宝塚歌劇団65期生
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/09/26 00:14 UTC 版)
宝塚歌劇団65期生(たからづかかげきだん65きせい)は、1977年に宝塚音楽学校に入学、1979年に宝塚歌劇団に入団した45名を指す[1]。
概要
初舞台の演目は、北原千琴退団公演となる花組「花影記/紅はこべ」[1][2]。
1980年4月8日付で組配属となる[1]。
主な生徒
OG
一覧
| 芸名[1] | 読み仮名[1] | 誕生日 | 出身地 | 出身校 | 身長 | 愛称 | 役柄[1] | 配属[1] | 退団年[1] | 備考 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 南風まい | みなかぜ まい | 娘役 | 星組 | 1988年 | ||||||
| 清まさみ | きよ まさみ | 男役 | 花組 | 1984年 | ||||||
| 春風ひとみ | はるかぜ ひとみ | 娘役 | 月組 | 1988年 | ||||||
| 由梨かおる | ゆり かおる | 娘役 | 花組 | 1985年 | 母は雅美愛子[5] | |||||
| 池波ゆかり | いけなみ ゆかり | 娘役 | 雪組 | 1983年 | ||||||
| 一文字新 | いちもんじ しん | 男役 | 月組 | 1986年 | ||||||
| 杜けあき | もり けあき | 男役 | 雪組 | 1993年 | ||||||
| 鞠村奈緒 | まりむら なお | 男役 | 星組 | 1995年 | ||||||
| 立原かえ | たちはら かえ | 娘役 | 雪組 | 1985年 | ||||||
| 沙世あかり | さよ あかり | 娘役 | 花組 | 1989年 | ||||||
| 夏野陽子 | なつの ようこ | 男役→娘役 | 星組 | 1987年 | ||||||
| 光木裕 | みつき ゆう | 男役 | 雪組 | 1987年 | ||||||
| 早瀬わたる | はやせ わたる | 男役 | 星組 | 1984年 | ||||||
| 葦川牧 | あしかわ まき | 娘役 | 星組 | 1987年 | ||||||
| 珠浦阿湖 | たまうら あこ | 男役 | 花組 | 1983年 | ||||||
| 五月梨世 | さつき りせ | 男役 | 月組 | 1982年 | ||||||
| 渡はや | わたり はや | 男役 | 星組 | 1987年 | ||||||
| 綾乃にしき | あやの にしき | 娘役 | 月組 | 1982年 | ||||||
| 野添さゆ紀 | のぞえ さゆき | 娘役 | 雪組 | 1992年 | ||||||
| 古代みず希 | こだい みずき | 男役 | 雪組 | 1996年 | ||||||
| 街田奈々 | まちだ なな | 娘役 | 月組 | 1983年 | ||||||
| 希城なつ紀 | きしろ なつき | 男役 | 花組 | 1984年 | ||||||
| 千沙まゆ香 | ちさ まゆか | 娘役 | 雪組 | 1983年 | ||||||
| 明都ゆたか | あきつ ゆたか | 男役→娘役 | 雪組 | 1988年 | ||||||
| 篝輝 | かがり あきら | 男役 | 月組 | 1981年 | ||||||
| 檜せいら | ひのき せいら | 男役 | 月組 | 1982年 | ||||||
| 十和田真澄 | とわだ ますみ | 娘役 | 花組 | 1984年 | ||||||
| 純奈めぐ | じゅんな めぐ | 娘役 | 星組 | 1988年 | ||||||
| 華丘玲巳 | はなおか れみ | 娘役 | 星組 | 1984年 | ||||||
| 春野亜衣梨 | はるの あいり | 男役 | 花組 | 1985年 | 双子の妹は春野亜里紗[5] | |||||
| 春野亜里紗 | はるの ありさ | 男役 | 花組 | 1985年 | 双子の姉は春野亜衣梨[5] | |||||
| 飛翔ひかる | ひしょう ひかる | 男役 | 星組 | 1984年 | ||||||
| 結城繭 | ゆうき まゆ | 男役 | 月組 | 1983年 | ||||||
| 野々宮あき | ののみや あき | 娘役 | 月組 | 1981年 | ||||||
| 彩景じゅん | あやかげ じゅん | 男役 | 花組 | 1985年 | ||||||
| 朱鳥てるひ | あけどり てるひ | 男役 | 星組 | 1985年 | ||||||
| 冴月美和 | さえづき みわ | 娘役 | 月組 | 1982年 | ||||||
| 由樹あずさ | ゆき あずさ | 娘役 | 花組 | 1983年 | ||||||
| 調ゆう | しらべ ゆう | 娘役 | 雪組 | 1983年 | ||||||
| 青もゆる | あお もゆる | 男役 | 月組 | 1981年 | ||||||
| 白川亜樹 | しらかわ あき | 男役 | 月組 | 1984年 | 娘は芹香斗亜[5] | |||||
| たまなめい | たまな めい | 男役 | 星組 | 1982年 | ||||||
| 鈴代まりや | すずしろ まりや | 娘役 | 星組 | 1980年 | ||||||
| 麻岡真衣 | あさおか まい | 娘役 | 月組 | 1981年 | ||||||
| 空千草 | そら ちぐさ | 娘役 | 雪組 | 1981年 | 後に千枝ゆか里(ちえ ゆかり)へ改名[1] |
脚注
出典
- ^ a b c d e f g h i 100年史(人物) 2014, p. 91.
- ^ 100年史(舞台) 2014, p. 147.
- ^ a b 100年史(人物) 2014, pp. 143–144.
- ^ a b c 100年史(舞台) 2014, pp. 298–301.
- ^ a b c d 100年史(人物) 2014, pp. 28–29.
参考文献
- 監修・著作権者:小林公一『宝塚歌劇100年史 虹の橋 渡りつづけて(舞台編)』阪急コミュニケーションズ、2014年4月1日。ISBN 978-4-484-14600-3。
- 監修・著作権者:小林公一『宝塚歌劇100年史 虹の橋 渡りつづけて(人物編)』阪急コミュニケーションズ、2014年4月1日。 ISBN 978-4-484-14601-0。
- 宝塚歌劇団65期生のページへのリンク