国際連合人権理事会 議長[9]

国際連合人権理事会

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/25 09:33 UTC 版)

議長[9]

 氏名  国  期間
1 ルイス・アルフォンソ・デアルバ  メキシコ 2006年6月19日 - 2007年6月18日
2 ドル・ロムルス・コエスタ  ルーマニア 2007年6月19日 - 2008年6月18日
3 Martin Ihoeghian Uhomoibhi  ナイジェリア 2008年6月19日 - 2009年6月18日
4 アレックス・ファン・メーウェン  ベルギー 2009年6月19日 - 2010年6月18日
5 シハサック・プアンゲッゲオ  タイ 2010年6月19日 – 2011年6月18日
6 ラウラ・デュプイ・ラセール  ウルグアイ 2011年6月19日 – 2012年12月31日
7 Remigiusz Henczel  ポーランド 2013年1月1日 – 2013年12月31日
8 Baudelaire Ndong Ella  ガボン 2014年1月1日 – 2014年12月31日
9 ヨアキム・リュッカー  ドイツ 2015年1月1日 – 2015年12月31日
10 Choi Kyong-lim  大韓民国 2016年1月1日 - 2016年12月31日
11 Joaquín Alexander Maza Martelli  エルサルバドル 2017年1月1日 – 2017年12月31日
12 Vojislav Šuc  スロベニア 2018年1月1日 - 2018年12月31日
13 Coly Seck  セネガル 2019年1月1日 - 2019年12月31日
14 エリザベート・ティヒー=フィッスルベルガー英語版  オーストリア 2020年1月1日 - 2021年1月[10]
15 ナザト・シャミーム英語版  フィジー 2021年1月15日[11] - 2021年12月31日
16 フェデリコ・ビジェガス英語版  アルゼンチン 2022年1月1日 - 2022年12月31日
17 ヴァーツラフ・バレク  チェコ 2023年1月1日 - 2023年12月31日
18 オマル・ズニバーフランス語版[12]  モロッコ 2024年1月1日 - (現職)

注釈

  1. ^ 2022年4月7日に資格停止、のち離脱。
  2. ^ 資格停止になったロシアに代わり、2022年5月10日に選出された。

出典

  1. ^ “国連、ロシアの人権理事国資格を停止-賛成多数も反対・棄権が82カ国”. ブルームバーグ. (2022年4月7日). https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-04-07/R9ZCUCT1UM1201 2022年4月8日閲覧。 
  2. ^ “国連人権理事国の資格を停止されたロシア 自ら離脱で復帰の道を絶つ”. 朝日新聞. (2022年4月8日). https://www.asahi.com/articles/ASQ4821DPQ48UHBI005.html 2022年4月8日閲覧。 
  3. ^ “ロシア、国連人権理事会への復帰逃す 投票で落選”. ロイター. (2023年10月11日). https://jp.reuters.com/world/ukraine/A7EYPBQQDZI27PE7WKRWNKJBYM-2023-10-10/ 2023年10月11日閲覧。 
  4. ^ Election of the Human Rights Council (17 October 2019)”. United Nations General Assembly. United Nations (2019年10月17日). 2019年10月17日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年10月17日閲覧。
  5. ^ 2020年10月選挙結果レポート
  6. ^ Election of the Human Rights Council (14 October 2021)”. United Nations General Assembly. United Nations (2021年10月14日). 2021年1月7日閲覧。
  7. ^ Election of the Human Rights Council (11 October 2022)”. United Nations General Assembly. United Nations (2022年10月11日). 2023年1月5日閲覧。
  8. ^ Election of the Human Rights Council (10 October 2023)”. United Nations General Assembly. United Nations (2023年10月10日). 2023年10月11日閲覧。
  9. ^ Human Rights Council President” (英語). 国際連合人権理事会. 2024年6月11日閲覧。
  10. ^ President of the 14th Cycle”. 2019年6月21日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年1月8日閲覧。
  11. ^ Farge, Emma (2021年1月15日). “Fiji wins presidency of U.N. rights body after vote unblocks leadership impasse”. msn.com. Reuters. https://www.msn.com/en-us/news/world/fiji-wins-presidency-of-un-rights-body-after-vote-unblocks-leadership-impasse/ar-BB1cMyUD?ocid=ob-fb-enus-1541512262291 2021年1月15日閲覧。 
  12. ^ Human Rights Council Elects Omar Zniber of Morocco to serve as its President for 2024” (英語). 国際連合人権理事会. 2024年6月11日閲覧。
  13. ^ Human Rights Council Resolution, Seventeenth session Archived 2011年7月8日, at the Wayback Machine.
  14. ^ シリア:デモ弾圧、非難決議を採択--国連人権理事会 毎日新聞 2011年12月3日
  15. ^ シリア非難決議採択 安保理に言及せず 国連人権理事会 朝日新聞 2011年12月3日
  16. ^ “北の反人道的犯罪、国連が調査委を設置”. (2013年3月23日). http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2013/03/23/2013032300422.html 2013年3月29日閲覧。 [リンク切れ]
  17. ^ 国際連合人権理事会 (31 March 2013). Concluding observations on the second periodic report of Japan, adopted by the Committee at its fiftieth session (doc) (Report). United Nation Human Rights. 2014年6月4日閲覧
  18. ^ Making Mental Health Count - The Social and Economic Costs of Neglecting Mental Health Care (Report). OECD. 2014-07. Country press releases - Japan. doi:10.1787/9789264208445-en {{cite report}}: |date=の日付が不正です。 (説明)
  19. ^ 国連人権理事会がイスラエル非難決議 調査委を設置へ 朝日新聞2014年7月24日
  20. ^ 2020年3月23日中日新聞朝刊4面
  21. ^ トランプ米政権、「国連人権理事会」離脱のなぜ?”. 読売新聞 (2018年7月3日). 2020年12月15日閲覧。
  22. ^ 中国は「ウイグル族の拘束やめよ」  22カ国が共同書簡で非難”. BBC (2019年7月11日). 2019年8月7日閲覧。
  23. ^ ウイグル問題で中国擁護、ロシアなど37か国が国連に書簡”. AFPBB (2019年7月13日). 2019年8月7日閲覧。
  24. ^ 37国联合支持中国新疆治理 有不少还是伊斯兰国家”. 新浪 (2019年7月14日). 2019年8月7日閲覧。
  25. ^ China’s Retort Over Its Mass Detentions: Praise From Russia and Saudi Arabia”. ニューヨーク・タイムズ (2019年7月12日). 2019年8月7日閲覧。
  26. ^ Saudi Arabia and Russia among 37 states backing China's Xinjiang policy”. ロイター (2019年7月13日). 2019年8月7日閲覧。
  27. ^ Fifty ambassadors throw weight behind China on Xinjiang”. Global Times (2019年7月27日). 2019年8月7日閲覧。
  28. ^ 国連人権理事会 人種差別について急きょ議論へ NHK 202年6月17日
  29. ^ 米トランプ政権の国連離れ、次の標的は人権理事会だ Newsweek(2018年1月30日)


「国際連合人権理事会」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「国際連合人権理事会」の関連用語

国際連合人権理事会のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



国際連合人権理事会のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの国際連合人権理事会 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS