かざぐるまとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > かざぐるまの意味・解説 

かざ‐ぐるま【風車】

読み方:かざぐるま

ふうしゃ(風車)」に同じ。

ビニール色紙などで小さな羽根車のように作って柄をつけ、風が吹くと回るようにした子供のおもちゃ。《 春》「廻らぬは魂ぬけし—/虚子

キンポウゲ科落葉性蔓植物(つるしょくぶつ)。林縁などに生え卵形小葉からなる複葉5、6月ごろ、白または淡紫色花びら状の(がく)を8もつ2似た形の花が咲く。《 夏》

紋所の名。2かたどったもの。


加茂下 裕:かざぐるま

英語表記/番号出版情報
加茂下 裕:かざぐるまPinwheel出版年2007年 

かざぐるま

作者伊達一行

収載図書迷い子たちの鬼ごっこ
出版社阿部出版
刊行年月1991.5


風車

読み方:かざぐるま

  1. 巡回巡査。〔第二類 人物風俗
  2. 巡査を云ふ。風車の如くぐるぐる廻るより。
  3. 巡査のこと。ぐるぐる廻ることから。
隠語大辞典は、明治以降の隠語解説文献や辞典、関係記事などをオリジナルのまま収録しているため、不適切な項目が含れていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「かざぐるま」の関連用語

かざぐるまのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



かざぐるまのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
将棋タウン将棋タウン
Copyright (c)1999-2025 Shogitown. All Rights Reserved.
社団法人全日本ピアノ指導者協会社団法人全日本ピアノ指導者協会
Copyright 1996-2025 PianoTeachers' National Association of Japan
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
皓星社皓星社
Copyright (C) 2025 株式会社皓星社 All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS