英かおととは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 英かおとの意味・解説 

英かおと

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/21 23:56 UTC 版)

英 かおと(はなぶさ かおと、10月28日[1] - )は、宝塚歌劇団月組に所属する男役スター。

岡山県倉敷市[2]県立倉敷古城池高等学校出身[2]。身長172cm[1]。愛称は「うー」[2]

来歴

2011年、宝塚音楽学校入学。

2013年、音楽学校卒業後、宝塚歌劇団に99期生として入団[3][4]。入団時の成績は19番[3]雪組公演「ベルサイユのばら」で初舞台[3][1]

2014年、組まわりを経て月組に配属[3][4]

2019年の「I AM FROM AUSTRIA」で新人公演初主演[5][4][2]。新人公演最終学年となる入団7年目のラストチャンスでの抜擢となった[5][4]

人物

3歳からピアノ、中学3年からは声楽を習い、オペラ歌手志望だった[2]

高校1年の春に天海祐希ファンの母親の勧めで宝塚を初観劇[2]。幕が開いた時の空気感やキラキラした感じが忘れられず、「端っこでもいいから舞台に立ちたい」と音楽学校受験を決意した[2]

主な舞台

初舞台

組まわり

月組時代

出演イベント

脚注

出典

  1. ^ a b c 『宝塚おとめ 2024年度版』 宝塚クリエイティブアーツ、2024年、51頁。ISBN 978-4-86649-258-2
  2. ^ a b c d e f g h 山岸利行 (2019年12月26日). “<華宝塚>役を通して「愛」学ぶ 英かおと(月組)”. 東京新聞. https://www.tokyo-np.co.jp/article/7248 2019年12月26日閲覧。 
  3. ^ a b c d 100年史(人物) 2014, p. 125.
  4. ^ a b c d e f g 村上久美子 (2019年10月10日). “新人公演初主演 さわやかな正統派男役に/英かおと”. 日刊スポーツ. https://www.nikkansports.com/entertainment/column/takarazuka/news/201910100000227.html 2019年10月10日閲覧。 
  5. ^ a b c “月組の7年目・英かおとが初センター「きょうが特別ではなく、いつも一生懸命」”. スポーツ報知. (2019年10月22日). https://hochi.news/articles/20191022-OHT1T50171.html?page=1 2019年10月22日閲覧。 
  6. ^ 鳳月杏ディナーショー「Gemini」('23年・宝塚ホテル) タカラヅカ・スカイ・ステージ。

参考文献

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「英かおと」の関連用語

英かおとのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



英かおとのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの英かおと (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS