メニュー食材とは? わかりやすく解説

メニュー食材

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/12 08:03 UTC 版)

トリコ」の記事における「メニュー食材」の解説

トリコ達が捕獲食べ目的で、冒険繰り出すきっかけとなる食材。(漫画題材に、Menu.○○と書かれる食材ガララワニ捕獲レベル5)【爬虫獣類】 「バロン諸島」の生態系頂点君臨する真紅を持つ巨大なワニ世界最高級ワニ肉として有名。 8本の脚を持ち、それらを駆使して跳躍することで巨体似合わない敏捷な動作見せる。また、口の中に吸血性ヒル「バロンヒル」を飼っており、撒き散らしたヒル吸った血の匂い辿って獲物捕食する繁殖力が弱い反面個体寿命長く平均寿命150年近い。また、歳を重ねるほど食欲獰猛さが増す特徴がある。最近は個体寿命延びており、トリコ遭遇した個体300歳以上の長命であった(この個体推定捕獲レベルは8)。近年IGOの庭にて養殖成功した。 虹の実(単体捕獲レベル6)【果実】 虹の呼ばれる樹木生る巨大な果実気温湿度によって七色に味を変え、25mプール果汁をほんの一滴たらすだけでプール内の全て濃厚芳醇なジュース変化するほど果汁濃度が高い。口に含むと胃に到達するまで7つの味が味わえる。また、その芳醇な香りあらゆる動物食欲刺激し野生動物にさえ身の危険よりも食欲優先させるほど。果肉プリンのように軟らかく、金のように重みがある。重さは1個900kgは下らない自然界ではここ数年発見情報無く絶滅したかと思われていたが、IGOが「第8ビオトープ」にて栽培成功したトリコ収穫依頼舞い込み、「トリコフルコースメニューデザート」に決定された。上記捕獲レベル人工栽培されたものの数値で、天然育った虹の実の捕獲レベル12。後にアルコール度数85%の「虹の実ワイン」が登場したフグ鯨捕獲レベル29)【乳類】 「深海珍味」と称される。「ミジンコ」とも呼ばれ大きさ通常のフグに近い。成魚になるまでの数年間を浅瀬過ごし一度体長6mにまで成長するが、その後深海へと潜り水圧体長50cmほどにまで縮む。それによって体の各部旨み凝縮されて最高の味を持つようになるが、同時に老廃物凝縮された「毒袋」をも持つようになる。毒袋の毒は強力な神経毒で、一度毒袋が破れてしまうとフグ鯨の体全体が「毒化してしまい食べられなくなってしまう。毒袋を完全に取り除いた個体一瞬黄金色に輝くが、フグ鯨に「包丁入れたことに気付かせない」ほど高い技量で毒袋が取り除かれ個体は色が変わらない末端相場は、毒化しているものは売買禁止価値ゼロ(ただし闇ルートでは約800の値がつく)、毒袋が破れていない状態だと1億、毒袋を完全に取り除いた状態だと3億になる。 非常に神経質な性格で、特に産卵期フグ鯨わずかな刺激触れるだけ)で毒袋が破れ毒化してしまう。また、毒袋を破かずに捕獲できたとしても、毒袋の位置個体により異なっており、個体ごとに毒袋の位置合った捌き順序立てをしないといけないため、破かずに除去するのは至難の業。その二つの困難があるため「特殊調理食材」に指定されており、フグ鯨の毒袋を除去できる料理人世界10人もいないと言われている。食義の上級者は泳いでいるフグ鯨からノッキング無しで毒袋を取り除くことが可能であるという。 毒化したフグ鯨原則として流通禁止されているが、毒化しても味は変わらないため、「死んで構わないから食べてみたい」と言う人間多くジダル王国などの闇ルート密かに取り引きされる。なお、29と言う捕獲レベルは毒袋を破かずに捕獲する際の数値で、毒化の是非を問わなければ捕獲レベル1以下と、非常に容易である。 宝石の肉(ジュエルミート) リーガルマンモス最高級部位太古の時代では結婚指輪代わりとして用いられていた。「宝石」という名前の通り周囲明るくなるほどの眩し輝き放っている。リーガルマンモス個体によって存在する場所が異なる。グルメ細胞の「壁を打ち破る食材」の一つで、これを食べたトリコ爆発的なパワーアップ果たしたまた、これを食べると全身発光するトリコサニー2人ともこの食材フルコース入れようとしたが、互いに食材がかぶるのは嫌だ引かないため、取っ組み合い喧嘩までした挙げ句最終的にジャンケンで「サニーフルコースメインディッシュ」に決定された。後にBar メリアにて「乾燥 宝石の肉」が登場したBBブルーブラッドコーン捕獲レベル35グルメ界の物は測定不能)【穀物】 「グルメ界」に存在する穀物だが、太古の昔グルメ界から渡ってきた怪鳥通じて種が運ばれ、「人間界」の「ウージャングル」にも生息している。「バトルウルフ」などの肉食猛獣達も大好物であり、古代グルメ貴族達にもおやつとして親しまれていたという(「ブルーブラッドBlue Blood)」とは、英語で貴族を指す俗語)。圧倒的な香ばしさとコク持ち粒の大きさによってできる量は大きく変化するが、たった1粒を強い火力で炒れば100人前ポップコーン取れるという。取引一粒10万単位行われ一本丸々なら末端相場10億下らないとされている。ただし根が「ウージャングル」全体繋がっているため、トリコ腕力でも引き抜けないほど頑丈で、小型サイズでも収穫は非常に困難。成長したコーン全体の高さが20階建てのビルにも匹敵し、実は1粒だけでもバスケットボールより大きい上、実際にポップコーン作るためには実をこまめにひっくり返しながら低温徐々に加熱し最終的に1200度という超高温加熱しなければならないため凄まじい忍耐力が必要。 ポップコーンは味もさることながら食欲増進効果」が非常に高く、これをフルコース最初に出せばその後料理全て美味しく食べられるという理由から、「トリコフルコースメニューオードブル前菜)」に決定された。BBコーンから作られポップコーンテリー主食になっている。 センチュリースープ(捕獲レベル60、ただし天然物数値)【スープ】 「アイスヘル」にある幻のスープで、その名の通り100年一度しか出現しない。数多食材保存された「グルメショーウインドー」がメタンハイドレート大量発生により解凍され流れ出たもの。スープには無数の具材旨み凝縮されており、極めて濃厚な味わいありながら喉越ししつこくなく、器に入っているものを目視できないほどに透明度が高い。また、完全なスープからは美しオーロラが立ち昇る過去飲んだことがある節乃によって味の再現試みられたが、彼女が30年がかりで取り組んでもなお未完成であった。現在では強力な抽出幾度となく繰り返されたことにより、すでに資源として枯渇状態に陥っており、「アイスヘル」で最後一口分を口にした小松の手により、半年余という異例早さ完成果たし、「トリコフルコースメニュースープ」に決定された。完成には「ウォールペンギン」の唾液必要だが、絶滅危惧種である「ウォールペンギン」の乱獲を防ぐため、小松はあえてレシピ公開していないが、使用した食材百種類以上だというこれを口にした者は、至福のあまり笑いが止まらなくなり、「みだらな顔」と呼ばれるほどのだらしない顔つきになってしまうため、サニーだけは「あの顔になりたくない」と飲むのを拒否した(ただし、三虎だけは満足しなかったためか表情を崩さなかった)。多忙笑顔忘れたスマイルもこれを飲んで笑いが止まらなくなるがあくまでスープによる一時的なものであったため、トリコ達がスウィーツハウス食い尽くした後、笑顔失ってしまった。 ビックリアップル(捕獲レベル1 - 88)【果実声 - 高伸也 読者投稿食材。人のような顔があり、別名「人面林檎」。元々は「バトルアイランド」に実る固有のリンゴだったが、近年IGO人工栽培成功したビックリさせればさせるほど美味しくなる特殊なリンゴであり、ビックリアップルが栽培されている「ビックリ島」では、毎年ビックリアップルをビビらせる「仰天祭」が行われる。 驚き度合いによって「ビックリLV」が決められ、LV100ともなるとその価値時価にまで跳ね上がるとされ、トリコリン結婚披露宴登場したちなみに仰天当時トリコ推定LV50前後)。最高LV一龍95次郎92で、非公式だが美食會誰かもLV90台を出したとされている。通常銃火器使って驚かせる人が多いが思わぬことでビックリすることもあり、ゾンゲの屁の臭さはLV80を叩き出した。 ニワトラ(捕獲レベル50)【鳥獣類】 読者投稿猛獣。虎のような風貌をしている四足歩行ニワトリ凶暴な性格捕獲レベル50下らないが、ヒナの時から愛情込めて育てれば人間にも懐く。まろやかな中に強いコシがあって美味い高級食材「ニワトラの卵」を産む。ただし、自分気に入った土地にしか卵を産まず産卵場所に選ばれ土地は「巨万一坪」と呼ばれている。 アニメでは翼が生えており、空を飛べる他外敵からのストレスを受けると産卵に響く為、無理矢理捕獲しない方が良いトリコの口から語られている。

※この「メニュー食材」の解説は、「トリコ」の解説の一部です。
「メニュー食材」を含む「トリコ」の記事については、「トリコ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「メニュー食材」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「メニュー食材」の関連用語

メニュー食材のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



メニュー食材のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのトリコ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS