Teito Rapid Transit Authorityとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Teito Rapid Transit Authorityの意味・解説 

帝都高速度交通営団

(Teito Rapid Transit Authority から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/18 18:45 UTC 版)

帝都高速度交通営団(ていとこうそくどこうつうえいだん、: Teito Rapid Transit Authority)は、東京都特別区(23区)の地下鉄を経営するため、1941年(昭和16年)から2004年(平成16年)まで日本に存在していた日本国政府および東京都出資する鉄道事業者。略名は営団地下鉄交通営団営団(英語圏ではT.R.T.A)。


注釈

  1. ^ 日本第3077244号、第3098355号、第3102904号
  2. ^ 日本第4796893号、第4796894号 権利者:東京地下鉄株式会社
  3. ^ 「地下鉄ストア」の名称で営業していた小売業。現在の「メトロピア」に繋がる。
  4. ^ 高田馬場 - 洲崎間は、現在の東西線とほとんど同じルートである。洲崎は現在の江東区東陽二丁目。
  5. ^ 2023年現在。
  6. ^ 駅入口の駅名看板は、南北線後楽園駅の出入口の一部では白地に青文字のものであったなどの例外もあった
  7. ^ 1980年代以降になると直通運転を行う国鉄・私鉄から冷房を搭載した車両が乗り入れるようになったが、地下鉄内では冷房スイッチを切って運行していた。
  8. ^ 但し、1980年代以降の新造車の一部は将来の車両冷房搭載を前提とした「冷房準備車」として落成していた。

出典

  1. ^ 鉄道省→運輸通信省→運輸省国土交通省
  2. ^ 帝都高速度交通営団法第一条
  3. ^ 鈴木清秀『交通調整の実際』交通経済社、1954年1月。 
  4. ^ a b 枝久保達也 (2021年8月2日). “帝都高速度交通営団」設立80年、戦争に翻弄された歴史とは”. ダイヤモンド・オンライン. ダイヤモンド社. 2023年3月11日閲覧。
  5. ^ 鉄道ジャーナル 2003年3月号 (No.437) P.103 東京地下鉄株式会社 (RJ ESSENTIAL)
  6. ^ 鉄道ジャーナル 2004年7月号 (No.453) P.59 東京の地下鉄と一元化論
  7. ^ a b c d 東京地下鉄道丸ノ内線建設史(上巻)、pp.75 - 77。
  8. ^ 「鉄道ダイヤ情報」2002年2月号 P.33
  9. ^ 【お知らせ】東京メトロ施設内での写真撮影が解禁になりました”. 鉄道フォーラム (2012年4月18日). 2020年12月5日閲覧。
  10. ^ メトロカードなど。画像:「メトロカード」等の使用終了と残額の払い戻しについて 東京地下鉄 2014年12月15日発表
  11. ^ 沿革
  12. ^ 日本共産党地下鉄委員会
  13. ^ a b c 東京地下鉄道荻窪線建設史、p.51。
  14. ^ a b c d e f g 東京地下鉄道丸ノ内線建設史(上巻)、pp.82 - 84。
  15. ^ a b c d e f g h 東京地下鉄道丸ノ内線建設史(上巻)、pp.84 - 86。
  16. ^ 鉄道ジャーナル』第30巻第08号、鉄道ジャーナル社、1996年8月、91頁。 
  17. ^ “営団地下鉄の総合指令所 4指令の一元化実現”. 交通新聞 (交通新聞社): p. 4. (1996年10月22日) 
  18. ^ “帝都高速度交通営団 総裁に寺嶋氏 きょう発令”. 交通新聞 (交通新聞社): p. 1. (1996年7月15日) 
  19. ^ a b c d e f 赤瀬達三『駅をデザインする』ちくま新書、2015年
  20. ^ 日本サインデザイン協会 第7回日本サインデザイン賞 銀賞(1973年)
  21. ^ 『横浜市高速鉄道建設史』 横浜市交通局、1987年12月、283ページ
  22. ^ 赤瀬達三『サインシステム計画学』 鹿島出版会、2013年9月、ISBN 978-4-306-07303-6、55-61ページ
  23. ^ a b c d 藤岡長世 公共交通のサイン計画――営団地下鉄のサイン計画を通じて―― 公益財団法人国際交通安全学会 2015年4月13日閲覧
  24. ^ 「東京メトロにおける冷房化の歴史」編 (PDF) 」- 東京メトロニュースレター2017年8月(第69号)。
  25. ^ 地下鉄における空気調和設備 (PDF) 」 - 日立製作所『日立評論』1977年6月号。
  26. ^ 東京メトロにおける冷房化の歴史 東京メトロニュースレター 2017年8月
  27. ^ アルゼンチン共和国ブエノスアイレスで活躍した丸ノ内線旧500形車両が約20年ぶりに東京に里帰りします! - 東京メトロ プレスリリース(7月20日)”. 2016年9月3日閲覧。
  28. ^ 東京メトロ03系が北館林まで廃車回送される 鉄道ファン(交友社) 2017年2月3日
  29. ^ 【東京地下鉄】06系、新木場へ - 鉄道ホビダス RMニュース、2015年8月13日
  30. ^ 東京メトロ06系の解体が始まる - 交友社「鉄道ファン」 railf.jp鉄道ニュース 2015年9月25日
  31. ^ 「暴走地下鉄を”放置” 2日間折り返せず 営団新宿駅構内」 朝日新聞1990年(平成2年)6月8日朝刊


「帝都高速度交通営団」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Teito Rapid Transit Authority」の関連用語

Teito Rapid Transit Authorityのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Teito Rapid Transit Authorityのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの帝都高速度交通営団 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS