1967年の宝塚歌劇公演一覧 1967年の宝塚歌劇公演一覧の概要

1967年の宝塚歌劇公演一覧

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/04/10 22:48 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

宝塚公演

花組

舞踊『寿式三番叟』 2場

スタッフ

  • 演出・振付:楳茂都陸平
  • 音楽:酒井協、高橋廉
  • 音楽指揮:野村陽児
  • 装置:荒島鶴吉
  • 衣装:小西松茂、中川菊枝
  • 照明:山本重信
  • 小道具:上田特市
  • 効果:松岡知一
  • 音響監督:松永浩志
  • 演出補:植田紳爾
  • 制作:大島治雄

主な出演

グランド・レビュー『龍風夢 (ロンハンモン)』 24場

月組

  • 1月28日 - 2月28日 宝塚大劇場

舞踊劇『おーい春風さん』 1幕

ミュージカル・ロマンス『霧深きエルベのほとり』 24場

雪組

  • 3月2日 - 3月23日 宝塚大劇場

ミュージカル・ロマンス『忘れじの歌』 9場

スタッフ

主な出演

グランド・ショー『タカラジェンヌに乾杯!』 26場

スタッフ

  • 作・演出:横澤秀雄
  • 音楽:吉崎憲治、小坂務、広瀬健次郎
  • 歌唱指導:水島早苗
  • 音楽指揮:溝口尭
  • 振付:岡正躬、佐々木和男、県洋二、山田卓
  • 装置:石浜日出雄
  • 衣装:静間潮太郎
  • 照明:今井直次
  • 小道具:上田特市
  • 効果:東信行
  • 録音:松永浩志
  • 演出補:柴田侑宏
  • 演出助手:岡田敬二
  • 振付補:高木祥次
  • 制作:野田浜之助

主な出演

  • エトワール、ジャニンヌ、歌う男:真帆志ぶき
  • 歌う女:如月美和子、加茂さくら、姫由美子
  • 踊るエトワール、ジャン:松乃美登里
  • 歌うムッシュ:安芸ひろみ
  • 青年:水島みのる、牧美佐緒、亜矢ゆたか、大滝子

星組

  • 3月25日 - 4月26日 宝塚大劇場

日本民俗舞踊第10集 近畿篇『花風流』 10場

スタッフ

  • 取材・構成:宝塚歌劇団・日本郷土芸能研究会
  • 演出:渡辺武雄
  • 監修:三隅治雄
  • 脚本:阿古健
  • 音楽:酒井協、高橋廉、堤五郎、河崎恒夫
  • 音楽指揮:野村陽児
  • 振付:渡辺武雄、高木祥次、睦千賀
  • 装置:黒田利邦、新保正雄
  • 衣装:小西松茂、中川菊枝
  • 照明:北辻芳一
  • 小道具:生島道正
  • 効果:坂上勲
  • 録音:松永浩志
  • 演出補:阿古健
  • 制作:宮一郎

主な出演

グランド・レビュー『世界はひとつ』 23場

スタッフ

主な出演

  • 歌う紳士、童話の少年:那智わたる
  • 歌う紳士:上月晃
  • 歌う淑女:如月美和子
  • 踊る男:千波淳、高城珠里
  • 踊る女:大空美鳥
  • 歌うスイスの若者:南原美佐保
  • 少女:橘香久子

雪組

  • 4月28日 - 5月31日 宝塚大劇場

ミュージカル・コメディ『おてもやん』 8場

グランド・レビュー『世界はひとつ』 23場

スタッフ

(続編)

主な出演

花組

  • 6月2日 - 6月28日 宝塚大劇場

宝塚ロマンス『白鷺』 10場

スタッフ

  • 作:田中澄江
  • 演出:春日野八千代
  • 振付:花柳寿輔
  • 作曲:寺田瀧雄
  • 音楽指揮:野村陽児
  • 擬斗:宮内昌平
  • 装置:渡辺正男
  • 衣装:小西松茂、中川菊枝
  • 照明:今井直次
  • 小道具:上田特市
  • 効果:坂上勲
  • 録音:松永浩志
  • 演出補:植田紳爾
  • 振付補:高木祥次
  • 制作:大島治雄、宮一郎

主な出演

ミュージカル・プレイ『燦めく星の下に』 20場

スタッフ

  • 作・演出:高木史朗
  • 作曲:中元清純
  • 音楽指揮:溝口尭
  • 振付:県洋二、佐々木和男、鈴木武
  • 装置:黒田利邦
  • 衣装:静間潮太郎、任田幾英
  • 照明:今井直次
  • 小道具:生島道正
  • 効果:村上茂
  • 録音:松永浩志
  • 音楽製作:宝塚映画
  • 演出補:阿古健
  • 演出助手:草野旦
  • 制作:大島治雄、宮一郎

主な出演

  • 老フレッド:美吉左久子
  • マックリー:桂木ゆたか
  • フレッド:麻鳥千穂
  • マリー:近衛真理
  • ピーター:甲にしき
  • ローラ:花久仁子
  • リンダ:那賀みつる
  • マックス:水穂葉子
  • ジュリー:美和久百合
  • ロバート:薫邦子

月・星組

  • 7月1日 - 7月30日 宝塚大劇場

ミュージカル・プレイ『オクラホマ!』 2部6場

星組

  • 8月1日 - 8月30日 宝塚大劇場

ミュージカル・ロマンス『さよなら僕の青春』 16場

スタッフ

主な出演

ミュージカル・ショー『ワン・ボーイ』 12場

  • 作・演出:横澤秀雄

雪組

  • 9月1日 - 9月28日 宝塚大劇場

ミュージカル・ロマンス『花のオランダ坂』 12場

スタッフ

  • 作・演出:菊田一夫
  • 演出:鴨川清作
  • 音楽:入江薫、寺田瀧雄
  • 音楽指揮:野村陽児
  • 振付:河上五郎
  • 装置:渡辺正男
  • 衣装:小西松茂、中川菊枝
  • 照明:棚橋守
  • 小道具:生島道正
  • 効果:坂上勲
  • 録音:松永浩志
  • 演出補:小原弘亘
  • 制作:野田浜之助

主な出演

グランド・ショー『シャンゴ』 20場

  • 作・演出:鴨川清作

花組

9月30日 - 10月29日 宝塚大劇場

ミュージカル・ドラマ『アルルの女』 4場

ミュージカル・フェア『ヒット・キット』 17場

月組

  • 10月31日 - 11月30日 宝塚大劇場

ミュージカル・プレイ『アディオ・アモーレ』 7場

ミュージカル・ショー『ワンダフル・タウン』 16場

星組

  • 12月3日 - 12月26日 宝塚新芸劇場

舞踊劇『水恋抄』 5場

スタッフ

  • 作・演出:酒井澄夫
  • 音楽:寺田瀧雄
  • 音楽指揮:野村陽児
  • 振付:花柳芳十郎
  • 装置:荒島鶴吉
  • 衣装:小西松茂、中川菊枝
  • 照明:久保安太郎
  • 小道具:上田特市
  • 効果:坂上勲
  • 録音:松永浩志
  • 演出助手:草野旦
  • 制作:野田浜之助

主な出演

バレエ『夢の中の少女』 1幕

スタッフ

  • 構成・振付:大滝愛子
  • 演出:柴田侑宏
  • 音楽:ベートベン 絃楽三重奏より
  • 装置:渡辺正男
  • 衣装:任田幾英
  • 照明:山本重信
  • 小道具:上田特市
  • 効果:村上茂
  • 音響監督:松永浩志
  • 制作:野田浜之助

主な出演

  • ナレーター:初風諄
  • 父:天城月江
  • 少女:司このみ
  • 母:小倉もみぢ
  • 軽業師:真木たまみ、碧美沙
  • 娘:羽山紀代美
  • 青年:鳳蘭

ウィンター・フォーリーズ『若者達のバラード』8章

スタッフ

  • 作・岡田敬二
  • 演出:横澤秀雄
  • 音楽:吉崎憲治、入江薫、中野潤二、高井良純
  • 音楽指揮:溝口尭
  • 振付:河上五郎、岡正躬、佐々木和夫、山田卓
  • 装置:黒田利邦
  • 衣装:静間潮太郎
  • 照明:北辻芳一
  • 小道具:生島道正
  • 効果:東信一
  • 録音:松永浩志
  • 演出助手:草野旦
  • 制作:野田浜之助

主な出演

  • 歌手:如月美和子
  • レティシア:初風諄
  • ピエロ:南原美佐保
  • ローマの娘:富士ます美
  • ローマの青年:鳳蘭
  • ゴーゴーの女:若山かずみ
  • 聖歌隊長:天城月江

東京公演

()内は、作者または演出者名。

星・雪組

  • 1月2日 - 1月29日 新宿コマ劇場
    • 『忘れじの歌』(白井鐡造)
    • 『タカラジェンヌに乾杯!』(横澤英雄)

特別出演[1]

  • 雪組は選抜スターのみ
  • 八汐路まり

花組

  • 3月8日 - 3月29日 東京宝塚劇場
    • 『峠の万才』(内海重典 構成・演出)
    • 『龍鳳夢』(鴨川清作)

特別出演[2]

月組

特別出演[3]

  • 美吉左久子

雪組

花組

  • 8月2日 - 8月29日 東京宝塚劇場

特別出演[4]

  • 春日野八千代
  • 美吉左久子

月組

星組

  • 10月1日 - 10月29日 東京宝塚劇場
    • 『さよなら僕の青春』(菊田一夫、鴨川清作 演出)
    • 『世界はひとつ』(内海重典)

特別出演[5]

雪組

  • 11月2日 - 11月26日 東京宝塚劇場
    • 『花のオランダ坂』(菊田一夫、鴨川清作 演出)
    • シャンゴ』(鴨川清作)



  1. ^ 『宝塚歌劇の60年別冊・年譜 最近の10年』p.47(宝塚歌劇団)
  2. ^ 『宝塚歌劇の60年別冊・年譜 最近の10年』p.49(宝塚歌劇団)
  3. ^ 『宝塚歌劇の60年別冊・年譜 最近の10年』p.50(宝塚歌劇団)
  4. ^ 『宝塚歌劇の60年別冊・年譜 最近の10年』p.54(宝塚歌劇団)
  5. ^ 『宝塚歌劇の60年別冊・年譜 最近の10年』p.57(宝塚歌劇団)


「1967年の宝塚歌劇公演一覧」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

1967年の宝塚歌劇公演一覧のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



1967年の宝塚歌劇公演一覧のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの1967年の宝塚歌劇公演一覧 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS