紫炎とは? わかりやすく解説

紫炎

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/05/24 23:54 UTC 版)

紫炎
ペンネーム 紫炎
ジャンル ライトノベル
代表作 『まのわ 魔物倒す・能力奪う・私強くなる』
主な受賞歴 第2回なろうコン大賞
ウィキポータル 文学
テンプレートを表示

紫炎(しえん)は、日本のライトノベル作家である。

略歴

2004年以前より二次創作系の小説を書き始め、途中でWEBコミックを挟んだ後、後述の第2回なろうコン受賞より2年前から3年前にかけて(2011年から2012年頃にかけて)オリジナル小説の執筆を始める[1]

第2回なろうコン(現: ネット小説大賞)で、2013年2月11日より小説家になろうで投稿していた自身の作品『まのわ 魔物倒す・能力奪う・私強くなる』が大賞を受賞し、2014年8月より武藤此史がイラストを務める形で宝島社より書籍化され、2018年7月には起死快晴が絵を務める形でこのマンガがすごい!comics(宝島社)よりコミカライズされた[2][3][4][5]

人物

小説家になろうのマイページによれば、iPad AirBluetoothのキーボードを用いて最近は執筆活動を行っているという[6]

また、紫炎は自身の好きな作品として、林トモアキのライトノベル『戦闘城塞マスラヲ』と『レイセン』、がぁさんの漫画『だいらんど』、雁屋哲原作の漫画『野望の王国』、椿いづみの作品全般、竹内友の『ボールルームへようこそ』や、映画『処刑人』などを挙げている[1]

書籍化作品

  • 『まのわ 魔物倒す・能力奪う・私強くなる』

脚注

  1. ^ a b 第2回グランプリ「紫炎」先生 | 受賞者インタビュー”. ネット小説大賞. 2021年3月23日閲覧。
  2. ^ まのわ ~魔物倒す・能力奪う・私強くなる~”. 小説家になろう. 2021年3月23日閲覧。
  3. ^ 第2回受賞作品”. ネット小説大賞. 2021年3月23日閲覧。
  4. ^ まのわ 魔物倒す・能力奪う・私強くなる”. 宝島社. 2021年3月23日閲覧。
  5. ^ このマンガがすごい! comics まのわ 魔物倒す・能力奪う・私強くなる 1”. 宝島社. 2021年3月23日閲覧。
  6. ^ 紫炎さんのマイページ”. 小説家になろう. 2021年3月23日閲覧。

関連項目

外部リンク


紫炎(しえん)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/13 07:56 UTC 版)

風の聖痕」の記事における「紫炎(しえん)」の解説

神炎一種

※この「紫炎(しえん)」の解説は、「風の聖痕」の解説の一部です。
「紫炎(しえん)」を含む「風の聖痕」の記事については、「風の聖痕」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「紫炎」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「紫炎」の関連用語

紫炎のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



紫炎のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの紫炎 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの風の聖痕 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS