フリーウエア【freeware】
読み方:ふりーうえあ
「フリーソフトウエア」に同じ。
フリーウェア
フリーソフトウェア
【英】free software
フリーソフトウェアとは、無料で自由に配布・改変・利用することのできるソフトウェアのことである。
フリーソフトウェアの語は、特にGPL(The GNU General Public License)ライセンスやGPLの派生であるBSDライセンスなどに基づいて提供されているソフトウェアを指すことが多い。この場合のフリーソフトウェアとは、ソースコードの入手から改変、再配布などが自由に行えるソフトウェアを意味している。
GPLライセンスはリチャード・ストールマン(Richard Matthew Stallman)によって提唱された。このライセンスは一般的なライセンスとは異なり、著作権や所有権を利己的に主張する(そして使用や再配布に対して金銭的対価を要求する)のではなく「ソースコードを自由に入手し、修正を施すことができる」ことを保証している。その修正したソースコードも、他の人が自由に入手・使用することが保証されている。リーナス・トーバルズによって開発されたLinuxもこのライセンス体系によって公開されている。
フリーソフトウェアはソースコードを公開しているが、ソースコードが公開されているソフトウェアを指して特に「オープンソースソフトウェア」と呼ぶことも多い。
あるいは、フリーソフトウェアと言った場合に、無償で使用できるソフトウェアというほどの意味で用いられていることも多い。この場合には特に「フリーウェア」や「フリーソフト」と呼ばれることが一般的である。フリーウェアは無償での利用が著作権者によって保証されているものである。無料で利用できるソフトウェアと言えば「パブリックドメインソフト」(PDS)という呼び名もある。この場合は作者が著作権放棄を宣言している点が特徴である。
フリーウェア
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/07/18 19:43 UTC 版)
フリーウェア (英語: freeware) または無料ソフトウェア[1](英: gratis software)とは、オンラインソフトの中で、無料で提供されるソフトウェアのことである。フリーソフト、フリーソフトウェアとも呼ばれる。これに対し、有料、もしくは試用期間後や追加機能に課金されるオンラインソフトはシェアウェアと呼ばれる。なお、フリーソフトウェア財団の主張する「自由なソフトウェア」を意味するフリーソフトウェア (英: Free Software) とは意味が異なる。本項では便宜上、「フリーウェア」の語を無料のソフトウェア、「フリーソフトウェア」の語を「自由なソフトウェア」の意味で用いている。
- 1 フリーウェアとは
- 2 フリーウェアの概要
フリーウェア
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/03/15 03:11 UTC 版)
DaVinci Resolve (ブラックマジックデザイン←da Vinci Systems) - 元々はカラーコレクションソフトであったが、その後ノンリニア動画編集にも対応し、その後デジタル合成ソフトのFusionを統合した。 Blackmagic Fusion(英語版) (ブラックマジックデザイン←Eyeon)
※この「フリーウェア」の解説は、「デジタル合成」の解説の一部です。
「フリーウェア」を含む「デジタル合成」の記事については、「デジタル合成」の概要を参照ください。
フリーウェア
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/10 15:23 UTC 版)
「foobar2000」の記事における「フリーウェア」の解説
foobar2000は完全なるフリーウェアである。しかし、SDKを除いてオープンソースではない。Peter PawlowskiはHydrogenaudioのトピックでfoobar2000がオープンソースになることを明確に否定し、foobar2000がオープンソースになることのメリットは何もないと話している。
※この「フリーウェア」の解説は、「foobar2000」の解説の一部です。
「フリーウェア」を含む「foobar2000」の記事については、「foobar2000」の概要を参照ください。
フリーウェア
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/16 16:53 UTC 版)
「晴れたり曇ったり (ゲームシリーズ)」の記事における「フリーウェア」の解説
水色の塔 2003年11月9日公開。主人公・シオが、30階建ての塔を探索するロールプレイングゲーム。2007年6月18日に携帯アプリ版が、9月27日に携帯アプリのEX版(題名「水色の塔EX」)がOtomuraSoftより公開。 レミュオールの錬金術師 詳細は「レミュオールの錬金術師」を参照 2004年4月29日公開。主人公・ティコが、錬金術のお店を経営するシミュレーションゲーム。 晴れたり曇ったりN 2004年12月24日公開。主人公・フィルの、イシュワルドでの生活を体験するシミュレーションゲーム。2008年2月4日に携帯アプリ版がOtomuraSoftより題名「晴れたり曇ったりi」として公開。 水色散歩道 2006年2月3日公開。水色の塔の続編。主要人物の声優を変更する「ボイスパック」も公開されている。2008年11月19日に携帯アプリ版がOtomuraSoftより公開。 即売会(せかい)はおれでまわってる 2010年10月21日公開。主人公・シバが、即売会で写真集を売りさばくシミュレーションゲーム。イベント用に配布されていたゲームのフリーウェア版。
※この「フリーウェア」の解説は、「晴れたり曇ったり (ゲームシリーズ)」の解説の一部です。
「フリーウェア」を含む「晴れたり曇ったり (ゲームシリーズ)」の記事については、「晴れたり曇ったり (ゲームシリーズ)」の概要を参照ください。
フリーウェア
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/23 05:01 UTC 版)
MarvinSketch(ChemAxon) ,Windows, Mac OS X, Linux, FreeBSDなどで利用可能。Java、.netで実装。非営利組織での使用はフリー。 ISIS/Draw (MDL) MolWorks (Beyond Computing), 基本機能はフリー。 ACD/ChemSketch (ACD/Labs), 非商用向け機能限定版はフリー。 BKchem, OS非依存。Pythonで記述。 JChemPaint Javaで実装。 Smormoed, Mac OS X, Linux, FreeBSDで利用可能。 XDrawChem, Windows, Mac OS X, Linuxで利用可能。 XyMTeX, TeX/LaTeXで利用可能。テキスト形式で構造を記述する。 Molview, ブラウザ上で実行できる。
※この「フリーウェア」の解説は、「構造式エディタ」の解説の一部です。
「フリーウェア」を含む「構造式エディタ」の記事については、「構造式エディタ」の概要を参照ください。
フリーウェア
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/10/23 22:15 UTC 版)
「TOPCAT (ブランド)」の記事における「フリーウェア」の解説
過去に発売した『ZAP! THE MAGIC』並びに『ReNN』はメーカー公式サイトにおいてフリーウェアとして公開されている(公式サイトトップページの下部参照)。また、『TECH GIAN』2008年11月号には『MESSENGER FROM DARK NIGHT』Windows版が収録された。 いずれもゲーム内容は製品版と変わりないが、公開当時の現行OS (Windows XP/Vista) に対応している。
※この「フリーウェア」の解説は、「TOPCAT (ブランド)」の解説の一部です。
「フリーウェア」を含む「TOPCAT (ブランド)」の記事については、「TOPCAT (ブランド)」の概要を参照ください。
フリーウェア
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/12/02 02:21 UTC 版)
Twit Windows用Twitterクライアント。2007年窓の杜大賞において303票を集め金賞を受賞した。 Story Editor Windows用アウトラインプロセッサ。
※この「フリーウェア」の解説は、「関根元和」の解説の一部です。
「フリーウェア」を含む「関根元和」の記事については、「関根元和」の概要を参照ください。
「フリーウェア」の例文・使い方・用例・文例
- フリーウェアのページへのリンク