三千院家関係者とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 三千院家関係者の意味・解説 

三千院家関係者

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/06 05:58 UTC 版)

ハヤテのごとく!の登場人物」の記事における「三千院家関係者」の解説

当主三千院財閥の長である帝。直接血縁は孫のナギのみ(帝の妹の娘であるヒスイジェニー血縁のはずだが、何故か除外されている)。その財力作中他者を(第2位さえも)はるかに超越する第1位である。物語ナギと彼女に仕えハヤテマリア中心に展開していく。帝は石油王であるほか、M.H.E(ミカド・ハイパー・エナジー)は三千院家の傘下にある。 綾崎 ハヤテ(あやさき ハヤテ) 声 - 白石涼子 演 - ジョージ・フー 本作主人公で、ナギ雇われ三千院家に仕えようになった執事両親作った1億56804000円の借金背負っており、自他ともに認める不幸体質で度々トラブル巻き込まれる詳細は「綾崎ハヤテ」を参照 三千院 ナギさんぜんいん ナギ) 声 - 釘宮理恵 演 - パク・シネ 本作ヒロインであり、メインヒロイン三千院家の令嬢。気は強いが若干ひきこもり気味で漫画・アニメ・ゲーム好き。ハヤテ自分相思相愛だと思っている。 詳細は「三千院ナギ」を参照 マリア 声 - 田中理恵 演 - ティア・リー ヒロイン1人三千院家に仕え美人有能なハウスメイドハヤテナギにとって年上のお姉さんのような存在詳細は「マリア (ハヤテのごとく!)」を参照 クラウス / 倉臼 征史郎くらうす せいしろう) 声 - 三宅健太 三千院家の執事長1946年4月18日生まれA型59歳初登場時58歳)。身長181cm。体重80kg。独身カタカナ呼ばれるれっきとした日本人で、カイゼル髭自慢お金物事解決するのが老人戦い方だと思っているが、本当はかなり有能で強い。必殺技はクラウスキック。姫神辞めて以降ナギ後任執事を自ら探していた。 サンデー掲載時のキャラクター紹介に「ハヤテクビにしようとしている」と書かれている女装したハヤテ惚れたこともある。 ナギには嫌われ気味で、いろいろと問題起こすためナギマリアクビにしたほうがいと言われてしまったこともある。 ナギ三千院家の屋敷追われることになった時、帝からナギとの同行禁じられた。 かつては紫子付き執事で、その頃長髪イケメンメガネをかけていなかった。29歳時に幼い頃紫子当時6歳)に求婚されており、その時に彼女からの結納品として別棟ムラサキノヤカタを手に入れている。ナギ三千院家の屋敷から出ていくことになったため、ナギたちの新居としてムラサキノヤカタはナギ引き渡したその後一人三千院別宅管理住み込みでしている。 初期はかなり上位存在で、渋くてかっこいいナイスミドルとして登場していたが次第出番少なくなり、近年はそれをネタにされることもある。さらにナギマリアにも存在忘れられ悲観余り生霊となったり、タマパスポート焼かれたり(ただしタマハヤテパスポート焼いた思っていた)とかなり悲惨な役回りとなっている。原作より出番の多いアニメでは変態度が強調され、その系統キャラクターとして定着しつつある。アニメ第4期ではハヤテ交代制でムラサキノヤカタの執事担当している様子描写された。 三千院 帝(さんぜんいん みかど) 声 - 西村知道 ナギ母方の祖父妻と娘紫子)は他界しており、現在の直接的な血縁は孫のナギだけであるが嫌われている(ヒスイジェニー母親である妹の生死不明)。ナギには厳しいが、マリア愛歌には弱い。 かなりの慧眼シリアスな雰囲気携えている一方声優ライブ鑑賞したり、月箱購入しようとするなどオタク趣味を持つ描写もあり、人物像一定しないハヤテ愛歌に謎のペンダント全部で9個ある秘宝王玉」を与えた自身王玉ペンダント持っている。幼い日のアテネ滞在した王族の庭城(ロイヤル・ガーデン)」にも関わりを持つらしく、アテネ姫神共犯だと述べている。幼い日にハヤテ出会ったサンタ思わせる描写がある。白皇学院の5人の理事内の一人親戚中にナギ泣いて謝らせることができた者(継承候補者に限る)に三千院家の遺産全て相続させる」と宣言したが、後にハヤテ希望により「まずはハヤテ亡き者にすること」に条件変更したハヤテの持つ王玉ナギによって破壊されたため、公約通りナギ三千院家の遺産相続権消失三千院家の屋敷からの追放言い渡したが、ハヤテ直談判ハヤテ王玉手に入れれば相続候補一人とし、屋敷にも返すことを約束した三千院 紫子さんぜんいん ゆかりこ) 声 - 皆口裕子 帝の一人娘ナギの母。1968年12月23日生まれAB型享年28身長152cm(生前)、体重40kg(生前)。バストEカップニックネームは「ゆっきゅん」。所謂天然で「一人では何も出来ず、しかしだからこそ誰からも愛される」ような好人物栗色の髪をしている他は、ナギとよく似たナギ大人になったような容姿をしており、普段チェックストール愛用初穂ナギによれば、どこか「ハヤテ似ている」という。ナギ深く愛しており、ハヤテ夢の中でナギのことをよろしくお願いね」と頼んだ。伊澄の母親である初穂ワタル母親である美琴からは姉のように慕われていた。昔かくれんぼをして遊んでいた際に、「伝説秘宝」である「王玉」を見つけたラスベガス空港スロットマシーン大当たりするなど、幸運であったという。 体がとても弱かったらしく、入退院を繰り返していた。1997年3月13日ナギ5歳の時)に他界新婚旅行思い出の地である下田にある小さなお墓で、ナギ物心つく前に亡くなったと共に眠っている。命日にはナギや縁のある人達が下田集う幼少の頃クラウス惚れている様子があり、言葉の綾でムラサキノヤカタをクラウス取られてからも、いつかムラサキノヤカタの地にタワーマンション建ててそこに一緒に住むことを一匹野良猫約束した第12巻巻末のおまけページ登場し底抜け明る調子天然ボケ毒舌盛り上げ第13巻第16巻、第24巻、第28巻では巻末担当したまた、神様選ばれたような人」とアテネ表現されており、「王族の庭城」に入った描写がある。 「王族の庭城」へ入る前、綾崎ハヤテの兄であるイクサ助けられたと思わせる一コマがある(第18巻第3話4頁)。時期愛用しているチェックストール、手の出し方、口調などから、三千院紫子考えられる。 ただし、18巻25巻の回想シーンでは、インナーの色の違い(白⇒黒)がある。 元は作者未発表作品登場するヒロイン母親アニメ第1期第24話ワタル幼少時代エピソード登場EDスタッフロールでは「ナギの母」だった。 アニメ第3期では泥棒シン・ハイエック出会い執事にし結婚していたことが語られている。第7話冒頭コントでは自身を「ゆっきゅん」と名乗っていた。タヌキ 声 - 日高里菜 アニメ第3作最終夜にて初登場ハヤテ永遠回路・黒椿の中で遭遇したぬいぐるみの姿をした住人ハヤテに対して「黒椿が不幸を招くのは、黒椿中に閉じ込められた魂が嘆くから」、「誰か自分の魂と引換え幸運分け与えたければ、女装して魂のステージで熱唱なければならない」と説明したアニメ第4作第11・12話では時計男と共にハヤテ夢の中登場ハヤテ真夜中12時までに誰かキスをしなければ「黒椿嘆き」によって「ナギとの永遠の別れ訪れる」と語った。その正体は黒椿中にまってい三千院紫子の魂であり、ナギハヤテ仲間達と共にある事を見届け安堵しながら時計男シン・ハイエックと共に消滅した初柴ヒスイ(はつしば ひすい) ナギ4人目友人で、帝の妹の娘。ジェニーの姉でもある。人並み外れた強欲さで三千院家の財産固執しており、メイド夜空従えて暗躍している。王玉の絡む物語全体の謎についても、色々と知っている節があるれっきとした遺産相続候補者一人だが、帝は彼女にだけは絶対に遺産譲らない決めている。顔の右側大きな傷痕があるが、詳細不明法仙 夜空ほうせん よぞら) ハヤテタマをムラサキノヤカタに移送するときに出会った謎の少女。後にムラサキノヤカタに部屋借りに来るが、ナギはねつけられた。ムラサキノヤカタの土地王玉秘密に関わる28代目」の写真狙っている。行動目的は「王城箱庭」にあるようで、そこに入るために王玉と、その候補者狙っている。ムラサキノヤカタに封印されていた「王城箱庭にあった発見された際にはそれを処分している。式神しきもの使っていたり、伊澄の符術さえも受け止めるなど人間離れし戦闘力を持つ。2700年以上前から存在しているかのような言動見られるが、真相不明。現在はヒスイ仕えメイドであり、ヒスイの意に従って行動している模様ジェニー 声 - 佐藤利奈 ヒスイの妹。片言でしゃべる。ナギ母親亡くなった直後アフリカ行った時、ナギタマ出会った際に一緒に行っていた。当時年齢4歳とのことだが、ナギ回想の中では長身かつスタイル良い金髪の女性で、大人にしか見えない忍術口寄せの術使い動物と話すことができる。銃を背負っているが、実は税関土産物コーナー購入した銃型ライター姫神 葵ひめがみ あおい) ハヤテの前のナギ執事ナギと仲が良かったようだが、三千院家から出て行った必殺技三千院奥義」の使い手シスター聞いた噂によると、王族の力を奪おうとして解任されとのことまた、王族の庭城」にあったの中から幼少期姫神写った写真出てきている。 咲夜からは「姫神にーやん」と呼ばれていた。 小説版第1弾設定ではボイラー室地下4,000メートル原子炉作っている。これは練馬全体電力まかなえるらしく、いくら制御棒抜き差ししても壊れない作者原作アニメ姫神は姓は同じでも全くの別人であり、下の名前も違うとコメントしている。よってアニメでは登場していない。アニメ姫神に関して下記参照ナギSPみなさん 声 - 大須賀純第1期)相馬幸人第2期)、佐々木啓夫第2期)、川上貴史SP隊長 / SP001) ナギ身辺警護に当たる黒服大男たち各人数字コードネームついているアニメ第34話によると2000人位いるとのことだが、ナギ全員の顔とコードネーム把握している。 マリア付き人のように行動することが多く給与関係を握られているため主のナギ差し置いてマリアに従うこともある。心配性だが、実際に警護仕事全うできておらず、ナギをすぐ見失うなど間が抜けている。そのため最終的に執事ハヤテに頼る形になることが多いが、一方でアニメではハヤテのことを「お嬢さま執事」と敬称付けず呼んでいた他、カバー漫画ではナギ命令ハヤテボコボコにしている。 シン・ハイエック 下記参照牧瀬恋葉(まきせこのは) クラウスと同様、帝が王玉邸宅地下隠し持つ際雇ったバイト警備員ハヤテ買収され、後に惚れる

※この「三千院家関係者」の解説は、「ハヤテのごとく!の登場人物」の解説の一部です。
「三千院家関係者」を含む「ハヤテのごとく!の登場人物」の記事については、「ハヤテのごとく!の登場人物」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「三千院家関係者」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「三千院家関係者」の関連用語

三千院家関係者のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



三千院家関係者のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのハヤテのごとく!の登場人物 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS