1997年の宝塚歌劇公演一覧とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 1997年の宝塚歌劇公演一覧の意味・解説 

1997年の宝塚歌劇公演一覧

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/25 08:18 UTC 版)

本項目では、1997年の宝塚歌劇公演一覧(1997ねんのたからづかかげきこうえんいちらん)について示す。

宝塚大劇場公演

()内は、作者または演出者名。参考資料は90年史[1]

月組

花組

雪組

星組

月組

花組

雪組

星組

雪組

東京宝塚劇場公演

()内は、作者または演出者名。参考資料は90年史[2]

星組

月組

  • 4月4日 - 4月30日
    • 『バロンの末裔』(正塚晴彦)
    • 『グランド・ベル・フォリー』(酒井澄夫)

花組

  • 6月4日 - 6月30日
    • 『失われた楽園』(小池修一郎)
    • 『サザンクロス・レビュー』(草野旦)

雪組

  • 7月4日 - 7月30日
    • 『仮面のロマネスク』(柴田侑宏 脚本・演出)
    • 『ゴールデン・デイズ』(三木章雄)

星組

  • 8月3日 - 8月30日
    • 『誠の群像』(石田昌也)  
    • 『魅惑II -ネオ・エゴイスト!-』([岡田敬二)

月組

  • 11月3日 - 11月27日
    • 『EL DORADO<エル・ドラード>』(谷正純)

花組

  • 12月1日 - 12月26日
    • 『ザッツ・レビュー』(植田紳爾、石田昌也 演出)

*12月で旧・東京宝塚劇場閉館

宝塚バウホール公演

()内は、作者または演出者名。参考資料は90年史[3]

花組

星組

  • 1月11日 - 1月26日
    • 『武蔵野の露に消ゆとも』(谷正純)

月組

  • 2月20日 - 3月2日

花組

  • 4月19日 - 5月5日
    • 『君に恋してラビリンス!』(中村暁 脚本・演出)

雪組

月組

  • 8月23日 - 9月7日
    • 『FAKE LOVE』(正塚晴彦)

星組

  • 9月20日 - 9月28日
    • 『Elegy 哀歌』(太田哲則)

花組

  • 10月4日 - 10月19日
    • 『ブルー・スワン』(小池修一郎)
  • 10月25日 - 11月11日
    • 白い朝』(柴田侑宏 脚本・演出)

月組

  • 12月20日 - 12月28日
    • 『ワン・モア・タイム!』(中村暁)

その他の日本公演

()内は、作者または演出者名。参考資料は90年史[4]

花組

星組・特別

雪組

星組・特別

  • 2月2日 - 2月10日 東京・日本青年館
    • 『武蔵野の露と消ゆとも』(谷正純)

月組・特別

  • 3月6日 - 3月14日 東京・日本青年館
    • 『Non-STOP!!』(藤井大介 作・演出・振付)

花組

  • 4月12日 - 5月6日 守山、浜松、富士、松本、長野、仙台、府中、市川、広島、福岡

雪組

  • 6月13日 - 6月15日 愛知厚生年金会館
    • 『晴れた日に永遠が見える』(村上信夫 潤色・訳詞・演出)

月組・特別

  • 9月11日 - 9月17日 東京・日本青年館
    • 『FAKE LOVE』(正塚晴彦)
  • 9月21日 - 9月23日 愛知厚生年金会館
    • 『FAKE LOVE』(正塚晴彦)

月組

星組・特別

  • 9月22日 - 9月29日 東京・日本青年館

花組・特別

  • 10月25日 - 11月4日 東京・日本青年館
    • 『ブルー・スワン』(小池修一郎)

月組

  • 12月20日 - 12月28日 大阪・シアタードラマシティ
    • 『Alas』(藤井大介)

催し物

参考資料は90年史[5]

'97TCAスペシャル

第3回アキコ・カンダ レッスン発表会

歌劇誌「花の道より」300回記念チャリティスペシャル

  • 9月15日 宝塚大劇場
    • 『タカラヅカ・フォーエバー』(総指揮:植田紳爾

第38回宝塚舞踊会

  • 10月14日 宝塚大劇場
  • 指導:藤間勘寿郎・藤間勘二郎・花柳祿寿重

レビュースペシャル'97

  • 12月24日 宝塚大劇場
    • 『クリスマス・イヴ・イン・タカラヅカ』-香港フェスティバル-(総指揮:植田紳爾)

東京宝塚劇場サヨナラ・イベント

脚注

  1. ^ 90年史 2004, p. 272.
  2. ^ 90年史 2004, p. 283.
  3. ^ 90年史 2004, p. 287.
  4. ^ 90年史 2004, p. 301.
  5. ^ 90年史 2004, p. 74.

参考文献

  • 編集:森照実・春馬誉貴子・相井美由紀・山本久美子『宝塚歌劇90年史 すみれの花歳月を重ねて』宝塚歌劇団、2004年。ISBN 4-484-04601-6 



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「1997年の宝塚歌劇公演一覧」の関連用語

1997年の宝塚歌劇公演一覧のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



1997年の宝塚歌劇公演一覧のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの1997年の宝塚歌劇公演一覧 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS