上田初美とは? わかりやすく解説

上田初美

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/20 02:16 UTC 版)

上田 初美(うえだ はつみ、1988年11月16日 - )は、日本将棋連盟所属の女流棋士女流棋士番号は26(2011年3月31日までは50)。東京都小平市出身[1]伊藤果八段門下。錦城高等学校卒業[2][3]。夫は将棋棋士の及川拓馬[4]


  1. ^ この年の女流王将戦は、一旦休止した後に再開した変則日程のため予選を行わず、挑戦者決定トーナメントの出場棋士を選抜することになった。上田はポイントランキング(前年度の各棋戦実績をポイントに換算したランキング)1位によりトーナメント出場権を得た。
  2. ^ 初タイトルの倉敷藤花を獲得して以来、タイトル戦で敗退したことのなかった里見[6]を、五番勝負の第5局までもつれ込ませたのは上田が初めてであった。
  3. ^ 『プレイバック2012』(棋士・女流棋士の投票で決定)は7回目の企画であったが、女流の将棋がベスト5入りするのは初めてだった。豊島将之宮田敦史村田顕弘の3人の棋士は、上田-里見のこの対局を第1位に推した。[6]
  1. ^ 小平市観光まちづくり大使[1|東京都小平市公式ホームページ]”. www.city.kodaira.tokyo.jp. 2021年1月17日閲覧。
  2. ^ 卒業生一覧 | 錦城高等学校”. www.kinjo-highschool.ed.jp (2018年1月18日). 2021年1月17日閲覧。
  3. ^ 将棋部 地元ラジオ番組出演 | 錦城高等学校”. www.kinjo-highschool.ed.jp (2018年4月20日). 2021年1月17日閲覧。
  4. ^ 敬史, 岡部 (2019年10月31日). “「一緒にめっちゃ指しました」リアル将棋ラブコメだった及川拓馬、上田初美夫妻の青春時代 | 観る将棋、読む将棋”. 文春オンライン. 2020年8月23日閲覧。
  5. ^ 女流最多対局賞を新設」『日本将棋連盟』、2010年4月6日。2018年9月20日閲覧。オリジナルの2018年9月20日時点におけるアーカイブ。
  6. ^ a b c 『将棋世界』2013年6月号、p.42、pp.130-132
  7. ^ 女流名人戦五番勝負第1局、上田女流三段が先勝…最強名人逆転で沈めた”. スポーツ報知 (2017年1月16日). 2017年1月17日時点のオリジナルよりアーカイブ。2017年1月18日閲覧。
  8. ^ 第43期五番勝負第1局 「前夜祭 開会」 岡田美術館杯女流名人戦中継サイト 中継ブログ”. 日本将棋連盟 (2017年1月14日). 2018年9月20日時点のオリジナルよりアーカイブ。2017年1月16日閲覧。
  9. ^ 終了・休止棋戦-大和証券杯ネット将棋・女流最強戦”. 日本将棋連盟. 2017年1月17日閲覧。
  10. ^ 及川拓馬五段と上田初美女流三段が入籍”. 日本将棋連盟 (2016年9月3日). 2018年5月3日時点のオリジナルよりアーカイブ。2017年1月16日閲覧。
  11. ^ 上田初美女流三段インタビュー。一児のママとして挑む女流名人戦、その意気込みとは?”. 日本将棋連盟 (2017年1月14日). 2017年1月18日時点のオリジナルよりアーカイブ。2017年1月14日閲覧。
  12. ^ 里見、200手超す死闘制し2連敗後の3連勝で8連覇…将棋女流名人戦最終局”. スポーツ報知 (2017年2月22日). 2017年2月23日時点のオリジナルよりアーカイブ。2017年2月23日閲覧。
  13. ^ 上田女流三段、終盤優位も「勝てなかったのは弱さ」”. スポーツ報知 (2017年2月23日). 2017年2月23日時点のオリジナルよりアーカイブ。2017年2月23日閲覧。
  14. ^ 「名局賞」の声 第43期五番勝負第5局 岡田美術館杯女流名人戦中継ブログ”. 日本将棋連盟 (2017年2月22日). 2017年2月23日時点のオリジナルよりアーカイブ。2017年2月23日閲覧。
  15. ^ 第44回将棋大賞受賞者のお知らせ」『日本将棋連盟』、2017年3月31日。2018年5月3日閲覧。オリジナルの2018年5月3日時点におけるアーカイブ。
  16. ^ 終局直後 第10期-挑戦者決定戦 マイナビ女子オープン中継ブログ”. マイナビ出版 (2017年2月28日). 2018年9月20日時点のオリジナルよりアーカイブ。2017年3月1日閲覧。
  17. ^ 上田初美女流三段が女流四段に昇段」『日本将棋連盟』、2018年5月22日。2018年5月22日閲覧。オリジナルの2018年5月22日時点におけるアーカイブ。
  18. ^ a b c “勝負師のママ・上田初美女流四段「将棋を頑張ったと言える30代に」リーグ中に第2子出産” (日本語). スポーツ報知. (2018年11月17日). オリジナルの2018年11月18日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20181118042449/https://www.hochi.co.jp/entertainment/20181112-OHT1T50180.html 2018年11月18日閲覧。 
  19. ^ a b 里見香奈女流名人へ挑戦するのは? 岡田美術館杯女流名人戦 女流名人リーグ 最終戦一斉対局|棋戦トピックス|日本将棋連盟」『日本将棋連盟』。2018年11月18日閲覧。オリジナルの2018年11月18日時点におけるアーカイブ。
  20. ^ a b 伊藤沙恵女流二段が女流名人挑戦を決める 岡田美術館杯女流名人戦 女流名人リーグ|棋戦トピックス|日本将棋連盟」『日本将棋連盟』。2018年11月18日閲覧。オリジナルの2018年11月18日時点におけるアーカイブ。
  21. ^ a b 第43期五番勝負第1局 6手目コメント”. 岡田美術館杯女流名人戦中継サイト 棋譜中継 (2017年1月15日). 2017年1月16日閲覧。
  22. ^ 上田初美「ueda823 on Twitter」『Twitter』、2017年4月6日。2018年9月20日閲覧。オリジナルの2018年9月20日時点におけるアーカイブ。
  23. ^ 上田初美「@ueda823 on Twitter」『Twitter』、2017年9月21日。2018年9月20日閲覧。オリジナルの2018年9月20日時点におけるアーカイブ。
  24. ^ 及川拓馬どちらが詰み!? 及川拓馬六段の詰将棋講座がスタート」『エキサイト(NHK将棋講座テキスト 2017年7月号より)』、2017年7月31日。2018年9月20日閲覧。オリジナルの2018年9月20日時点におけるアーカイブ。
  25. ^ 上田初美女流三段、「小平市観光まちづくり大使」に|将棋ニュース|日本将棋連盟”. www.shogi.or.jp. 2021年1月17日閲覧。
  26. ^ 小平市観光まちづくり大使が語る 私たちのまちこだいらの魅力(1)|マイ広報紙”. マイ広報紙. 2022年7月11日閲覧。
  27. ^ 棋士の昇段など(日本将棋連盟からのお知らせ)”. 2003年4月17日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年12月21日閲覧。
  28. ^ 上田初美女流初段が女流二段に昇段(2008年6月30日付)|将棋ニュース|日本将棋連盟” (2008年6月30日). 2023年12月21日閲覧。
  29. ^ 上田初美 新女王誕生|将棋ニュース|日本将棋連盟” (2011年5月10日). 2023年12月21日閲覧。
  30. ^ 上田初美女流三段が女流四段に昇段|将棋ニュース|日本将棋連盟” (2018年5月22日). 2023年12月21日閲覧。


「上田初美」の続きの解説一覧



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「上田初美」の関連用語

上田初美のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



上田初美のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日本将棋連盟日本将棋連盟
Copyright(C) 2024 Shogi Association, All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの上田初美 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS