RMP4
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/03/07 09:26 UTC 版)
| 開発元 | シグマデザインズ社 |
|---|---|
| 最新版 | 1.1(2007年9月現在) |
| 対応OS | Windows |
| 種別 | ビデオコーデック |
| ライセンス | GNU General Public License |
| 公式サイト | Sigma Designs, Inc. |
RMP4(アールエムピーフォー)は、米シグマデザインズ社(ハードウェアデコーダの製造などで有名な会社)が開発した、無償配布されているMPEG-4系のビデオコーデックである。正式名称はREALmagic MPEG-4 Video Codec。
現地時間で2002年6月26日に同社のサイトで無償公開され、ISO MPEG-4(Advanced Simple Profile Level 5)準拠と発表している。
後日オープンソースのXvidコミュニティーからソースコードの盗用を指摘され、同社の調査結果盗用が発覚した。これによりXvidの使用条件であるGNU GPLライセンスに基づき、RMP4のソースコードが公開されることになった。
外部リンク
|
||||||||||||||||||||||||||||||
固有名詞の分類
- RMP4のページへのリンク