有害物質
大気汚染防止法では,人の健康又は生活環境に係る被害を生じるおそれがある物質として,カドミウム及びその化合物,塩素及びその化合物等5項目が定められており,また,水質汚濁防止法では,人の健康に係る被害を生じるおそれがある物質としてカドミウム及びその化合物,シアン化合物等23項目が定められています。有害物質 (ゆうがいぶっしつ)
有害物質
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/09/03 09:01 UTC 版)
有害物質(ゆうがいぶっしつ)とは一般に、人や生態系に対して有害な化学物質を指す。また、法令などにおいて一定の定義とともに用いられる用語でもある。本項目では法令において現れる「有害物質」について解説する。
規定する法令
![]() | この節の加筆が望まれています。 |
化学物質の有害性について規定している法令は、以下の通り。
有害性のある化学物質に関して、労働環境の安全や衛生環境の維持を規定している法令は、以下の通り。
有害性のある化学物質に関して、住居等の建築物の安全や衛生環境の維持を規定している法令は、以下の法令がある。
- 建築基準法:シックハウス症候群
- 建築物における衛生的環境の確保に関する法律:ホルムアルデヒド、一酸化炭素等の規制
- 学校環境衛生の基準(平成14年2月文部科学省通達):シックハウス症候群
- 室内濃度指針値(厚生労働省):シックハウス症候群
有害性のある化学物質に関して、米および農用地土壌を規定している法令は、以下の通り。
有害性のある化学物質に関して、一般環境中の基準や拡散等の防止を規定している法令は、以下の法令がある。
一般環境への拡散防止を規定する法令
![]() | この節の加筆が望まれています。 |
- 水質汚濁防止法
- 大気汚染防止法
- 土壌汚染対策法
- 揮発性有機化合物、重金属類、農薬類を特定有害物質として指定基準を定めている。
- 第1特定有害物質:四塩化炭素 1,2-ジクロロエタン 1,1-ジクロロエチレン シス-1,2-ジクロロエチレン 1,3-ジクロロプロペン ジクロロメタン テトラクロロエチレン 1,1,1-トリクロロエタン 1,1,2-トリクロロエタン トリクロロエチレン ベンゼン
- 第2特定有害物質:カドミウム及びその化合物 六価クロム化合物 シアン化合物 水銀及びその化合物 (アルキル水銀が検出されないこと) セレン及びその化合物 鉛及びその化合物 砒素及びその化合物 ふっ素及びその化合物 ほう素及びその化合物
- 第3特定有害物質:シマジン チウラム チオベンカルブ PCB 有機りん化合物
- ダイオキシン類対策特別措置法
関連項目
- 毒・中毒
- 毒性学(急性毒性・慢性毒性・催奇性・発癌性)
- 化学物質
- 化学物質安全性データシート
- PRTR制度
- 残留性有機汚染物質
- 毒物及び劇物取締法
- 化学物質の審査及び製造等の規制に関する法律
- 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律
- 環境基準
- シックハウス
外部リンク
有害物質
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/18 16:39 UTC 版)
有害物質がその影響を顕わす濃度を超えて存在する状態。環境中の濃度が低くても生物濃縮が生じる物質では、この濃度がごく低いため、環境への放出が特に厳しく規制されている。
※この「有害物質」の解説は、「水質汚濁」の解説の一部です。
「有害物質」を含む「水質汚濁」の記事については、「水質汚濁」の概要を参照ください。
「有害物質」の例文・使い方・用例・文例
- 有害物質
- 有害物質が少なからず環境に影響を与えます
- 私たちは有害物質について調査しています。
- これは有害物質を環境中に放出する可能性がある。
- そこから有害物質は検出されなかった。
- プラスチックを燃やすと有害物質が発生する。
- 一酸化炭素とは炭素化合物の不完全燃焼で発生する有害物質です。
- 血流から有害物質や代謝によってできた不要物を除去するための血液の透析
- 有害物質を分解することができる微生物(バクテリアなど)を使用して廃棄物や汚染物質を処理する行為
- 雇用条件によって生じる病気や障害(通常有害物質に長時間さらされたり、特定行為を連続して繰り返すことによる)
- 人間の活動の結果として有害物質で汚染されている自然な環境の不適当な状態
- ある種の微生物、高等植物、そして動物種の代謝中と成長中に作りだされる有害物質
- 特定有害物質という,土壌汚染防止法で規定されている,土壌を汚染する物質
- 光化学オキシダントという,大気中の炭化水素などの光化学反応により生成される有害物質
- 閉鎖性水域が有害物質によって汚れること
- 有害物質登録制度という,環境保全のための情報収集制度
- 有害物質によって土壌が汚染されること
有害物質と同じ種類の言葉
- 有害物質のページへのリンク