ポケットU ポケットUの概要

ポケットU

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/08/11 07:12 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

概要

NTTドコモが提供するサービスで、自宅のパソコン内のコンテンツを外出先でNTTドコモの携帯電話スマートフォンから視聴・閲覧することができる。自宅のPCにポケットU専用ソフトをインストールし、NTTドコモのサーバとVPNで接続することにより、自分の携帯電話から、自宅のPCにアクセスし、自宅のPC内の動画や音楽を視聴したり、画像や、Microsoft Officeのファイルなどを閲覧することができる。パケホーダイパケホーダイ・ダブル等の定額契約をしていないと利用はできない。

しかし、クラウドコンピューティングの普及による通信環境の変化に伴い、2011年8月31日をもって新規契約の受付は終了し、2012年2月29日にはサービス自体が終了した。

ポケットUソフト

ポケットUソフトとは、自宅のPCへ携帯電話からアクセスした際の認証や、PCに保存した、動画、音楽、画像、ドキュメントデータを携帯電話で利用できるフォーマットに変換する機能をもつ。

ファイル変換機能(携帯で閲覧できるようにファイルを変換する)
以下のファイルを利用できるようになる。

動画:DV、非圧縮AVI、MPEG1/2、3GPP(MobileMP4)

ポケットUソフトによりMP4に変換し、携帯電話に送信する。

音楽:AAC、AAC+(HE-AAC)、WAV、3GPP(MobileMP4)

ポケットUソフトによりMP4に変換し、携帯電話に送信する。

画像:JPEGGIFBMP

ポケットUソフトによりリサイズされる

文書:WordExcelPowerPointPDF

ポケットUソフトによりPDFに変換して携帯電話で閲覧。
ファイル公開機能
上記で変換したファイルを携帯電話で利用できるようなWeb変換機能やファイルのアクセスフォルダの作成機能をもつ。
接続機能
ドコモとPCを接続させるためのVPN機能や認証機能

プラグイン

Webカメラプラグイン
Webカメラで撮影した画像をポケットUソフトを介して閲覧することができる。
ネット家電プラグイン
家庭内LANに接続されたハードディスクレコーダーの動画などをポケットUで閲覧するためのプラグイン
プレイリストプラグイン
iTunesのプレイリスト内の音楽をポケットUで利用するためのプラグイン
TVぴたっとプラグイン
TVチューナーで録画したTV番組をシーン毎に分割して、ポケットUで閲覧するためのプラグイン。提供はフレームワークスタジオ。

利用可能機種

平成21年7月現在、902iシリーズ以降の機種が利用可能。ただし、一部利用できない機種もあり。またPDF閲覧機能のない機種はドキュメントの閲覧はできない。 スマートフォンはHT1100F1100HT-01AHT-02AT-01ABlackBerry Bold(無線LAN利用時)が利用可能。

接続環境

PC側の設定
利用可能OSはWindows XP/HOME/Pro、Windows Vista 32bit版。
パソコンにポケットUソフトをインストールし、VPN接続が可能なネットワーク環境が必要となる。ウイルスソフト等のソフトが入っていない場合、利用できない。ドキュメント閲覧を利用する場合、Microsoft Office2003か2007が必要となる。
利用したいコンテンツをポケットUソフトのフォルダに登録すると、携帯電話やスマートフォン・パソコンで視聴・閲覧できる形式に変換され、外出先で携帯電話などから視聴・閲覧できるようになる
携帯電話からのアクセス
iMenu→マイメニュー/マイボックス→ポケットUを選択することで、コンテンツを利用できる。
月額利用料金 315円





「ポケットU」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ポケットU」の関連用語

ポケットUのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ポケットUのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのポケットU (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS