sticker
「sticker」の意味
「sticker」とは、紙やプラスチックなどの薄い素材に粘着剤を塗布し、表面にデザインや文字が印刷されたものである。主に装飾や識別、広告などの目的で使用される。また、「sticker」は、価格表示用の紙片や、固定するための接着剤を指すこともある。「sticker」の発音・読み方
「sticker」の発音は、IPA表記では /ˈstɪkər/ である。IPAのカタカナ読みでは「スティッカー」となる。日本人が発音するカタカナ英語では「ステッカー」と読むことが一般的である。「sticker」の定義を英語で解説
A ""sticker"" is a piece of paper or plastic with an adhesive on one side and a design or text printed on the other side, used primarily for decoration, identification, or advertising purposes. It can also refer to a small piece of paper for displaying prices or an adhesive for securing objects.「sticker」の類語
「sticker」の類語には、「decal」「label」「tag」などがある。「decal」は、主に窓や壁に貼るためのデザインが印刷されたシールである。「label」は、商品や容器に貼られる情報を記載した紙片である。「tag」は、衣類や商品に取り付けられる小さな紙片で、価格やサイズなどの情報が記載されている。「sticker」に関連する用語・表現
「sticker」に関連する用語や表現には、「bumper sticker」「sticker album」「sticker shock」などがある。「bumper sticker」は、車のバンパーに貼ることができる長方形のステッカーで、主に政治的なメッセージやジョークが印刷されている。「sticker album」は、ステッカーを収集・保管するためのアルバムである。「sticker shock」は、商品の価格が予想よりも高くて驚くことを表す表現である。「sticker」の例文
1. I bought a sticker with my favorite band's logo on it.(私はお気に入りのバンドのロゴが入ったステッカーを買った。) 2. She put a name sticker on her lunchbox.(彼女はお弁当箱に名前のステッカーを貼った。) 3. The store uses price stickers to display the cost of each item.(その店では、各商品の価格を表示するために価格ステッカーを使用している。) 4. The decal on the window is a type of sticker.(窓に貼られたデカールは、ステッカーの一種である。) 5. The label on the bottle is a waterproof sticker.(ボトルに貼られたラベルは、防水性のステッカーである。) 6. He collects stickers and keeps them in a sticker album.(彼はステッカーを集めて、ステッカーアルバムに保管している。) 7. The bumper sticker on the car promotes a political candidate.(車のバンパーステッカーは、政治候補者を宣伝している。) 8. The sticker on the package indicates that it is fragile.(パッケージに貼られたステッカーは、それが壊れやすいことを示している。) 9. The company uses stickers for advertising their products.(その会社は、製品の宣伝のためにステッカーを使用している。) 10. She experienced sticker shock when she saw the price of the dress.(彼女はドレスの価格を見て、ステッカーショックを経験した。)ステッカー
【英】sticker
ステッカーとは、物体表面に貼り付けて絵や模様をあしらう札を指す英語である。IT用語としては、主にメッセンジャーアプリ等で使用されるイラスト画像を指す呼び名である。
メッセンジャーアプリにおけるステッカーは、テキストメッセージのやり取り中に多種多様な絵柄のイラスト画像を挿入することで、表情・感情・仕草などを視覚的に表現できる機能である。言葉では表現しにくい微妙な雰囲気や心境を率直に表現できる手段として、多く用いられている。
ステッカーに該当する機能の代表格としてはLINEが公開した「LINEスタンプ」が挙げられる。LINEスタンプも英語圏ではstickersと呼ばれている。ちなみに「LINEスタンプ」はLINE株式会社の登録商標である。
ステッカー
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/08 01:52 UTC 版)
ステッカー
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/30 16:09 UTC 版)
「Dig link〜ディグリンク〜」の記事における「ステッカー」の解説
ウサギを抱えてピースサインをする番組マスコット「さな」のイラストと番組ロゴを中心に外縁にオレンジの丸と番組ハッシュタグ・メールアドレス・放送時間を白く書いた丸型のステッカー。2021年4月7日にて番組ステッカーの完成を発表、5月5日放送にて「Digっている(深堀りしている)もの」のテーマメッセージを合言葉としてプレゼント受付を開始し番組Twitterアカウントのフォローで当選率を上げるとし、5月12日放送よりプレゼントを開始し、Sanaの降板まで応募を受け付け番組内で紹介されたディグっている物を語ったメッセージからSanaが気に入った投稿にSanaのサイン入りステッカーが進呈された。
※この「ステッカー」の解説は、「Dig link〜ディグリンク〜」の解説の一部です。
「ステッカー」を含む「Dig link〜ディグリンク〜」の記事については、「Dig link〜ディグリンク〜」の概要を参照ください。
ステッカー
「ステッカー」の例文・使い方・用例・文例
- 面白いバンパーステッカーを見つけたんだけど、わたし車持ってないんだよね。
- 私は手紙にステッカーを貼ります。
- 彼女は窓からステッカーを引き剥がした。
- 彼は「壊れ物注意」のステッカーを荷物に貼り付けた。
- このステッカーをスーツケースに貼り付けないといけません。
- 車の窓にはったあのステッカーをはがしてくれない?
- 多くの人々は恐ろしい顔を作るためにステッカーを使うことを好む。
- このお守りにはクリスマスローズのステッカーとコアラのふんから作られた携帯ストラップが付いている。
- W杯中,多くの店や屋台でサッカーのユニフォーム,帽子,フェイスペイント,W杯の選手の写真がついたステッカーが売られていました。
- これらのステッカーはおとなも子どもも同様にとても人気でした。
ステッカーと同じ種類の言葉
- ステッカーのページへのリンク