GIFとは? わかりやすく解説

GIF

読み方:ジフ・ギフ・ジーアイエフ

「GIF」とは、画像ファイル形式のことを意味する表現

「GIF」とは・「GIF」の意味

「GIF」とは画像ファイル形式1つで、「Graphics Interchange Format(グラフィックス・インターチェンジ・フォーマット)」を略したのである拡張子には通常「.gif」が用いられている。1987年プログラマースティーヴ・ウィルハイトStephen Earl Wilhite)」によって開発された。当初静止画表示最適な画像フォーマットとして登場した「GIF」であったが、ループアニメーションにも対応していたことから広く普及するようになった

「GIF」は256色(2の8乗通り)のカラー扱える可逆圧縮形式という特徴を持つ。可逆圧縮形式とは圧縮後のデータから元データ復元できる形式のことである。GIFで作られ画像データ圧縮復元繰り返してデータ欠落するとがない圧縮形式特性によって同一色が多いほどに圧縮率高くなる色数をあまり用いない画像最適であるといえるだろう。また、透過処理や背景透過可能なので、アイコン・ロゴ・図形・イラスト・ボタンといったものに使いやすい。そのため、LINEライン)・Twitterツイッター)・Instagramインスタグラム)など各種SNSアイコンにも用いられている。

比較歴史長い画像形式であるため、各種ウェブブラウザーやスマホ・タブレット・携帯電話などの各種端末において、標準的サポートされている。

「GIF」はパソコンスマホなどから作成可能だ。ただし、用い画像ソフトウエア・アプリ・ウェブサービスによって、「GIF」の作り方異なる。GIFが作成できるソフトウエアアプリそれぞれに特徴的な機能を持つ。カメラから読み込んだ動画元にして「GIF」を使ったアニメーション作成できるものや、指定領域簡単にトリミングできるものなどさまざまだ。なお、「GIF」が作れソフトウエアアプリ無料使えるものが多い。

「GIF」の読み方

一般的には「GIF」は「ジフ」あるいは「ジー・アイ・エフ」と呼ぶ。しかし、これは明確に決められた名称ではない。「ギフ」と呼ぶ者も存在しており、読み方巡って論争がある。

ジフ」と発音することを主張する側の論理は「G」の後に母音「I」が続く語の発音にその論拠を置く。「Gingerジンジャー生姜)」「Giantジャイアント巨大な)」「Ginny(ジニー人名)」などがその例として挙げられる同じくギフ」と発音するものも「G」の後ろ母音「I」が付くと多くの語で「ギ」と発音することを論拠とした。「Giftギフト贈り物)」「Gigaギガ10億の)」「Gilbertギルバート人名)」などが例として挙げられるだろう。また、GIFが「Graphics Interchange Format」の略称であることにも着目した。「G」の元になった「Graphics」の発音グラフィックでありジラフィックではないため「GIF」は「ギフ」であると主張している。

なお、「GIF」の開発者であるスティーブ・ウィルハイトは、2013年ウェビー賞受賞スピーチにおいて「(GIFは)ジフ発音する」と発言している。これは多くメディアで取り上げられることになり、論争終結するかに見えた。しかし、言語学者ネットメディアなどさまざまな方面から反論寄せられ問題過熱化した。当時アメリカ大統領であるバラク・オバマBarack Hussein Obama II)が「ギフ」と発音していたことも、論争において取り上げられギフ」の論拠とされている。

なお、2012年に「今年の言葉」として「GIF」を取り上げたオックスフォード英語辞典」では、「ジフ」「ギフ」ともに正しいとされている。

「GIF」の熟語・言い回し

GIFメーカーとは


「GIFメーカー」とは、画像動画などを読込み、それを元にGIF画像およびGIFアニメーション作ることができる、ウェブサービスアプリ総称である。近年ではスマートフォン対応しているサービスアプリ増えており、SNSアイコンスマートフォン背景画作成などに用いられることが多い。

GIF画像とは


GIF画像」とは、GIF形式作成され画像全般のことを指す。「GIF画像」はフリーアプリサービスによって手軽に作成できるまた、一般的に用いられているブラウザー端末のほとんどに対応しており、色数によっては容量をとても小さくできるというメリットがある。

アニメーションGIFとは


アニメーションGIF」とは、1つのGIFファイル中に複数GIF画像詰め込み連続再生させることでアニメーションのように見せることができる、GIFファイルのことである。「アニメーションGIF」は簡単なアニメーション連続再生向いている。また、動画ありながら容量小さいため、再生デバイス通信環境左右されずに再生しやすいというメリットを持つ。

ギフ【GIF】

読み方:ぎふ

graphics interchange format》⇒ジフ


ジフ【GIF】


GIF

【英】Graphic Interchange Format
別名:ジフ

グラフィック・インターチェンジ・フォーマット。オンライン・サービス上から、画像ファイル交信するための一般的な圧縮フォーマット

ジフ

【英】GIF

GIF参照

GIF 【graphics interchange format、ジフ】


GIF 【Graphic Interchange Format】


GIF

画像のほかの用語一覧
画像ファイル形式:  BMP  CIFF  Exif  GIF  プログレッシブJPEG  JPEG2000  JPEG-LS

.gif

読み方ジフギフ

.gifとは、アメリカネットワーク会社であるCompuServe社によって開発され画像圧縮ファイルに付く拡張子のことである。

主にWeb上で画像表示する際に用いられる形式で、8ビット256色)までの画像保存することが可能である。また、複数のGIFファイルをつなぎ合わせてアニメーションのような表示行える「アニメーションGIF」や、荒い画像から徐々に鮮明な画像変化してゆく「インターレースGIF」、および背景色透明にすることで背景とGIFファイル同化させた「透過GIF(トランスペアレンシーGIF)」といった拡張形式がある。なお、正式名称は、Graphics Interchange Formatである。

「.gif」はLZW形式圧縮されているため、Unisys社がLZW圧縮法特許宣言した1999年以降使用するにはライセンス料支払う必要が生じフリーウェアでGIFを扱うことが難しくなった。またこれにより、Web上で画像表示をGIFからPNG移行するようとする動きもあったが、2004年6月20日をもって日本での特許ライセンス失効した。そのため、フリーウェアでの対応も急速に進んでいる。


Graphics Interchange Format

(GIF から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/11 03:20 UTC 版)

Graphics Interchange Format(グラフィックス・インターチェンジ・フォーマット、略称GIF、ジフ)とはCompuServeのPICSフォーラムで提唱された画像ファイルフォーマットの一つ。LZW特許を使用した画像圧縮が可能。一般的に用いられている拡張子.gif。「ギフ[1]」または「ジー・アイ・エフ」と読まれることもあるがOxford Dictionaries USA Word of the Year 2012 に "GIF" が選出された際のインタビューにおいて設計者のスティーブ・ウィルハイトは「jif(ジフ)」が正しい読み方と述べている[2]


  1. ^ http://bits.blogs.nytimes.com/2013/05/23/battle-over-gif-pronunciation-erupts/
  2. ^ http://bits.blogs.nytimes.com/2013/05/21/an-honor-for-the-creator-of-the-gif/
  3. ^ LZWに震え上がった10年前の人たち”. ITmedia エンタープライズ. ITmedia (2008年11月16日). 2022年11月1日閲覧。
  4. ^ 主なウェブブラウザ全てがGIFに代わる次世代の共通のアニメーション画像形式をサポートするのは2020年Microsoft EdgeによるAPNG対応を待たなければならなかった。
  5. ^ How to post photos or GIFs on Twitter”. X Corp.. 2023年9月10日閲覧。
  6. ^ Adding & Creating GIFs”. Tumblr. 2023年9月10日閲覧。
  7. ^ How To Make A GIF”. GIPHY. 2023年9月10日閲覧。


「Graphics Interchange Format」の続きの解説一覧

「GIF」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「GIF」の関連用語

GIFのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



GIFのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2024実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
JERICHO CONSULTINGJERICHO CONSULTING
Copyright (C) 2024by Jericho Consulting Co.,Ltd. All Rights Reserved.
印刷関係用語集印刷関係用語集
Copyright (C) 2024 K'sBookshelf All Rights Reserved.
社団法人日本映像ソフト協会社団法人日本映像ソフト協会
Copyright © 2000-2024 Japan Video Software Association
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2024 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリの【GIF】の記事を利用しております。
拡張子辞典拡張子辞典
Copyright © 2005-2024 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリの【.gif】の記事を利用しております。
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのGraphics Interchange Format (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS