仲間になる人物とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 仲間になる人物の意味・解説 

仲間になる人物

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/13 13:39 UTC 版)

ヴァルキリープロファイル 咎を背負う者」の記事における「仲間になる人物」の解説

シェリファ 声 - 武田華 クラス:弓闘士 アルトリア情報部隊の暗殺者暗殺稼業手を染めることを厭うようになり、もっと広い世界見てみたい、という望みの元、暗殺部隊脱走する自分を娘と思わないような振る舞いをする父・ロクスウェルに対して強い反発心を持っている暗殺者という立場ながら(その立場忘れるために)天真爛漫な性格で、「希望持てるような世界じゃない」と嘯くウィルフレドに、「世界いいところ見せてあげる」と諭した。 羽による覚醒得られるスキルは、敵全体に対して麻痺状態異常与える「グレイプニル」。 決め技は「シャイニー・スラッグ」。 ロクスウェル 声 - 大川透 クラス魔術師 アルトリア情報部隊の魔術師。シェリファの父親。元は有力な家柄当主だったが、ある事件により生まれたばかりの娘を守るため、表の生活を捨て情報部隊に身を投じることとなった過去がある。娘に対して不器用な振る舞いしか出来ないでいるが、心底では娘のことを何よりも大切に考えている。 羽による覚醒得られるスキルは、敵全体に対して沈黙状態異常与える「ヴィダル沈黙」。 アーネスト 声 - 星野貴紀 クラス槍闘士 ヴィルノア軍の士官ダリウスとは親友基本的に曲がったこと嫌いな男で、義を大切にする騎士アルトリア反乱軍リーダーであるナタリアに手を貸す。ナタリアに関しては、男女超えた強い友情抱いている。 羽による覚醒得られるスキルは、味方攻撃から発生する紫炎石・輝炎石の発生率増加させるドヴェルグの技」。 決め技は「ライトネス・ブロウ」。 ナタリア 声 - 田中敦子 クラス盗賊 アルトリア反乱軍リーダーアルトリア国情憂い反乱軍率いていくことになる。協力者であるアーネストとは深い信頼関係結ばれている。12年前に子供出産しているが、困窮のために捨て置いてしまうこととなった。 羽による覚醒得られるスキルは、味方全体物理防御力を大幅に上昇させるヘルヴォル加護」。 決め技は「カラミティ・レイン」。 ダリウス 声 - 鈴木貴征 クラス:軽戦士 ヴィルノア軍の士官親友であるアーネストと共にアルトリア反乱軍支援する下級貴族出でそのことを強いコンプレックスとしている。 羽による覚醒得られるスキルは、自身が受ける奥義を除くダメージを2倍にして相手跳ね返すバルドル契約」。 決め技は「アイシクル・グレイヴ」。 グェンダル 声 - 平田広明 クラス:重戦士 流し傭兵純粋に戦い楽しんで行う無頼漢にして、何につけても金が第一という生粋傭兵。金のためなら手段選ばず何でもやる冷徹さを持つが、仕事ぶり自体きっちりしているなど、傭兵としての筋は通している。金にがめついのは、とある目的があるかららしい。 羽による覚醒得られるスキルは、味方全体攻撃即死効果付与するヴェイグ雄叫び」。 決め技は「ティラニカル・ブレイド」。 ヒューゴー 声 - 大塚明夫 クラス槍闘士ヴィルノア指揮官で現在は傭兵傭兵士長として人望集める。かつて大きな戦で、息子の手によって殺されかけ、多く部下失ってしまう。それを契機に軍を離れ、彼は己の死に場所求めるようになる傭兵としてはじめての戦で、ウィルフレドとアンセルは彼と出会うことになる。 羽による覚醒得られるスキルは、敵全体物理攻撃力大幅に減少させる「ビヴリンディの盾」。 決め技は「グランド・スピア」。 ミシェル 声 - 釘宮理恵 クラス:重戦士 ミレイユ双子の幼い傭兵。幼いながら殺し厭わない残酷な性格で、「楽しいから」という理由戦場立っている。幼児の頃、親に捨てられており、姉のミレイユと共に孤児院抜け出し戦場死体漁りをしているときに傭兵拾われ戦士としての訓練受けた。姉以外に興味はなく、ウィルフレドに対しても、姉が興味持っているから、という程度認識。 羽による覚醒得られるスキルは、敵全体に対して凍結状態異常与える「ヨトゥン」。 決め技は「イノセント・フラッド」。 ミレイユ 声 - 釘宮理恵 クラス:軽戦士 ミシェル双子の幼い傭兵ミシェル同じく残酷な性格で、幼さ故もあるが、加虐的に人を殺す。命乞いをする相手に対して容赦なく鉄槌を下す幼児の頃、親に捨てられており、弟のミシェルと共に孤児院抜け出し戦場死体漁りをしているときに傭兵拾われ戦士としての訓練受けた。ウィルフレドの境遇興味持ち、「お兄さん」と呼んで慕うようになる。 羽による覚醒得られるスキルは、リーダー使用者以外に対してMAXHPの1/2のダメージ与える「ラタトスク悪戯」。 決め技は「イノセント・フレイム」。 ローザ 声 - 中村千絵 クラス魔術師アルトリア宮廷魔術師魔術使い各地人助け行い、「聖女」と呼ばれる。かつて師であるセンネルを暗殺した疑い宮廷追われることになった同胞であったリーゼロッテを、その暗殺真犯人であると疑っており、リーゼロッテ再会した際、再び悲劇中に巻き込まれることとなる。 羽による覚醒得られるスキルは、フェイズ開始時に味方全体HP大幅に回復するエイル祝福」。 リーゼロッテ 声 - 久嶋志帆 クラス魔術師アルトリア宮廷魔術師。現在はよろず屋として放浪している。かつて師であるセンネルを暗殺した疑い宮廷追われることになった同胞であったローザを、その暗殺真犯人であると疑っており、ローザ再会した際、再び悲劇中に巻き込まれることとなる。 羽による覚醒得られるスキルは、全ての魔法攻撃無効化する「クヴァシルの酒」。 ドュエイン 声 - 木村雅史 クラス槍闘士 ローザ従者。元傭兵であり、ウィルフレドやセオドールとも面識がある過去大きな過ち犯して大切なもの何もかも失い自暴自棄になっていたところをローザ救われるそれ以来ローザ従者として付き従い、彼女を守りつつ贖罪のための新たな生き方を見い出した。腕は立つのだが、いまいち自分自信持てない気弱な一面を持つ。 羽による覚醒得られるスキルは、味方消費APを0にする「アールヴ吐息」。 決め技は「ウェイリング・クラッド」。 潮(うしお) 声 - 東地宏樹 クラス:侍 倭国から流れ着いた侍の若者恩人の仇を討つため放浪している。自分本当息子のように育ててくれた師センネルの仇を探しており、リーゼロッテローザどちらか暗殺実行犯であるという情報掴んだ彼は、二人魔術師を追うことになる。もともとは、粗野ながらも気持ちのいい性格をした青年だったが、復讐の旅の中で、少しずつその性質暗い影落としていくこととなる。 羽による覚醒得られるスキルは、味方攻撃全てクリティカルヒットにする「ヘズ一撃」。 決め技は「鬼切りの太刀」。 フォーネル 声 - 河野裕 クラス魔術師 アルトリア宮廷魔術師青年平民出身ながらも宮廷仕えようになったバルマーとは友人関係。家のためという信念の元、どんなことにも手を染めるが、基本的に真面目で考え込みがちな性格かつてはセンネル卿の元、ローザリーゼロッテ三人行動していた。あるルート終盤加入する。 羽による覚醒得られるスキルは、敵全体に対して呪い状態異常与える「アンドヴァリ遺産」。 バルマー・ホーン 声 - 田島裕也 クラス:弓闘士 アルトリア名門武家ホーン家現当主。フォーネルとは友人関係。戦争の中で弟のニコラス失い武門一族であるホーン家中においてなるべく戦争避けようとする考え方になり、妹のフィオナからの反発を招く。あるルートにおいては更なる悲劇中に投じられ精神に異常を来たしてしまう。 羽による覚醒得られるスキルは、味方全体攻撃射程増加させるヘーニル魔弾」。 決め技は「ディヴァイン・アロー」。 フィオナ・ホーン 声 - 武田華 クラス:重戦士 アルトリア名門武家ホーン家末娘バルマーの妹。勝気な性格で、兄を失った中、ホーン家において唯一気丈であらんとし、戦争避けよう考え始めた家族に対して反発するうになるバルマーに対しては、武門名家面目として表面上は反発しながらも、戦闘時台詞等では妹としての気遣い見え隠れしている。 羽による覚醒得られるスキルは、全ての味方が、戦闘不能になって即座に復活するうになるファーブニル心臓」。 決め技は「クリムゾン・グレイス」。 オーギュスト・ホーン 声 - 木村雅史 クラス拳闘士 アルトリア名門武家ホーン家の元当主バルマーフィオナの父。現在は隠居の身で、現当主であるバルマー補佐し助ける。かつてはエインフェリア選ばれる事を良しとしていたが、次男ニコラスエインフェリア選定され以来それまで価値観揺らぎ戦乙女対し疑問を抱くうになる。もともとは魔術師だったが、とある戦場において拳での戦闘に魅せられ、己が肉体で戦うようになった。 羽による覚醒得られるスキルは、全ての物理攻撃無効化する「エシールの猛り」。 決め技は「閃功魔装頂膝破」。 ラインヒルデ・ホーン 声 - 田中結子 クラス:弓闘士 オーギュストの妻で、バルマーフィオナの母。当主時代からオーギュスト献身的に支える。弓闘士としてはバルマー上の実力らしく、若い頃は「戦姫」と呼ばれ畏怖されていた。オーギュスト同じく次男ニコラスエインフェリア選定され以来それまで価値観に悩むようになる。 羽による覚醒得られるスキルは、敵全体に対して毒の状態異常与える「アングルボタの誘い」。 決め技は「ベリアル・ワルツ」。 ラングレイ 声 - 間島淳司 クラス魔術師 アルトリア第一王子。しかし、生母第二王妃だったために、王位継承権第二位大国翻弄されるアルトリア憂い王位受け継いで強国育てよう考える。そのためには侵略辞さない考え力を得たい考えている。頭が良く野心家策略家隠しダンジョンであるセラフィックゲートでのみプレイヤーキャラとして使用可能。 クリストフ 声 - 立花慎之介 クラス:重戦士 アルトリア第二王子生母第一王妃のため、王位継承権第一位。力よりも話し合いですべてを解決したい考える、心優しき青年だが、それ故決断力欠けることもあり、その性格利用され周囲貴族たちから焚き付けられ兄王子との対立構造巻き込まれる隠しダンジョンであるセラフィックゲートでのみプレイヤーキャラとして使用可能。 決め技は「ノーブル・ズィーガー」。 ロイエンバルグ 声 - 中村浩太郎 クラス槍闘士 アルトリア辺境治める。亡きアルトリア王からの信望厚かった幼い頃ラングレイクリストフ養育係的な立場だったが、貴族間の政争疲れ辺境地へ下る。 貴族ながらも武術長け、自ら先陣で戦うなど勇敢な人物隠しダンジョンであるセラフィックゲートでのみプレイヤーキャラとして使用可能。 決め技は「ライオット・ファング」。

※この「仲間になる人物」の解説は、「ヴァルキリープロファイル 咎を背負う者」の解説の一部です。
「仲間になる人物」を含む「ヴァルキリープロファイル 咎を背負う者」の記事については、「ヴァルキリープロファイル 咎を背負う者」の概要を参照ください。


仲間になる人物

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/13 09:30 UTC 版)

Moon Whistle」の記事における「仲間になる人物」の解説

Xレンジャー もとまちタウン突如現れ正義の味方中の人テレビとは異なり近所大学生自称する。ぜのん達との交流の中で、自身真実向き合うことになる。 レベルが最高の99(オリジナル版では100)で、能力値も最高である。特技攻撃系回復系の最高クラス覚えている。装備レーザービーム変身セット一式ハルト もとまちシティいじめっ子苗字は「鬼塚」。社長の息子羽振りがよく、高性能ロボットなどを所持している。数多く悪行重ねるが、タイムマシンに心は綺麗判断されていて、繊細な心の持ち主でもある。物語真実に深く関わる人物リメイク版ではイベント最終章仲間にする事が可能。 戦闘では攻撃魔法「ねたみの炎」や敵全体を毒にする「どろだんご」などに加え魔族専用強力な攻撃技を覚える。武器エアガンコロン もとまちシティに住む、ツェータの妹のような存在。その為ツェータとは仲がよく、いつもいじめられているツェータの心配をしてくれたり幽霊さらわれた際は、真っ先彼に助け求めるよう友達言ったりもしている。特技折り紙で、自作折り紙折り方開発していたりする。リメイク版ではイベント最終章仲間にすることが可能。 戦闘では回復系特技エキスパートで、低レベルから蘇生特技使える。また自分MPを少し回復する特技と他の仲間MPを少しおすそわけする特技使えるため、彼女が仲間の間は、移動中はMPに困ることがなくなる。武器かざぐるまクロスカイザー ツェータの父の研究所開発した巨大メカクロスカイザーリメイク版の名前で、オリジナル版では特に名前がなく「巨大メカ」とだけ呼ばれていた。ツェータXレンジャー乗り込んでハルト祖父マグマ開発した巨大メカ達と戦うことになる。 戦闘では砲台備えており、特技「Xバーナードラゴン」を使えるまた、通常の人間回復特技ではHP回復しないが、特技自己修復」で破損部分修復しHP回復できるまた、バグとして、戦闘中に「そうびがえ」を行うと、何故か人間用の装備であるはずの「じって」や「はにわアーマー」「げんじのカブト」が装備できてしまう。

※この「仲間になる人物」の解説は、「Moon Whistle」の解説の一部です。
「仲間になる人物」を含む「Moon Whistle」の記事については、「Moon Whistle」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「仲間になる人物」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「仲間になる人物」の関連用語

仲間になる人物のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



仲間になる人物のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのヴァルキリープロファイル 咎を背負う者 (改訂履歴)、Moon Whistle (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS