変身セット
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/04/02 10:00 UTC 版)
全45種。ニューG.I.ジョー時代のものは含めない。 通常版(スタンダード版)の本体はナイロン製だがDX版は布地を使用している。ウルトラマンタロウでは合皮を使用している。 マジンガーZやマッハバロンなど一部のロボット物はソフトビニールで形成されていた。 第1期(1972年7月)ウルトラマン ゾフィー ウルトラセブン 帰ってきたウルトラマン ウルトラマンA ウルトラ警備隊 マット隊員 ミラーマン シルバー仮面ジャイアント 変身忍者 嵐 変身忍者 嵐DX 第2期(1972年8月から11月)仮面ライダー 仮面ライダーDX 快傑ライオン丸 快傑ライオン丸DX デビルマンDX 超人バロム・1 超人バロム・1DX 人造人間キカイダー レインボーマン(ダッシュ7) タックチーム隊長DX 第3期(1972年12月から1973年)サンダーマスク アイアンキング マジンガーZ ジャンボーグA ジャンボーグ9 ファイヤーマン 仮面ライダーV3 仮面ライダーV3DX ウルトラマンタロウ ウルトラマンタロウDX ロボット刑事 レッドバロン キカイダー01 流星人間ゾーン 第4期(1974年)イナズマン 新造人間キャシャーン ゲッターロボ(ゲッター1) 電人ザボーガー グレートマジンガー ダイヤモンド・アイ ウルトラマンレオDX 仮面ライダーX マッハバロン 仮面ライダーアマゾン 超人セット(タカラオリジナル変身セット)バードマン ビートルマン フィッシュマン NEW超人セット(タカラオリジナル変身セット)アポロイドZ シャインX ロックバロンS
※この「変身セット」の解説は、「変身サイボーグ」の解説の一部です。
「変身セット」を含む「変身サイボーグ」の記事については、「変身サイボーグ」の概要を参照ください。
- 変身セットのページへのリンク