「チャージ攻撃」を含む「真・三國無双6」の記事については、「真・三國無双6」の概要を参照ください。
- チャージ攻撃のページへのリンク