日本国憲法施行後に正四位に叙せられた主な人物とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 日本国憲法施行後に正四位に叙せられた主な人物の意味・解説 

日本国憲法施行後に正四位に叙せられた主な人物

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/09 03:43 UTC 版)

正四位」の記事における「日本国憲法施行後に正四位に叙せられた主な人物」の解説

官報には本名記載される氏名主な役職叙位叙勲上野陽一人事官学校法人産業能率短期大学理事長 1957年10月18日 三船久蔵柔道家 1965年1月27日 紫綬褒章勲二等瑞宝章 秋山徳蔵宮内庁主厨長 1974年 勲三等瑞宝章 沢田美喜社会事業家 1980年5月12日 勲三等瑞宝章 鳩山薫共立女子学園長、友愛青年同志会会長 1982年8月15日 藍綬褒章勲一等瑞宝章 星野愷東京工業大学名誉教授電気化学 1986年7月25日 勲三等旭日中綬章 本間喜一愛知大学名誉学長商法初代最高裁判所事務総長検察官裁判官弁護士 1987年5月9日 勲二等瑞宝章勲二等旭日重光章 相良惟一京都大学名誉教授聖心女子大学名誉教授教育行政学 1987年5月15日 勲二等瑞宝章 澁谷昇福山通運名誉会長 1994年6月6日 勲二等瑞宝章勲二等旭日重光章 森下正明京都大学名誉教授個体群生態学 1997年2月25日 勲三等旭日中綬章 安部利光検察官 1998年10月8日 塹江誠夫数学者京都大学名誉教授 2003年7月24日 勲二等瑞宝章 コロムビア・トップタレント・漫談家参議院議員本名下村泰) 2004年6月7日 勲二等旭日重光章 金谷治東洋学者東北大学名誉教授追手大学名教授日本学士院会員 2006年5月5日 勲二等瑞宝章 戸崎誠喜伊藤忠商事会長 2006年7月3日 勲二等旭日重光章 青島幸男放送作家第二院クラブ代表、参議院議員第13代東京都知事 2006年12月20日 旭日重光章 安藤百福日清食品会長 2007年1月5日 勲二等瑞宝章勲二等旭日重光章 酒井幸三英文学者京都大学名誉教授 2008年1月3日 瑞宝中綬章 川村二郎ドイツ文学者文芸評論家東京都立大学名誉教授日本芸術院会員 2008年2月7日 紫綬褒章 市川崑映画監督 2008年2月13日 勲四等旭日小綬章旭日重光章 熊田禎宣東京工業大学名誉教授社会工学 2009年7月18日 瑞宝中綬章 板谷良平京都大学名誉教授新居浜工業高等専門学校校長 2010年3月7日 瑞宝中綬章 坂田栄男囲碁棋士 2010年10月22日 勲二等瑞宝章 小寺弘之52-55群馬県知事 2010年12月21日 旭日重光章 中村富十郎(五代目)歌舞伎俳優本名渡邊一) 2011年1月3日 旭日中綬章旭日重光章 中村芝翫(七代目)歌舞伎俳優本名中村榮次郎) 2011年10月10日 勲三等瑞宝章旭日重光章 田中昭二東京大学名誉教授応用物理学 2011年11月11日 紫綬褒章勲三等旭日中綬章 大槻富之助東京工業大学名誉教授 2011年11月23日 浅沼清太郎警察庁長官 2011年11月30日 瑞宝重光章 笹山幸俊第14代神戸市2011年12月10日 勲一等瑞宝章 西田龍雄京都大学名誉教授言語学 2012年9月26日 瑞宝重光章 大滝秀治俳優 2012年10月2日 紫綬褒章勲四等旭日小綬章旭日重光章 速水佑次郎(旧)東京都立大学名誉教授経済学 2012年12月24日 瑞宝重光章 木村栄一一橋大学名誉教授保険2013年1月4日 勲三等旭日中綬章 大鵬幸喜大相撲力士(第55横綱)(本名納谷幸喜2013年1月19日 旭日重光章 長富祐一郎大蔵省関税局2013年1月24日 高野悦子岩波ホール総支配人 2013年2月9日 勲三等瑞宝章旭日重光章 桜井郁三衆議院議員 2013年2月10日 旭日重光章 山田良市第15代航空幕僚長 2013年2月27日 勲二等瑞宝章 山口昌男東京外国語大学名誉教授札幌大学学長文化人類学 2013年3月10日 瑞宝中綬章 田畑金光衆議院議員福島県いわき市2013年4月22日 勲二等旭日重光章 尾藤正英日本史学者、東京大学名誉教授 2013年5月4日 河竹登志夫演劇学者、早稲田大学名誉教授 2013年5月6日 紫綬褒章勲三等旭日中綬章文化功労者旭日重光章 間部平日テレビ放送社長 2013年5月7日 旭日重光章 瀬戸雄三アサヒビール社長 2013年5月13日 旭日重光章 小倉保己歯学薬理学者、東北大学名誉教授石巻専修大学学長 2013年5月27日 勲二等瑞宝章 十亀昭雄政治学者北海道教育大学名誉教授 2013年5月29日 瑞宝中綬章 茂在寅男東京商船大学名誉教授航海計器2013年5月31日 勲三等旭日中綬章 上坂昇衆議院議員 2013年7月2日 戸田菊雄衆議院議員 2013年7月13日 西尾邑次第47-50代鳥取県知事 2013年7月23日 勲二等旭日重光章 高橋睦正熊本大学名誉教授放射線科学 2013年9月16日 瑞宝中綬章 山本草二国際海洋法裁判所判事 2013年9月13日 瑞宝重光章 北村貞太郎京都大学名誉教授農業土木学 2013年9月20日 瑞宝中綬章 岡村總吾東京大学名誉教授東京電機大学学長日本学士院会員 2013年10月25日 勲二等旭日重光章 河島喜好本田技研工業社長 2013年10月31日 旭日重光章 曻地三郎福岡教育大学名誉教授しいのみ学園学園長 2013年11月27日 三木谷良一神戸大学名誉教授経済学 2013年11月9日 瑞宝中綬章 勝沼信彦徳島大学名誉教授生化学 2013年11月10日 勲二等瑞宝章 木宮和彦常葉学園学園長参議院議員 2013年12月6日 勲二等旭日重光章 長田博第16代海上幕僚長自衛艦隊司令官 2013年12月1日 勲二等瑞宝章 小林好宏北海道大学名誉教授応用経済学 2013年12月22日 瑞宝中綬章 関集三化学者大阪大学名誉教授日本学士院会員 2013年12月24日 勲二等旭日重光章 豊蔵一建設事務次官セントラル・リーグ第6代会長 2013年12月30日 勲一等瑞宝章 萩原京都大学名誉教授京都情報大学院大学学長 2014年1月8日 鳥海巌丸紅社長東京国際フォーラム社長 2014年1月10日 旭日重光章 田中恒利衆議院議員 2014年1月12日 大石泰彦東京大学名誉教授 2014年1月16日 勲二等瑞宝章 奈良毅東京外国語大学名誉教授 2014年1月20日 瑞宝中綬章 山田尚達北海道大学名誉教授 2014年1月21日 鈴木博之東京大学名誉教授 2014年2月3日 瑞宝中綬章 宮脇磊介内閣広報官 2014年2月20日 成田興史名古屋市立大学名誉教授 2014年2月23日 瑞宝中綬章 沼本克明広島大学名誉教授 2014年3月11日 吉田太郎一第7代財務官アジア開発銀行総裁 2014年3月14日 勲一等瑞宝章 山本繁太郎46代山県知事 2014年3月15日 髙橋正雄横浜国立大学名誉教授 2014年4月14日 近藤英一郎参議院議員北海道開発庁政務次官 2014年4月15日 勲二等瑞宝章勲二等旭日重光章 市村緑郎彫刻家日本芸術院会員 2014年4月27日 旭日単光章 竹蓋幸生英語教育学者千葉大学名誉教授 2014年4月30日 瑞宝中綬章 三好秀男第12代陸上幕僚長 2014年5月8日 勲二等瑞宝章 真野岩夫画家京都市立芸術大学名誉教授 2014年5月27日 瑞宝中綬章 西田吾郎京都大学名誉教授数学 2014年6月2日 瑞宝中綬章 森田哲彌一橋大学名誉教授会計学 2014年6月8日 瑞宝中綬章 大部一秋ウルグアイ大使 2014年6月12日 瑞宝中綬章 笹森秀雄旭川医科大学名誉教授吉田学園学園長都市社会学 2014年6月13日 勲三等瑞宝章 下鶴大輔東京大学名誉教授火山学 2014年6月25日 勲二等瑞宝章 谷川久成大学名教授海商法2014年6月29日 関楠生ドイツ文学者東京大学名誉教授 2014年7月3日 瑞宝中綬章 辻井正医学者奈良県立医科大学学長 2014年7月3日 岩本政光参議院議員北海道開発庁政務次官 2014年7月5日 勲二等旭日重光章 森隆夫お茶の水女子大学名誉教授教育行政学 2014年7月6日 瑞宝中綬章 一力一夫河北新報社社主第8代大相撲横綱審議委員委員長 2014年7月20日 勲二等旭日重光章 山口淑子(李香蘭)元女優・歌手参議院議員本名大鷹淑子) 2014年10月14日 勲二等宝冠章 村尾澤夫大阪府立大学名誉教授応用微生物学 2014年10月30日 紫綬褒章 阿部昭吾衆議院議員 2015年1月4日 勲一等瑞宝章 工藤綏夫哲学者秋田大学名誉教授 2015年1月17日 勲二等瑞宝章 末舛惠一国立がんセンター総長医学 2015年1月29日 香川俊介11財務事務次官 2015年9月14日 瑞宝重光章 藤田雄山59広島県知事参議院議員 2015年12月18日 旭日重光章 宮崎勇経済安定本部官僚、第51経済企画庁長官 2016年1月3日 金澤一郎宮内庁皇室医務主管 2016年1月20日 瑞宝重光章 土肥隆一衆議院議員 2016年1月22日 旭日重光章 川俣健二郎衆議院議員 2016年1月24日 勲二等旭日重光章 米沢隆衆議院議員第8代民社党中央執行委員長 2016年6月16日 旭日重光章 柴田承二薬学者日本薬学会会頭 2016年7月12日 従七位勲二等旭日重光章 森光昭ドイツ文学者熊本大学名誉教授 2017年2月16日 瑞宝中綬章 中野貞一郎法学者大阪大学名誉教授 2017年2月16日 勲二等旭日重光章 森正武数学者筑波大学名誉教授 2017年2月24日 瑞宝中綬章 荒木見悟哲学者九州大学名誉教授 2017年3月22日 勲二等瑞宝章 水野勝大蔵省主計局長、第3日本たばこ産業社長 2017年3月25日 瑞宝重光章 重渕雅敏実業家東陶機器社長北九州商工会議所会頭 2017年5月3日 旭日重光章 安西愛子童謡歌手参議院議員本名志村愛子2017年7月6日 勲三等宝冠章 久保嘉治農学者帯広畜産大学名誉教授 2017年7月11日 瑞宝重光章 中路融人日本画家日展常務理事日本藝術院会員 2017年7月18日 文化功労者 石川重明83警視総監 2017年10月13日 瑞宝重光章 松尾浩也法学者東京大学名誉教授 2017年12月1日 勲二等旭日重光章 田中靖郎宇宙物理学者、東京大学名誉教授 2018年1月18日 古在由秀天文学者国立天文台台長 2018年2月5日 勲二等瑞宝章 海老原遥教育学者熊本大学名誉教授 2018年8月9日 瑞宝中綬章 山川民夫生化学者東京大学名誉教授 2018年10月7日 勲二等瑞宝章 佐々淳行初代内閣安全保障室長第15代防衛施設庁長官警察庁刑事局参事官第12代三重県警察本部長 2018年10月10日 勲二等旭日重光章 岩倉壽日本画家 2018年10月11日 旭日中綬章 森川俊夫ドイツ文学者一橋大学名誉教授 2018年10月30日 瑞宝中綬章 山澤逸平経済学者一橋大学名誉教授 2018年11月16日 瑞宝中綬章 近藤基彦衆議院議員農林水産副大臣 2018年11月17日 旭日重光章 松野陽一東北大学名誉教授国文学研究資料館名誉教授 2018年11月25日 瑞宝中綬章 神代和欣経済学者横浜国立大学名誉教授 2018年11月29日 瑞宝中綬章 板垣正参議院議員 2018年12月9日 旭日重光章 北川知克衆議院議員環境副大臣 2018年12月26日 旭日重光章 丹羽雅子家政学者奈良女子大学名誉教授 2019年1月25日 瑞宝重光章 菅原邦城言語学者大阪外国語大学名誉教授 2019年2月8日 瑞宝中綬章 西田秀穂美術史学者、東北大学名誉教授 2019年2月16日 従七位より進階 小島恒久経済学者九州大学名誉教授 2019年3月2日 梅村浩数学者名古屋大学名誉教授 2019年3月8日 瑞宝中綬章 持永堯民自治事務次官 2019年4月8日 瑞宝重光章義弘体育学者福岡教育大学名誉教授 2019年6月21日 瑞宝中綬章 西渕光昭水産学者細菌学者京都大学名誉教授 2019年6月24日 瑞宝中綬章 小川英次経営学者名古屋大学名誉教授中京大学学長 2019年7月4日 瑞宝重光章 齋藤寛医学者長崎大学名誉教授学長 2019年8月14日 瑞宝重光章 西村吉正大蔵省銀行局2019年9月8日 瑞宝中綬章 好美清光法学者一橋大学名誉教授 2019年11月5日 瑞宝中綬章 木村汎政治学者国際日本文化研究センター名誉教授 2019年11月14日 瑞宝中綬章 永井孝信衆議院議員労働大臣 2019年12月21日 勲一等瑞宝章 丹羽義信英語学者名古屋大学名誉教授 2019年12月23日 勲三等旭日中綬章 芳賀徹比較文学者、京都造形芸術大学名誉学長 2020年2月20日 瑞宝中綬章 加戸守行14-16愛媛県知事 2020年3月21日 旭日重光章 手塚昌利阪神電気鉄道会長阪神タイガースオーナー 2020年4月18日 旭日重光章 横内正明16・17代山県知事衆議院議員 2020年4月21日 旭日重光章 青木栄一地理学者東京学芸大学名誉教授 2020年5月4日 瑞宝中綬章 大沢博心理栄養学者岩手大学名誉教授 2020年5月6日 藤井内閣内政審議室長、駐スウェーデン・ラトビア特命全権大使 2020年5月12日 加藤紀文参議院議員総務副大臣 2020年5月18日 旭日重光章 原田誠化学工学者京都大学名誉教授 2020年5月20日 瑞宝中綬章 木村尚史反応工学分離工学者、東京大学名誉教授 2020年5月21日 瑞宝中綬章 中原弘道物理学者東京都立大学名誉教授 2020年5月26日 瑞宝中綬章 真崎知生薬理学者、筑波大学京都大学名誉教授 2020年7月7日 文化功労者瑞宝重光章 望月幸明9-11代山県知事 2020年8月8日 旭日重光章 齋藤成文電気工学者東京大学名誉教授 2020年10月7日 正七位より進階、文化功労者 佐藤東洋士学校法人桜美林学園理事長日本私立大学協会会長 2020年10月18日 旭日重光章 阿部正俊参議院議員外務副大臣 2020年10月25日 旭日重光章 石塚貢科学技術事務次官海洋科学技術センター理事長 2020年11月16日 瑞宝重光章 竹内三農機械学者、神戸大学名誉教授 2021年1月1日 佐藤泰正教育心理学者筑波大学名誉教授 2021年1月16日 瑞宝中綬章 伊藤英成衆議院議員 2021年1月19日 旭日重光章 鈴木重靖経済学者山口大学名誉教授 2021年1月19日 勲三等旭日中綬章 祖父江逸郎長寿科学振興財団名誉理事長名古屋大学愛知医科大学名誉教授 2021年3月29日 従七位より進階、勲二等旭日重光章 三井辨雄厚生労働大臣衆議院議員 2021年4月2日 旭日重光章 香川征医学者徳島大学学長名誉教授 2021年4月7日 瑞宝中綬章 内田祥哉建築家東京大学名誉教授 2021年5月3日 前田浩化学者熊本大学名誉教授 2021年5月18日 旭日中綬章 石川實社会学者奈良女子大学名誉教授 2021年5月20日 瑞宝中綬章 高月清医学者熊本大学名誉教授 2021年5月23日 紫綬褒章文化功労者瑞宝重光章 森本正夫経営学者北海学園理事長北海学園大学名誉教授 2021年6月1日 旭日重光章 林周二経営学者東京大学静岡県立大学名誉教授 2021年6月7日 瑞宝中綬章 古田孝臣理学者、金沢大学名誉教授 2021年6月15日 瑞宝中綬章 奥田建国土交通副大臣衆議院議員 2021年6月22日 旭日重光章 小川洋17-19福岡県知事特許庁長官 2021年11月2日 旭日重光章 西山哲男流体工学者、東北大学名誉教授 2021年11月15日 勲三等旭日中綬章 中村吉右衛門(二代目)歌舞伎俳優本名波野次郎) 2021年11月28日 旭日重光章 吉原英樹経営学者神戸大学名誉教授 2022年2月7日 瑞宝中綬章 堀江正夫参議院議員第9代西部方面総監 2022年3月20日 従六位より進階、勲二等旭日重光章 森本英夫フランス語学者、大阪市立大学名誉教授 2022年3月27日 瑞宝中綬章 児島邦宏学校教育学者東京学芸大学名誉教授 2022年3月31日 瑞宝中綬章 芳野赳夫電気通信大学名誉教授 瑞宝中綬章 吉野浩行本田技研工業社長総合科学技術会議議員 2022年4月1日 旭日重光章 逢坂鳥取大学名誉教授 2022年4月5日 瑞宝中綬章 本地弘之九州大学名誉教授 瑞宝中綬章 小田島北海道大学名誉教授 2022年4月11日 勲三等旭日中綬章 大森晋爾津山工業高等専門学校長・名教授岡山大学教授 2022年4月13日 瑞宝中綬章 繪面良男北海道大学名誉教授 2022年4月15日 瑞宝中綬章 山内高調宮崎大学名誉教授 2022年4月19日 正七位より進階、勲三等旭日中綬章 菅原岡山大学名誉教授 2022年4月20日 瑞宝中綬章明彦生化学者酸素化学者徳島大学名誉教授 2022年4月25日 瑞宝中綬章 齋藤健弘前大学名誉教授 2022年4月27日 瑞宝中綬章 細川鳥取大学名誉教授 2022年4月28日 瑞宝中綬章 大橋有機化学者電気通信大学名誉教授 2022年5月2日 瑞宝中綬章 中村正人工知能学者高エネルギー物理学者、福井大学名誉教授 2022年5月3日 瑞宝中綬章 東村延高分子化学者聖泉大学学長滋賀県立大学京都大学名誉教授 2022年5月4日 瑞宝中綬章 白井義昭横浜市立大学名誉教授 2022年5月9日 瑞宝中綬章 村山徹郎植物生理学者愛媛大学名誉教授 2022年5月10日 瑞宝中綬章 川本和久陸上競技指導者福島大学教授 2022年5月11日 瑞宝中綬章 濱田卓二郎衆議院議員外務政務次官 2022年5月16日 旭日重光章 今泉正隆72警視総監 2022年5月17日 勲二等旭日重光章 川越重比古空将第16代飛行教育集団司令官第15代北部航空方面隊司令官 正七位より進階、勲三等瑞宝章 磯野日出夫医学者岐阜大学名誉教授 2022年5月22日 瑞宝中綬章 北澤獣医学者岐阜大学名誉教授 2022年6月1日 勲三等旭日中綬章 荒谷工学者北海道大学名誉教授 2022年6月13日 瑞宝中綬章 杵淵智行警視監警察大学校長、埼玉県警察本部長、茨城県警察本部2022年6月14日 瑞宝中綬章 宮村眞平三井金属鉱業社長 旭日重光章藍綬褒章 薄木三工学者秋田大学名誉教授 2022年6月15日 瑞宝中綬章 礒部洋司美術教育史学者愛知教育大学名誉教授 2022年6月16日 瑞宝中綬章 金田英行衆議院議員農林水産副大臣 2022年6月17日 旭日重光章 寺井愛宕海将、第26横須賀地方総監第17代航空集団司令官第16代教育航空集団司令官 2022年6月18日 瑞宝中綬章 関根則之参議院議員第17代消防庁長官 2022年6月19日 勲二等旭日重光章 井上克司工学者山口大学名誉教授 2022年6月20日 瑞宝中綬章 小金澤孝昭教育学者宮城教育大学名誉教授 2022年6月21日 瑞宝中綬章 加々美光安医師空将第7代自衛隊中央病院長、第3航空医学実験隊司令 2022年6月22日 勲三等瑞宝章

※この「日本国憲法施行後に正四位に叙せられた主な人物」の解説は、「正四位」の解説の一部です。
「日本国憲法施行後に正四位に叙せられた主な人物」を含む「正四位」の記事については、「正四位」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「日本国憲法施行後に正四位に叙せられた主な人物」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「日本国憲法施行後に正四位に叙せられた主な人物」の関連用語

1
12% |||||

日本国憲法施行後に正四位に叙せられた主な人物のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



日本国憲法施行後に正四位に叙せられた主な人物のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの正四位 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS